お手頃でお勧めのトワルドジュイの本♪ | フランス発 トワルドジュイのある暮らし -好きを生きる-

フランス発 トワルドジュイのある暮らし -好きを生きる-

大好きなトワル・ド・ジュイ Toile de Jouy の魅力を広めるためにフランスで起業。
私の好きなものをご紹介しています。



ボンジュールBonjour♪


フランス南西部在住、

トワルドジュイコーディネーター、アコ・シャルロです(*^ー^)ノ




セゾンsaison(季節)の変わり目ですが、

皆さんは元気に過ごされてらっしゃいますか?


我が家は、次男のアレクが風邪をひいていたのですが、

それが私にうつったみたいで、ここ数日、ちょっと風邪気味・・・。

でも昨日の夜、ぐっすり眠れたからか、回復しつつあります。


食べ物に気をつけ始めてから体調を崩すことは少なくなりましたが、

特に季節の変わり目は油断大敵ですね



さて、今日は、

日本でも手に入るお手ごろなトワルドジュイの本を見つけたのでご紹介します


それがこちらの本↓




アメリカの出版社が出している本です。

この本は、18世紀のトワルドジュイの様々なデザインが掲載されているだけでなく、

デザインページの横にフランス語と英語でフランス人の名言も記載されていて、

デザインと同時に名言も楽しめるようになっています

トワルドジュイ&名言本



トワルドジュイのデザインがまとめられた本は、

フランス語、英語でいくつか出版されていますが、

大型で値段も高めのものが多いのです。


それが、この本は、縦16cmx横24cmx厚さ1.5cmの小さめサイズ。

お値段も1500円弱というお手頃価格。


多くの大型本のようにトワルドジュイに関する歴史や説明は記載されていないので、

デザインだけを楽しみたいという方にはお勧めです



私はフランスのamazonで購入したのですが、

日本のamazonでも購入できます↓

Toile (英語) ハードカバー – 2010/8/15Gibbs Smith Publisher
http://www.amazon.co.jp/Toile-Gibbs-Smith-Publisher/dp/1423616928/


kindle版もあるのですが、kindle版は文章を読むのに便利だけど、

こういうデザインを楽しむものは、本のほうが趣があると思うので、

実際の本のほうをお勧めします


この本だったら飾っておいても素敵ですし、プレゼントにも良いですよね。

フランスの雰囲気漂うお店のデコレーションに飾るというのも良さそうです



メルスィー・プール・ヴォートル・ヴィジット
Merci pour votre visite.
ご訪問ありがとうございました。



本日のトワルドジュイ

この本の中に出てくるデザインを元に作られているトワルドジュイ


布:Casal狩人の女神ディアナ(0:黒)
トワルドジュイ女神ディアナ

布:Casal古代の光景(1:赤)
トワルドジュイ古代の光景


布:復刻版tdj四季の喜び(トワル、イエローベースピンク)
トワルドジュイ四季の喜び