明日はE-jong!&リーグ戦とか | 麻雀へにょへにょ日記


こんにちは☆




昨日は前期Rリーグの最終節でした!




私たっくさん負けてR1リーグから降級となりました。




色んな方に「頑張って!」とか「応援してるよ!」って言って貰えていたので、皆さんの期待に応えられなくて残念に思っています。


ありがとうございました!




でも、あんまり良くない事かもしれませんが、私自身の気持ちはそんなに落ち込んでいません。




と言うのも私がRMUに入ってから早4年近く。




今までリーグ戦は8回経験してきました。


R3で2回、R2で1回、R1で4回です。




正直に言って今までの結果は私の雀力を思えば出来すぎている位でした。






特にR2からR1に昇級した時の事。


第一節は大負けして最下位からのスタート。


しかしその後ちょこっとずつ負けを返済していき、最終節の時点ではちょっとだけプラスになっていました。




しかし昇級ラインまではまだ100pt以上もあり、(RMUは順位点が5-15なので100はかなり大きいです)




それに私にとってリーグ戦とは「勉強の場」と考えていたので、昇級への意識が薄かったのもあります。




そんなこんなで暢気に始まったのですが、3回戦目で10万点越えの大トップ!爆弾




なんと昇級ポジションに届いていたのです。




しかし、まだまだ暢気な私はポイント状況もよくわかっていなくて、


「わーたくさんあがれたなぁ!最終戦もがんばろー★」ぐらいのアホさ加減でした。




そして最終戦もトップ。終わってみればR2を首位で昇級していたのです。




「え?私トップ?わー!ビックリ!」とか思っていました。




そして次に思ったのが「私がR1!?どうしようo(;△;)o絶対無理だ!」でした。




この時点で私の麻雀歴は3年ぐらい。R1はそれまでと変わり周りはプロばかり。

(Rリーグはプロとアスリート選手による混合リーグです)




多井代表に「私なんかR1じゃ無理ですo(;△;)o周りの人の迷惑になるだけです!」


なんて事を言って泣きついたのを覚えています。




今思えば本当に色んな意味で迷惑&失礼な奴・・・。


同じリーグを闘った方にも申し訳ない・・・。その節はすいませんでした!


まぁ昔の話なのでお許しを(x_x;)o(TωT )






そんな気持ちでR1へあがったのでした。




それからアッと言う間に2年。




私はいつも劣等感を抱いていました。




いつも何かに怯えながら麻雀を打っていた気がします。




「周りは皆強いのに、どうして私がこの場にいるんだろう」なんて事も何回も思いました。






だから今期たくさん負けてもすんなりと受け入れてしまっていました。




対局者としてこの気持ちは間違っているのかもしれません。




でも私はまだ悔しがるだけの資格は無いと思っているのです。




もっと勉強して、もっと頑張って、もっと必死になって、そしてようやく




「負けて悔しい」 と言えると思っています。








だから、前回は何が何だかわからぬまま昇級したリーグ戦。




もしまた次昇級できたら今度こそ自分に自信を持って「嬉しい!!」と言えそうです。




そのためにもっともっとお勉強して頑張らなくては!!








って事で今後の抱負でした☆


今後ともよろしくお願いします♪




なんだかめっちゃ長文になっちゃった(笑)


全部読む人いるのかな?(笑)






そしてー!明日はついに新宿のE-jongさんに初出勤ですドキドキ




緊張しちゃうっ!




よろしくお願いしますんo(〃^▽^〃)o音譜











Twitter

@rurika68