いよいよ! | レティのPSO2随筆記

レティのPSO2随筆記

このブログは日々のプレイの中で私が感じたことや書きたいなと思ったことをのんびり綴っていく形になると思います。ship5所属、ゲーム内では【リグル】の名前でプレイ中。和服も洋風コートも大好きです。

さて、こんばんは!新年度に向けての諸々に忙殺されて更新が滞ってしまいました(;´∀`)
新しいものが始まる時期は慌ただしいものですね(´・ω・`)

と言うことで昨年8月末から始まったEP3も1つの新しい流れが出来ましたのでご紹介を!(適当に誤魔化したΣヽ(゚∀゚;))

昨日3月11日からPSO2に新カテゴリーのクエスト、【チャレンジクエスト】が実装されました!(これはどうやら旧作にもあったもののようですが私は知らなかったのでそこは割愛させていただきますね
(´-ω-`))

このチャレンジクエストは、他のあらゆるクエストと異なる点がいくつかあります。それは、

1:特別なブロック(及びシップ)でのみ受注可能なこと

2:全員あらゆるアイテムの持ち込み、持ち出しは不可、クラスも専用のものに固定され毎回1にリセットされること

3:武器、ユニット、スキル、PA等全てが現地での調達であること

4:VRエネルギーと言うゲージがあり、それを切らさないように進まなければいけないこと

大体私が今のところ思い付いたのはこの4点です(`・ω・´)
(他にも沢山あると思うので漏れている点はご容赦を(≡人≡;))

これによって、ベテランもビギナーも、どこのシップでプレイしている人も、みんな平等に自分のプレイングのみを頼りに進まなければいけないと言う、腕自慢の方大喜びの仕様なのです!(下手っぴな私には不安しかありません((((;゜Д゜))))

しかし今までと全く違う新鮮な仕様、昨日早速何度か試しに行ってみたところ、いかに拾ったアイテムを活用したり、同席した方とコミュニケーションを取りながら出来るかが試される内容でとても楽しかったです( ´∀`)b

そしてプレイすることで貯まるチャレンジマイルと言うポイントを貯めることで、ショップエリアの交換所で色々なアイテムと交換出来るのも遣り甲斐の1つです。

中でも目玉は新星13シリーズのイデアル武器シリーズでしょうか(`・ω・´)

アーレスシリーズに続き二つ目の星13武器ですね、こちらは交換アイテムの分武器自体のステータスはやや劣るものの、ファンタジックな外見と武器としては初のフォトンカラーを任意の色に変えられたりすると言う新仕様が多いようです( ´∀`)b

(ちなみに必要ポイントは18万…中々険しい道のりみたいですね(;´∀`))

ひとまず今回分かったのはこの辺りまでです、また潜在能力等が分かったら書きたいと思います(*ゝω・*)




それでは今日はこの辺りで!(=゚ω゚=)ノシ











ここをポチっとしてもらえると励みになります♪