強化指定選手 選出のお知らせ | 東京レイズ ~カバディ奮闘記~

強化指定選手 選出のお知らせ

いつも東京レイズに温かいご声援をいただきましてありがとうございます。

当チームは2024年2月の全国学生カバディ選手権大会で準優勝を果たしましたが、その時の活躍が認められ、中心となった長野選手、岡田選手の2名が日本カバディ協会の強化指定選手に初選出されましたので、ご紹介します。

 

(左、長野選手)    (右、岡田選手)

 



2名は今後、日本代表への選出を目指して他チームから同様に選出されている選手たちと切磋琢磨していくことになります。

長野選手は中学生の時から在籍している、東京レイズ生え抜き中の生え抜きプレイヤー。中学生でカバディを始めた選手は貴重です。社会人に交じって一緒に練習していたフレッシュな少年が、今ではもう大学生。最初はかなり線が細かったですが、80キロを超える大型な体躯へと成長しました。

ただ、プレースタイルは技巧派で、アンティではしっかりカウンターを決め、レイドでは上手く捌いて帰還する、攻守に長けた頼もしい存在です。


岡田選手は左コーナーのスペシャリスト。

カバディを始めた当初から、アンクルキャッチのセンスと技術は非凡なものがありましたが、最近は他の技での得点も増えており、学生選手権では大活躍。接戦を決着させたダイブは本当にカッコよかった!

コート内外でのコミュニケーションにも優れ、チームのアンティで中心選手へと成長しました。
膝の怪我もありましたが、しっかり克服しました。

直近でチームでは最も成長著しい選手と言えるでしょう。

2名とも3月からチーム練習とともに日本代表の練習に参加し、練習量が増えるとともに意識も変わったのか、明らかに以前よりも逞しくなっているように思いました。

彼らを中心に、チームは今後益々、飛躍していけると思います。

頑張れ! 長野、岡田!!

なお、当サイトで度々紹介している菊地選手は2023年12月より日本代表のコーチに就任し、より上の立場から日本カバディの選手強化を支えています。もちろん東京レイズでの活動も継続しています。
今後、当チームより日本代表選手を一人でも多く輩出できるよう、
2選手をバックアップするとともに、
後に続くメンバーの代表選出を目指して活動していきたいと思います。

カバディは日本での規模は小さいですが、その分可能性溢れるスポーツですので、
やる気があれば大学生や社会人から始めても、日本代表選出のチャンスがあります。

このブログを読んだことがきっかけでカバディを始め、日本代表になった方もいます。

ご興味のある方はぜひご連絡をいただけるようお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

■氏名
 長野 優也 (ながの ゆうや)


■年齢
 21歳

 

■背番号(東京レイズ)
 74番
■ポジション
 右コーナー

 

■身長/体重
   175cm/80kg

 

■出身地
 神奈川県川崎市

 

■経歴
 神奈川県立菅高等学校(卒業)
 東京医療保健大学(現)

 

■一言
 一所懸命頑張ります!




■氏名

 岡田 大輝 (おかだ だいき)
 

■年齢

 21歳
 

■背番号(東京レイズ)

 7番
 

■ポジション

 左コーナー
 

■身長/体重
   175㎝/75kg

 

■出身地

 東京都 江戸川区
 

■経歴

 安田学園高校 (卒業)
 専修大学 法学部 (現)

■一言

 2026年のアジア大会に向けて全力を尽くします!