講師は大人気の湊洋二先生と有紀先生です!
宇都宮のKula SMILEさんとの合同開催♪

「ヨガリトリート」 とは
日常生活や社会生活から離れ雄大な自然に触れながら、
心と身体を解放させリラックス&リセット。そして豊かなエネルギーに満ちあふれる時間。
本来の自分自身への気付きと、仲間達との大切な時間。

今回は栃木県那須の那須温泉♪
雄大な那須岳に抱かれながらのヨガの体験と至福の温泉で心も身体もHappyになりましょう


<<コース詳細>>

日程:2月23日(土)ー24日(日)

講師:湊 洋二 & 有紀


プロフィール 
【湊洋二】
IYC札幌(インターナショナルヨガセンター)主宰  東京出身札幌在住
東京から札幌へと拠点を移し、studioINEXを立ち上げる。その後、師である「ケンハラクマ氏」「アシュタンガヨガ」と出会い、人生の転機ともいえる衝撃を受ける。09年11月には、IYC札幌をオープン。現在では では札幌を拠点とし、日本中へ広がり、全国各地でワークショップや指導者養成も行う。クラスでは自分の家の様な心地よい空間を作り上げ、ひとりお人の身体や目的に合わせた指導、アドバイスはとても定評がある。たくさんの経験から、提唱する「エネルギーワーク」がその支持を得る。
【湊有紀】
StudioINEX主宰&IYC講師 東京都出身札幌在住
産後にダイエットの為にスポーツクラブに通い始め、「パワーヨガ」と出会い、とても衝撃を受ける。存在は「アシュタンガヨガ」一練習生としてケンハラクマ氏を師事。ひとりの女性として、妻、そして二人の高校生の母親として生きている彼女だからこその言葉は、ヨガそのもの!『自分らしく生きるとは、したいようにすることではなく、目の前にある事を楽しみ待つこと。
気がつけば道があり、それがしたい事になり、それを楽しみながら歩こう♫』そんな歩く見本なのかもしれません。

宿泊先:モンゴリアンビレッジ テンゲル http://www.tenger.jp
住所:栃木県那須郡那須町大字高久丙1577-9
TEL:0287-76-6114 
※なんと!モンゴル遊牧民の移動式住居の可愛いゲルに宿泊でワクワク
そして、温泉はテンゲルの地下800mから湧き出る温泉!露天風呂は雄大な自然の音と星空に包まれて心身ともにリラックス
[photo:01] [photo:02]

スケジュール:


【2月23日(土)】

13:00 現地集合

14:00~16:00 ヨガ =大人気 美脚美尻 骨盤ワークショップ リトリートスペシャル ver!=


各地で毎回キャンセル待ちまで出る大好評の『骨盤・股関節』ワークショップ リトリートスペシャルver!
どのようにして骨盤との対話をするのか?その為にはどのような意識を身体に向けるのか?が主になります。見方を変えるとアジャストメントにもなりますので、指導者の方にもおすすめです。同時に怪我の予防にもなりますよ!骨盤と対話をすると言う事は、フィジカル面が全面に出てくるように思いますが、実はその反対かも?これは意識を拡げる事が必要になります。ヨガの意識や動く瞑想のきっかけとなる事でしょう。

※受講者の声※
・ 立っている感覚がありアーサナが変わった。・ 生理痛がなって期間が短くなりました。
・ 太ももが細くなった。・ お尻が小さくなったと言われるようになった。・ 腰痛がなくなった。
・ 身体が柔らかくなって動き易くなった。などなど
このように「骨盤」と「股関節」は私達の生活に密接に関わりがあるようですね。骨盤を整え、股関節の稼働域を拡げる事で身体へのひとつの光となることでしょう。もちろん身体のスペースも感じるはずですよ♪

※こんな方におすすめ※
・美脚美尻を目指したい方 ・身体が固い方、股関節が固い方
・ヨガ実践者:アーサナを深めたい、怪我の予防 ・ヨガインストラクター:スキルをアップ、怪我の予防、
・生理不順や更年期、不妊でお悩みの方 ※注1 ・腰痛や肩こり、冷え性、むくみ等
※注意1、2、すべての原因が骨盤や股関節にあるのではないので、絶対では無い事をご理解下さい。

フリー時間 & 夕食

食後:ヨガをさらに深める 感動の座学! (時間・場所については現地でお知らせします。)


ヨガはポーズを取るだけがヨガではありません。実は身体の部分はヨガの練習の中で1%にも満たないものなのです。
この座学では、ヨガの知恵や考え方を学び、それをどう日常生活に生かし、よりHappyな人生を送るか。ヨガの哲学に基づき、みんなと考えをシェアしながら、よりヨガを深める時間にしましょう!

就寝

【2月24日(日)】
早朝ヨガ & お楽しみ♡ 
= はじめてでも安心!あら出来ちゃった!アシュタンガヨガマイソール =
または、
=アシュタンガヨガが苦手な方は朝ヨガクラスで朝からスッキリ!=
(時間・場所については現地でお知らせします)


自分のペースで練習を行う、アシュタンガヨガの特徴的なスタイル。「アシュタンガヨガ経験ないし・・・」「きちんとポーズが出来ない・・・」「上級者じゃない・・・」などなど思われていて参加しにくい方、いらっしゃいませんか? 本来、そのような方も参加できるのがマイソールスタイルなのです。何より先生から個々の指導を受けられ、コミュニケーションをとれるのが魅力的! 洋二先生・有紀先生の的確なアドバイスと練習方法の誘導は本当にオススメ!今回は不安な方もトライしやすい様に指導していきますので、是非この機会に参加してみてください。

また、アシュタンガヨガが苦手な方でも無理なく参加できる内容もありなので、それぞれに合わせてチョイスもありですね!

頑張ったヨガの後はお楽しみの・・・♪♪♪

皆で朝食後 解散 (昼前になります)

参加費: 18900円
参加費に含まれるもの・・・宿泊費/一日目夕食/二日目朝食/ヨガワークショップ3コース

※1日目ワークショップ・二日目朝ヨガのみの参加も可能です。
 単発参加費 各4500円

お申し込み、お問い合わせ:
件名に『リトリート参加希望}とお書きの上、本文にお名前、携帯番号、メールアドレスをご連絡下さい。
ru-m1013☆i.softbank.jp(☆を@に置き換えてください)または 090-9630-9980 まで。
アシュタンガヨガ郡山
松川春代
※申込は参加費振込を確認後、正式申込みとなります。
【振込先】: 大東銀行 金屋支店 普 1412502
 アシュタンガ ヨガ コオリヤマ マツカワ ハルヨ


皆様のご参加お待ちしております



KulaSMILE yogalife
http://www.kulasmile.net/
info@kulasmile.net
栃木県宇都宮市宿郷3-22-1 岡本ビル501
080-1392-7252

AshtangaYoga 郡山
http://ameblo.jp/ruyoga/



iPhoneからの投稿