大みそかまでに幸せになる | だれも書かない★ニューヨーク1%未満★

だれも書かない★ニューヨーク1%未満★

日本からは見えにくい、知られざるニューヨークやニューヨーカーのこと、たまにプライベートなことを書いています。


だれも書かない★ニューヨーク1%未満★
デパート、サックスフィフス・アベニューの光と音の祭典








ニューヨークからこんばんは。


今日もご訪問ありがとうございます。


この時期になると今でもちょっと胸が痛みます。


ニューヨークに来たばかりのころ、


秋にこっぴどい失恋をし、傷が癒えぬまま年を越すことになりました。



クリスマスの日も、友達に誘われても、

知らない人が大勢集まる場所で、にこにこする気分になれず、一人で過ごしました。


(外国で一人ぽっちのクリスマス、寒さと共に骨身にしみるほど寂しかったな~)





だからこの時期、1年で一番自殺が多いと聞いても、ちっとも不思議とは思わないし、

妙に理解できて、その気持ちを考えるだけで胸が苦しくなるほど。


わたしも、あのときは、ブリジッド・ジョーンズ日記じゃないけれど、

このまま、死ぬ時も一人、だれにも気付かれぬまま、

2週間後ぐらいに腐乱死体で発見されるんだわ、とか、

本気で考えたものです。



(でも、死ぬ時は一人かもしれない、と覚悟しているのは今でも同じ。海外に住んでいる以上、子供がいてもすぐに家を出ていくわけだし、何があるかわからないといつも思っています)

日本でも、元旦に自殺するホステスさんや、既婚者とつきあっている愛人が多いと聞きます。



でも死んじゃだめ~~~~!



こもってると暗くなるなら、女ともだちとつるんでお宮参りにでもいってくださいな~。



わたしの場合は、その暗かった年、

ニューイヤーズイブは、しつこく誘ってくれた友人のおかげで、

いやいや、しぶしぶでしたが、パーティに出かけました。



そして、そこで奇跡的に、素敵な女ともだちができました。



彼女のおかげで翌年は、信じられないぐらい世界が広がり、

急速に失恋の傷は癒えていくきっかけになりました。



Face Bookをやっている筋からの風のうわさで、彼女は今パリに住んでいると聞きました。



来年こそは、彼女に連絡をとってみようと思います。









だれも書かない★ニューヨーク1%未満★



いよいよ、2009年もおわりに近づいてきました。


次回は、イブの日のぱーてぃA to Z いよいよ最終回です。



クリップこれまでこんなことを書いてきました。


パーティで運気を上げるためのA to Z  ← CLICK!





いつもご訪問ありがとうございます。