雅歌とは旧約聖書のなかの書。


ここには1世紀頃の古代パレスチナに実在したとされる。


サロメという一人の女性について書かれています。


義理の父は古代パレスチナの領主ヘロデ・アンティパス


実母はその妃ヘロディア


サロメは領主ヘロデ王に


祝宴での舞踏の褒美として「好きなものを求めよ」


と言われ、サロメは母ヘロディアとの相談の結果


洗礼者ヨハネの斬首を求めた。


ヘロデ王の兄弟ビリボの妻であったヘロディアとの結婚を


ヨハネは避難し、ヨハネはヘロディアの恨みを買っていた。



ざっくりとした説明ですが(間違っていたらフォローお願いします)


旧約聖書のなかの1つのエピソードを


断片的にだけどベリーダンスで表現したのが


今回の上野夏祭りのアルカマラーニ公演でした。


公演はいくつかのステージに分かれていて


ヘロディアのイメージだったり


祝宴のイメージ


サロメの舞踏のイメージ


処刑のイメージなどなど


音楽とダンスで表現されていました。


普段観るベリーダンスとは違い、ミュージカルの音楽だけバージョンのような


でも歌詞がない分、表現が難しいと思う。


この公演のためにダンサーの方々がどれだけ苦労をされたかと思うと


ひとつひとつの手の動きや身体の動きにオーラが出ているように感じた。


観ていてまさに を感じた。


でも美だけでは収まりきらない何かがあって


それが感動に拍車をかけた。


この日一日、ほわーーっとして真夏の夜の夢状態


しばらく感動の余韻に浸っていました。


この公演のすべてのスタッフの方々に


ありがとう


とてもすばらしい公演でした。


もう、全員抱きしめたい!!!!