母と日帰りで木曽福島 | テラローザ

テラローザ

井の頭公園から程近い住宅街で隠れ家チックなお花屋さんをやってます。動物相談の方がもはや多いです。



台風を心配しましたが、
福島は晴れました晴れ

日帰りで母と木曽福島のクラフト市へ🎵

木曽福島へ向かう乗り換えに
1時間ほど時間があり、
塩尻駅周辺ブラブラ

さすがブドウが美味しいワインの町❗



おー、あった、あった
ホームのブドウ棚
たわわです音譜

特急あずさも
なんとか一緒に入ったぞ口笛



塩尻駅周りは、いろんな店があるわけでもなく
住むには静かでいいかも~的な雰囲気
早々に駅のホームに戻りました爆笑



木曽福島はお水が豊か
風情、佇まい
居心地良いです




つるべ井戸に
思わず「貞子❗」と声に出ましたところ、
笑った方有りニヤリ


クラフト市の様子はとくに写真撮ってませんあせる
かなりの人出でしたよ

藍染商品は
杉並区荻窪から出店されてました。



結構歩いたー
猛烈に暑いし休憩ー

お店の方の方の話だと、
30℃を越えたことなんか無くて
エアコンを持ってないので
熱中症で救急搬送が多いらしい、、、
この日は32℃でした


本当に地球は
沸騰化時代に突入ーゲローですね

   太陽太陽救急車救急車病院救急車救急車救急車太陽太陽



この行人橋のたもとに足湯がありまして
もちろん浸かりましたニコニコ

疲れがとれます❗



橋からの景色

左側、
特徴的な崖屋造りの家並みが見えます




数時間滞在で
あっという間に帰る


駅周辺で撮った空


宿泊したかった宿が
廃業してしまったの。
たぶん、コロナが影響してますあせる

もう少し涼しい時に
また行きたいです