ゲームソフト販売本数ランキング(2009/10/26~11/01) PS3版ベヨネッタが首位 | ゲームレビューの森

ゲームレビューの森

ゲーム・音楽・アニメ・マンガ・TV番組などを自分の観点から
お話します。特にゲームのレビュー(SFC以降のレトロゲーム~最新ゲーム)をやっていきます。

ゲームレビューの森

1位:DSi(先週比-4,682台)、2位:PS3(+6,084台)、3位:PSP

(+2,046台)、4位:PSP go、5位:Wii(+2,971台)、6位:DS Lite

(+1,577台)、7位:Xbox360(+1,577台)、8位:PS2(+15台)


PS3>PSP>PSP go


「PSP go」の販売台数は2.9万台。まあまあ売れましたね。

ゲーム機というより、メディアプレイヤーとして購入する人が

多かったのですかね~。ゲームの販売はまだDL販売が主流じゃないし、

従来のUMDは使えないし、PSPと一緒に長生きできるのだろうか(・Θ・;)

いずれはPSP goのようなゲーム機が普通になるんだろうけど・・・。


PS3はPSPを抜いてシェア第2位に浮上。

新型のDSi LLの発表でDSiの買い控えが起きている今、

PS3が久々にシェアTOPに立つチャンスですね。


Xbox360は今週の集計分で、2009年の累計販売台数が

2008年の累計(32万台)を超えました。



メディアクリエイト調べのランキングです。


 1位:ベヨネッタ (PS3版)

販売本数:135,242

BAYONETTA(ベヨネッタ) 特典 スペシャルサウンドトラック「RODIN'S SELECTION」付き


初 2位:ファイナルファンタジー外伝 光の4戦士

販売本数:114,714

光の4戦士 -ファイナルファンタジー外伝-


 3位:鉄拳6 (PS3版)

販売本数:103,105

鉄拳6(通常版)(特典無し)


 4位:ペルソナ3ポータブル

販売本数:94,287


 5位:ポケットモンスター ハートゴールド/ソウルシルバー

販売本数:87,594 累計販売本数:2,844,146


 6位:Wii Fit Plus (同梱版含む)

販売本数:81,427 累計販売本数:780,065


 7位:ベヨネッタ (Xbox360版)

販売本数:64,325


 8位:トモダチコレクション

販売本数:53,159 累計販売本数:1,519,425


 9位:イナズマイレブン2~驚異の侵略者~ファイア/ブリザード

販売本数:41,437 累計販売本数:527,368


 10位:スーパーロボット大戦NEO

販売本数:26,559


【11位以下の初登場&注目ソフト】

初 11位:鉄拳6 (Xbox360版)

初 12位:ディシディア ファイナルファンタジー ユニバーサルチューニング

↓ 13位:Wii Sports Resort

初 14位:フレッシュプリキュア!あそびコレクション

↓ 15位:ルーンファクトリー3

初 16位:グランド・セフト・オート チャイナタウン・ウォーズ

↓ 17位:アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団

↓ 18位:真・三國無双5 Special (PSP版)

↓ 19位:グランツーリスモ

初 20位:エルミナージュ2 ~双生の女神と運命の大地~

初 21位:罪と罰 宇宙の後継者

↓ 22位:ドラゴンクエストIX 星空の守り人

↓ 23位:モンスターハンターポータブル 2nd G(PSP the Best)

↓ 24位:ラブプラス

↑ 25位:シュタインズ・ゲート

↓ 26位:実況パワフルプロ野球ポータブル4

初 27位:海腹川背・旬 セカンドエディション完全版

初 28位:セキレイ~未来からのおくりもの~

初 29位:侍道3 Plus

↓ 31位:FIFA10 ワールドクラスサッカー (PS3版)

↓ 32位:真・女神転生 STRANGE JOURNEY

初 33位:喧嘩番長ポータブル

↓ 34位:コール オブ デューティ4 モダン・ウォーフェア(PS3版)

↓ 35位:アンデッドナイツ

↓ 36位:マリオカートWii

↓ 38位:アンチャーテッド エル・ドラドの秘宝 (PlayStation 3 the Best)

↓ 39位:テイルズ オブ ヴェスペリア (PS3版)

↓ 40位:モンスターハンター3(トライ) (同梱版含む)

初 41位:ゲームブックDS ソード・ワールド2.0

↓ 42位:みんなのスッキリ

↓ 45位:真・三國無双 MULTI RAID Special (PS3版)

↓ 46位:大神 (Wii版)

初 47位:ナデプロ!! ~キサマも声優やってみろ!~

↓ 48位:グランド・セフト・オートIV (PlayStation 3 the Best)

↓ 50位:ぷよぷよ7


【先週のゲームランキング】


『ベヨネッタ』 初週で20万本販売!


セガとプラチナゲームズの共同プロジェクト第2弾タイトル

PS3『ベヨネッタ』が首位を獲得!販売本数は13.5万本。

第1弾のDS「無限航路」(初週:3.8万本)のようなチャンスロスはなく、

好調なスタートを切りました。大量のCMや通信カラオケとのタイアップ

など、一般人の認知度を高める戦略が効いたのでしょうね。

ファミ通レビューで40点満点を獲ったXbox360版は7位にランクイン。

こちらは「ロストオデッセイ」(初週:5.5万本)や「Halo3」(初週:5.9万本)

などの大作を上回る売上を記録。マルチタイトルながら大健闘です。


MADWORLD(マッドワールド)【CEROレーティング「Z」】
■MADWORLD(マッドワールド)【CEROレーティング「Z」】


プラチナゲームズ第3弾、Wii「MADWORLD(マッドワールド)」は

2010年2月10日に発売予定。CEROZ指定(18禁)で

どうみても万人向けではありませんが、期待大ですな!!


Wii「MADWORLD」公式サイト※18歳未満の子は見ちゃダメヨ


2位の『光の4戦士』は11.5万本を販売。

スクエニのDSソフトでは「サガ2 秘宝伝説」(初週:9.2万本)を

超えるスタートです。やっぱりFFの名が付くだけで違うなw


FFといえば、再来週に「FFCC」の新作が出ますね。

光の4戦士は昔懐かしいFFという感じで古来のファンに親しまれ

そうですが、その対極となる従来のFFの面影があまりない

「FFCC CB」は、どの程度売れるのでしょうかね~


3位のPS3『鉄拳6』は10.3万本を販売。

家庭用は5年半という長いブランクがあったこともあり、PS2「鉄拳5」

(初週:17.4万本)を大きく下回りました。

Xbox360版は惜しくもトップ10に入らず。PS系ハードで育った格ゲー

だからか、販売比率はPS3版に傾いています。


ゲームレビューの森

■PSP「鉄拳6」


なお、本日PSP版が2010年1月14日に発売されることが判明。

PSP版ならではのオリジナルモードや新キャラのストーリーモード

が追加されるとのこと。さすがバンナム先生です。


4位の『ペルソナ3ポータブル』は1日集計で9.4万本!

通常の木曜発売だったら1位を獲得していた可能性ありです。

女神転生、ペルソナシリーズでは

DS『女神転生 STRANGE JOURNEY』(初週:9.7万本)と同等、

PSP『ペルソナ』(初週:7.9万本)』やオリジナルのPS2『ペルソナ3フェス』

(初週:9.0万本)を上回る出足となっています。

・・・リメイク作とは思えないですね。


10位の『スーパーロボット大戦NEO』は、2.6万本を販売。

Wiiに進出するも失敗!?PS2のスパロボは数十万売れるのに。。

Wiiのユーザーと相性よくないのかなあ。


16位のDS版GTAは意外と売れましたね。

初めてゲームの画像を見たときは大コケすると思いましたもん。

関連記事:DS版「グランド・セフト・オート」ゲーム画面公開


『罪と罰』は21位に初登場。

N64時代は知る人ぞ知るマイナーな存在でしたが、残念ながら

今作も日の目を浴びることができませんでした。

トレジャー・・・・。


27位の『海腹川背』も同じく。酷評の嵐だったPSP版は初登場

50位圏外だったので、それより少しはマシですが・・・・

うーーーん( ̄_ ̄ i)