こんにちは、RUPISUです♪


今日は少し前に発注していたLEDランプが届いたので、ちょっと交換

して、その実力を確かめてみました。(現在最高レベルの物)


6個ほど頼みましたが、1個あたり1800円位で購入。

エコ替えなので、価格のことはこの際、気にしません^^;

RUPISUのエコ&Jog日記♪


現在は、電球型蛍光灯を使用しているのですが、それとちょっと明るさを

比べてみました。

2個並べるとこんな感じです。 

左が電球型蛍光灯、右がLEDランプです。

RUPISUのエコ&Jog日記♪

使用中の電球型蛍光灯は、約1m離れたところで241Lx(ルクス)

(lx・ルクスの値が大きいほど明るい。。)
RUPISUのエコ&Jog日記♪


この状態を維持して、LEDランプに交換してみると・・・

RUPISUのエコ&Jog日記♪

あら、明るい!!
379lxもあるじゃないですか!!
RUPISUのエコ&Jog日記♪

なにやらいい買い物をした感じで、ちょっとごきげんな私♪


ところで、この2個の照明の比較をしてみると・・・


電球型蛍光灯

12ワット : 241ルクス 8千時間 500円


LEDランプ

7.2ワット : 379ルクス 4万時間 1800円


価格は私っている範囲での最安値。

どちらがお得か? なのですが、これも冷蔵庫と同じで最新式の

LED照明に交換したほうがコスト的にもよくなる感じ。


今回のこのLEDランプはこのランクでは最高レベルに明るく効率の

よいものを選択して購入しました。


どのLEDランプもこのような結果になるかはちょっと疑問ですが

スポットライトとしてのLED照明の選択は間違い無く正解ですね。


これで、6個全て交換した場合の省エネ達成率、節電効果は。。。。


我が家の消費電力量の5%は削減できるでしょう。

また全部取り替えてから報告します。 


それでは~♪

--------------------------------------------------------

今回購入したLEDランプはこちら↓


LED電球はE-CORE[イーコア]がおすすめ..