フランス生地を使ったモダンでおしゃれな椅子たち | フランス発 トワルドジュイのある暮らし -好きを生きる-

フランス発 トワルドジュイのある暮らし -好きを生きる-

大好きなトワル・ド・ジュイ Toile de Jouy の魅力を広めるためにフランスで起業。
私の好きなものをご紹介しています。

ボンジュールBonjour♪

フランス南西部在住、

トワルドジュイコーディネーター、竹内 彩子です(*^ー^)ノ


 

今日は、instagramで、

 

フランスインテリアファブリックメーカーテヴノン Thevenon社の

 

生地を使った素敵な椅子を見つけたので、これらをご紹介します!

 

 

フランス布:ポジターノ(イエロー・オレンジ)

が使われた椅子↓↓↓

(instagramのshleifstudioさんの投稿)

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Ткани, Портьеры, Ателье.さん(@shleifstudio)がシェアした投稿 -

 

*shleifstudioさんは、ロシアのテヴノン社の代理店をされています。

 

 

ポジターノとは、アマルフィ海岸の西端にあるイタリアの町。

 

こんなに素敵な町のようです↓

写真はhttps://www.positano.com/よりお借りしました。

 

 

ポジターノをイメージしてデザインされた生地を使った

こんなインテリア用品をお部屋に取り入れるだけで、

 

ポジターノの雰囲気を取り込めそうですね。

 

 

 

フランス布:スペルボ(ジャカード)

が使われた椅子&クッション↓↓↓

(instagramのshleifstudioさんの投稿)

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Ткани, Портьеры, Ателье.さん(@shleifstudio)がシェアした投稿 -

 

このスペルボもイタリアの雰囲気がありますね↓

 

 

 

フランス布:ルイス(ジャカード)(おそらく「生成り」色のほう)

が使われた椅子(右の矢印をクリックしていって、4、5枚目の写真。)↓↓↓

(instagramのshleifstudioさんの投稿)

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Ткани, Портьеры, Ателье.さん(@shleifstudio)がシェアした投稿 -

 

植物の葉がデザインされたジャカード織りの生地ですが、

 

デザインも色もスッキリしているので、

 

モダンで落ち着いた雰囲気にも合いそうですね。

 

 

 

フランス布:テアトルにて(動物デザイン、グレイ)

が使われた椅子↓↓↓

(instagramのmicheleletangさんの投稿)

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Michele Létang, Créatriceさん(@micheleletang)がシェアした投稿 -

 

micheleletang(Michele Létang)さんは

 

デザイナーさんで、テヴノン社の生地のデザインも手がけています。

 

この「テアトルにて」の生地もMicheleさんのデザイン。

 

 

私はこの「テアトルにて」の生地が大好きで

(グレイの他に赤色もあります)

 

以前、この生地でパーテーションを張り替えました↓

 

動物たちが劇場の観覧席から観覧しているデザインは

 

賑やかで楽しい雰囲気ですよね音譜

 

 

フランスのインテリアファブリックは

 

モダンでおしゃれな雰囲気の演出にもオススメですウインク

 

 

ちなみに、先月、テヴノン社の

 

2019年5月の廃番生地が発表されました。

 

「フレンチスタイルジュイ」で取扱いがあって

 

在庫が残っているものはこちら↓の廃番品ページに入っていますので

https://www.fsjouy.com/product-group/90

 

気になるものがありましたら、在庫がなくなる前にお求めくださいね。

(この廃番ページに入っていても、既に在庫がなくなっているものもございます。)

 


メルスィー・プール・ヴォートル・ヴィジット
Merci pour votre visite.
ご訪問ありがとうございました。