
きょうもあたたかく、幸せな家庭を築く
みなさんと
こうしてお会いできて

ありがとうございます

ルールズ公認コーチ、大学心理学講師 しろこです。
彼と、チャットやSNS(ミク○ーとかのことよ)で、いつもつながっていた
と仰る相談者さん。
最近になって、彼からの連絡が減ってしまわれたとのこと。
(詳しいご相談内容は、こちらをご覧下さい。)
それはさみしいですね。

デートとデートの間もチャットやメールでべったり一緒に
いると、彼からの連絡が減ってしまう ということは
とてもよくあることなのですよ。
そのために、ルールズでは
デートとデートの間は、行方をくらませるように

というおすすめをしているわけです。
あなたがどうしているか、彼のことを忘れていないか、が
彼にとってわからなければ
あなたのことが気になって、会いたがったり、連絡が来たりするのです。
さみしい気持ちは、あなたではなくて「彼」にこそ、
味わっていただきましょう


まず、チャットですが
チャットには必ず、オンライン中かどうかの「表示/非表示」(または公開/非公開)
という機能があります。
あなたがオンラインになったかどうかを、相手に公開するかしないかを、
自分で設定できるのですよ。
(ステイタスの表示/非表示、などと呼ばれることもあります。)
あなたが、この記事を読まれて一番最初にすることは

チャットのステイタスを「非表示(または非公開)」にすることです。
非公開にしておけば、だれからも

あなたがオンラインになっているとわかりませんよね。
彼から見て、いつもあなたはチャットにはいないように見えるのです。

どうしてもあなたに連絡をとりたければ、チャットでなくても
あなたの電話番号や、メールアドレスを
彼はご存じなのでしょう?
あなたがチャットでつかまらなくて、どうしても用事があれば

他の手段を駆使して
彼から連絡が来ると思います。

あなたのステイタス(オンライン中かどうかがわかる表示)をオフに
(非表示に)する意味は、これでおわかりですよね。

SNSも、同じ発想で考えてください。
いつあなたがサイトにログインしたか、いつ彼のページを見たか
など
あなたの動向が丸わかりですよね。

ですので、もし最初からルールズを実践できるなら
「SNSって流行っているみたいだけど、わたしはいいわ~」的なスタンスで

(本当はばっちりやっていたとしても)
「おもしろいのね」「楽しんでるのね」程度の、他人事で
流すようにしてください。
あくまでも「彼の趣味のひとつ」として、受けとめる感じで。

この相談者さんのように、もう彼にあなたの存在が知られてしまって
「マイミ○」にもなってしまっているのでしたら

つづきは、またあした

☆関連記事☆
恋愛相談☆SNSではどうしたらいいですか?(1)
恋愛相談☆SNSではどうしたらいいですか?(3)
もっと詳しい実践方法が知りたい方、
ルールズを読んだ男性の本音が知りたい方は、こちら↓↓をご登録ください!
14日間の無料メール講座【ルールズ・レッスン】
無料メール講座では ↑↑
結婚に結びつくデートの誘われ方、自己流ルールズによくある間違いなど
あなたのメールアドレスに、1日1通お届けします^^
人気ブログランキングへ
きょうもぽちっとクリック↑ してね!

