得する買い技=上顧客になるとなぜ得なのか | だれも書かない★ニューヨーク1%未満★

だれも書かない★ニューヨーク1%未満★

日本からは見えにくい、知られざるニューヨークやニューヨーカーのこと、たまにプライベートなことを書いています。

 

 

見るからに入りにくいお店。

 

予約をしようと思うと、

「予約は受け付けていません」とのこと。

 

 

混んでいるお店だと伺っていたので

早めに行ってみたら

空いている席はあるのに

やんわりとお断りされる。

 

 

ああ、これがあの有名な

「一見さんはお断り」だと思い知る。

 

 

今でもあるんですね。

 

なんてイケズなんでしょう。

お客様は神様じゃなかったっけ?

 

 

 

image

ひっそりと白金にある小さなお店。

帰国すると東京オフィスの福島と行きます。

いつも常連さんでいっぱい。

一見さんも歓迎だけど。

予約が取りにくいお店になってしまいました。

 

 

image

好きすぎて帰国の楽しみの一つ。

あまり混み始めると

一見さんお断りになってしまうのかしら。

 

 

 

 

ニューヨークでも似た経験をします。

 

ある老舗の小さなイタリアンレストランに行った時のこと。

入れるには入れるんだけど。

いきなり「現金払いのみ」だと言われる。

 

たまたまその日に限って

現金があったから入ってみたけれど。

なんとなくよそよそしいというか。

サービスが特別いいとはとても思えない。

 

で、レビューを読むとやっぱり評判はイマイチ。

 

ところが同じお店に、

そこに長年通っている友人と行くと。

 

もうね、オーナーが

まるで別人のように感じがいい。

 

特別なお料理まで出てきたりして。

 

 

 

わたしなら、初めてのお客様がお買い物してくださると、いつもの方と同じぐらい嬉しいのに。

 

 

 

 

が、考えてみると実家の母も

いつもご贔屓にしてくださる方は

さらに大事にしていましたね。

 

旅行に行くと

「これ、○○さんが好きだって言っていたから買って行ってあげましょ」

と、いう感じでした。

 

もしか、わたしたち家族よりお客様のことを優先しているかも、と疑ったこともありました。

 

 

 

 

 

それでふと思ったことですけれど。

 

これは、家にお手伝いさんがいるレベルの環境で育った人にありがちな傾向です。

 

新しいお店を探してあれこれ食べ歩いたりってことがわりと少ない。

結局、いつもご贔屓にしている同じお店に通い続けるのです。

 

 

これはお買い物も同じ。

ご贔屓にしているところで買う。

 

 

10人中9人まではこんな感じです。

 

 

レストランはもちろん

お届けもしてくれるクリーニング屋さん、

靴のお修理も同じです。

 

 

もっというと親の代から

贔屓にしているところに

二代、三代で通いつめたりで

しかもお店ばかりか

お店には贔屓にしている人もいます。

 

 

これは日本人に限らず

アメリカ人もイタリア人も

お国柄に関係なく言えることです。

 

 

泊まるホテルも

いっつも同じだったりね。

 

で、コンシェルジュを

よく知っていて

特別の計らいをしてもらえる。

 

 

 

夫のおじいさまは

法曹界の重鎮で

たくさんのビルを

所有されている方だったそうです。

 

いつも行くレストランでは

何も言わなくても

お気に入りのお席に通され、

朝食は黙っていても

お気に入りのものが出て来たそうです。

 

確かにこれは通いつめるからこそ、していただけること。

 

 

 

これ、売る方の立場になってみて、わたしもやっとわかるようになりました。

 

なぜ、上顧客を大切にするのか。

なぜVIPには特別のサービスをするのか。

 

 

理由は、ほぼ上顧客だけでビジネスはまわって行くからです。

そしてサービスや提供できるものの質は落としたくないから。

 

※ファストファッションみたいに薄利多売で、たくさん売らないと利益が出ない商売をする場合は別ですが。

 

 

上顧客は必ずまた来てくれる。

すでに好みも性格もわかっているから、接客もしやすいのです。

 

だから上顧客がいらしてくださると嬉しくてついつい、贔屓してしまうのですよね。

 

 

 

 

ご存知のように、わたしはオンラインストアを経営しています。

確かに何度もお買い上げくださると、実際に接客しなくても、過去のお買い物歴からだいたいのサイズ感や好みがわかるようになります。

 

最近はお目にかかったことがある方も増え、さらに買い付けの際、お顔を思い出しながら、これはあの方に似合いそう、などとワクワクしながら買い付けることも多々あります。

 

 

一方、一見さんはまた来てくれるかどうかわからない。

どんな方かもわからない。

ついつい新しい出会いをリスクだと感じるオーナーもいるのでしょうね。

 

わたしは、初めての方が買ってくださると、

「どんな方かしら。次は何をお買い求めくださるかしら〜」

と、それが始まりだと信じているので、ワクワクしますけれど。

 

 

 

 

では、買う側の立場から考えてみます。

得する買い技とは。。。

 

 

!いつも同じところで買う

 

すると好みをわかってもらえる。

 

やがて、痒いところに手がとどくサービスをしてもらえる。

 

そしていつもお買い物をしていると、少しの無理も、可愛くお願いすれば聞いてもらえる可能性も出てくる。

 

これは長くいい関係を築けばさらにどんどん加速して行きます。

 

 

 

 

 

 

ところで、、、

「ブランド・ロイヤルティ」という言葉があります。

これはマーケティング用語で特定のブランドを購入し続けるという意味です。

 

つまり、特定のブランドへの愛着心が強く、代替ブランドがあってもそのブランドしか購入しない消費者のローヤルティ(忠誠心)を指します。

 

これは、どのブランドも一番目指していることでしょう。

 

このロイヤルティ(忠誠心、裏切らない気持ち)は、もともとは王様や殿様と家来の主従関係で重視されましたが、恋愛関係や夫婦関係でも同じですね。

 

 

忠誠や忠義を尽くしてくれるから、こちらも礼を尽くす。

 

 

つまり、売る側の立場からすると。

ロイヤルティがある方には感謝が湧きます。

 

また、喜んでお求めいただきたくて、さらにサービスの向上をはかります。

 

いろいろな特典がつくのはそのためなんです。

 

 

買う側の立場で、お得なお買い物をしたかったら。

 

!好きなお店を決める。

 

!気に入ったら同じところでいつも買うようにする。

 

!覚えてもらう工夫をする。

 

!会員制度やロイヤルティプログラムがあれば入会する。

 

これでお得なお買い物ができるチャンスがうんと増えますよ。

 

 

 

ちなみにRish NYにもVIP特典なるものがあります。

また、プライム会員にご入会いただくと、いきなり最初から特典がいっぱいです。

https://rishny.com/SHOP/pm-s20-01.html

 

 

 

Rish NYプライム会員にご入会いただくと、いきなり最初から特典がいっぱいです。

本当にたくさんの方に喜んでいただき、ご継続いただいています。

 

 

2020年第1期の一般募集は、1月20日(月)正午より始めます!

 

特典は

まずスターリングシルバーベースのアクセサリーを一つプレゼント!

 

ライム会員に特別情報発信

情報には、無料で手に入るものと、お金を払う価値があるものがあります。

年会費を払ってプライム会員になっていただくと、特別な得する情報もニュースレターでお届けします。

 

1年間送料無料

2月から8年間据え置きだった送料の値上げをさせていただきます。が、プライム会員はいつ、何度お買い物いただいても送料は無料。

 

プレゼント進呈付きキャンペーン期間あり
サプライズで特別プレゼント付きのキャンペーン期間があります。
 

豪華プライム会員限定シークレットセールへのご案内
Rish NY名物「夏の福袋」は今年もプライム会員限定です。

それ以外にも定期的にお得なシークレットセールにご案内!

Rish NY主催&共催イベント特別ご招待またはご優待
今年も日本でイベントを予定しています。プライム会員にはいつも優先権があります。

お店に出ない商品や数が限られた商品を優先ご用意

老舗デパートやエクスクルーシブなお店がVIPだけにするサービスを提供します!
 

 

これまでプライム会員になってくださった方のお声をご紹介します。

 

 

ラブラブプライム会員、ほんとにお得でとても嬉しいです!また1年間、よろしくお願いします

(章子さま)

ラブラブいつもるみさまや福島さまの美意識の高いお品に感謝しています。
  目上の方やアーティストに会う機会には、RishNYのアクセサリーやドレスを身につけていると、自信を持って落ち着いていられます。
  気に障らないけれど、よく見るといいものを着ている。
  これが、ある写真家の私の評価でした。
  これからもよろしくお願い致します。

(悦子さま)

 

ラブラブ前回のリングがとてもお気に入りで、何となくお守り?のように身につけています。今年もパワーの源になるように身につけたいと思います。

(慶子さま)

 

ラブラブプライム会員の更新、楽しみにしておりました。
  いつも本当に丁寧なサービスを提供頂き、ありがとうございます。  

(まいこさま)

 

ラブラブるみさんセレクトのお洋服、大事に長く着ていこうと思い、プライム会員に登録させて頂きます^_^
  アクセサリープレゼントありがとうございます。

(純子さま)

 

ラブラブとても楽しみに待っていました!
  前回いろいろ悩んでいる間に終了してしまったので、本当に嬉しいです。
(加奈子さま)

 

 

 

!ご連絡

昨年1期プライム会員のみなさまにニュースレターをお送りしています。ご継続の先行案内でございます!

 

 

 

Rish NY 予約受注22日深夜まで】

お届けは4月

何気なく手元を見たとき

このリングが目に入るとポッと気持ちが温かくなり

「わたしは大丈夫と思える」とおっしゃってくださったTさん。

https://rishny.com/SHOP/at-s18-23.html

予約は22日深夜まで受け付けています。

お値段据え置きはこれが最後となります。

スターリングシルバーに傷&変色どめロジウム加工をしています。

ダイヤモンドの代わりにキュービックジルコニアを使用。

ずっと付けっ放しにできるトラベルジュエリーです。

 

 


 

 

 

Rish NY 1月20日正午一般応募開始】

今年も特典多数!

2月から8年間据え置きだった

送料をあげさせていただきます。

が、プライム会員はいつも送料無料です、

https://rishny.com/SHOP/pm-s20-01.html

まずはお好きなアクセサリーを1点お選びください!

できる限りご希望に沿うようにします。

三つぐらいまでお好きなものを通信欄にお書きください。

リングはサイズも書いてくださいね。

1はブレスレット。2はネックレスです。

3はLOVEと刻印があるCZつきのブレスレット

 

共にスターリングシルバーのネックレスです。

image

5番。小さいので重ねづけに便利。

またネックラインを分断しません。

スターリングシルバーなので

ジムなどでつけっぱなしでもメッキがはげる心配がありません。

全てスターリングシルバーの上に14Kローズゴールド加工。

6と7はリング。

8はネックレスです。

 

9はストレッチのブレスレット。10はヘアタイです。

image

時計と合わせる繊細なブレスを探していらっしゃる方

なかなか見つからないのでしたら

見つかるまで9番を使ってください。

 

スターリングシルバーのピアス。

つけるとバーの半分が耳に下がる感じです。

 

 
 
 
 


 

 

 

 

 

 

インスタグラム Rish NY Instagram

たくさんの方にフォローいただいて励みになっています。

NYのライフスタイルを母&娘(大学生)でプライベートにご紹介しています。    
フォローやいいねをくださるみなさんのところにお邪魔するのが本当に楽しみです^^  

  

Rish NY/リッシュ・ニューヨークの新製品やそのコーディネイトはFacebookをチェックしてください          
  Rish NY Facebook  ⬅Click♡          
お値打ち情報を更新するたびにいち早くお届けできます!       

       

Rish NY/リッシュ・ニューヨークニュースレター          
耳寄り情報はニュスレターでお届けしています。          
登録はこちらからどうぞ          
         

ここからお店に飛んでいただけます。CLICK⬇        

        

だれも書かない★ニューヨーク1%未満★