21w5d 性別判明? | 新橋夢クリで顕微授精、2人目まさかの自然妊娠

新橋夢クリで顕微授精、2人目まさかの自然妊娠

同棲5年。やっと結婚しました。
新婚気分はまるでなし。
俺様男の大人ジャイアンとの生活の愚痴と不妊治療生活。
2年間、タイミング、人工受精、顕微受精とステップアップ治療をし妊娠することができました。

妊婦健診と3Dエコー行ってきました。
朝から4時前くらいまで病院ハシゴでその後お買い物に行って帰ってきたので眠くてちょっと寝ちゃいました。

まずは妊婦健診から。
怒られると思ってた体重は、頑張ったかな?ちょっとずつね!と許される範囲だったようで安心。

そのまま助産師さんがエコーしてくれるのかと思ったら先生がきて診てもらいました。

性別はどうします?って聞かれたのでお願いしますって言ったら、なんとおまたにはなにもついてなさそうでした。

主人もいっしょに見てたんですが先生が私にしか聞こえないような声でしか話さないのでなにも聞こえなかったみたいです。

男の子を期待してた主人は、まだわからない、隠れてるんだろうとか言って全然認めようとしませんでした。
確かにまだ未確定だけどどうしてそんなに男の子がいいのか?
いいとかじゃなくて、絶対男だと思ってたから受け止められないだけなのかもしれません。

今朝私は女の子の夢を見たのは正夢だったのかな。

前回助産師さんに大きいかもと言われてたので聞いてみたら週数相当ということでした。


妊婦健診はあっさりおわってお昼を食べて次の病院へ。
時間があったのでドンキをウロウロするも欲しいものもなく車で眠気と戦いながらゲームをして時間を潰しました。

ちょっと予約より早めに着いたんですがすぐ呼ばれてあっという間に3D。
やっぱり今まで見てたエコーとは全然違って感動しました。
顔は手で隠してたんですが動きまくってるからチラチラたまに見せてくれました。


写真を何枚かもらっておしまい。
おまたは見えますか?って聞いてみたんですが、性別は何回も見ないと言えないから通ってる人にしか言わないとすっぱり言われてしまいました。
その病院で出産した人になんとなく聞いてたので納得。

完璧自費なので15500円お支払してきました。
高かったけど満足です。
でももうしないかな。
  
いつかまた妊娠する機会があったときには3Dがある病院にしようとは思います。


ところでお腹の毛がものすごく広範囲にわたって生えてきたのですが剃らない方がいいのでしょうか。
もともと毛深い方なので臍下の濃い毛は剃ってるんですが胸の下から長めのちょっと濃い産毛みたいのが生え揃ってます。
  
逆に今まで胸によく生えてきた剛毛はまったく生えなくなりました。
それは嬉しい。もう2度と生えないでほしい。
  
体調も元に戻りつつあるので楽になってきました。
喉が痛くてカロナール飲んでたんですが、逆に喉がかわいて仕方なくなり飲むのやめたらよくなりました。
咳がたまに出るのでこのままひどくならずに回復してもらいたいものです。
いつもの風邪より長引かなくて助かります。