どーも、オヤジです。

最近めっぽう仕事に追われる中、、

唯一の楽しみはコレっ!!

コツコツ作らせて頂きましたっ!!

今回募集したテーマはコチラ!


「我ながらバカ過ぎて
イヤになったこと」


あるわ。。。

ありふれてるわ。。。

この前家族でスーパーに買い物行ったら、途中で違う家族について行ってたからね。。

レジ直前で驚愕したわ。。

されてもいたしっ。。


あと昨日右手に持ってたスマホと間違えて、左手のカップスープ ソファーに投げ入れてたからね。。

あんなにスローモーションで落ちるスープ初めて見たわ!!

おかげで一日中掃除しまくるポジションについちまったし。。


…正直、、


キリないです。。


皆様も日々の体験談(コメント)をありがとうございました!!

そして見事っ!!

今回「イラスト化」された皆様は、

こちらの方々です!


今回もたくさん笑わせて貰いました!!

それでは、今ブログでも内容を少しだけ紹介していきたいと思います♪

「我ながらバカ過ぎてイヤになったこと」

(ブログ機能によりスライド数割愛してます、全編はyoutube「オヤジ御殿」ご確認下さい!)



クーさんからの投稿です★

ボウルに入れるはずの卵を

ゴミ入れに入れてしまったとき


分かるわー!!(笑)あれ何で間違えちゃうんだろうね!?…あのもったいない感!(笑)


桃太郎♪さんからの投稿です★

スーパーでセルフ会計を済ませたあと

そのまま店を出てしまったとき


これもあるっ!!(笑)決まって店員に呼び戻されるんだけど、セルフだとどーなんだろ(笑)


ギョギョっとさんからの投稿です★

新聞紙の読みづらい文面を

指で拡大しようとしていたとき


ぶははははは!!スマホ以外の電子機器はあるけど、さすがに新聞紙ではやったことがない!(笑)


Arrowさんからの投稿です★

どこに停めたか

忘れちゃうとき


ママも「分かるーー!!」と大共感!!(笑)
確かに立体駐車場だと一瞬迷うね。。


コオリさんからの投稿です★

目上の方に「〇〇して下さると幸いです」

と送ったつもりが…

「〇〇下さると 災いです」

と送っていたとき


これもはや変換ミスじゃないよね!?(笑)面白かったわーー!!


もっこさんからの投稿です★

カフェオレを作ったはずの牛乳が

ピルクルだったとき


がはははははは!!こーゆーの気が付かないんだよね。。(笑)飲んだ後の敗北感!!(笑)




それ以外にも面白投稿ありました!!

どすこいパンダさん★

・立ち仕事で3時間ぐらいオープンザウィンドウだったとき

分かるっ!!分かるよ!!あの気付いた時の喪失感!!(笑)

kirakiraka-happyさん★

・学校にランドセル置いて帰ったとき

しかも届けて貰うまで気付かなかったらしい!(笑)面白過ぎでしょ!!



以上、沢山の面白コメントをありがとうございましたーー!!

また是非とも色々な体験談教えてください!

次回のテーマは、、コチラです!!


「こうはなりたくないな」
と思った瞬間!


身の回りで感じた「こうはなりたくないなー!」

と思った体験談、是非聞かせてください!!

たくさんのコメントをお待ちしてます❗️



★オヤジチャンネル★


YouTube企画「オヤジ御殿」

只今皆様からの体験エピソードを募集し、イラスト化する企画を行ってます!応募は体験談をコメントするだけ!

是非、遊びに来てみて下さい♪



★お知らせ★

「オヤジのブログ」ご閲覧ありがとうございます!只今チャリティ企画として【オヤジ公式LINEスタンプ】を販売しています。

LINEスタンプ発売リンクはコチラ)

「オヤジ&ママ公式LINEスタンプ」


個人収益は全て東京都の児童養護施設への支援金とさせて頂きます。良かったらご協力の程宜しくお願いします。


それでは本日もより良い1日を❗️

どーも、オヤジです。

今日は久しぶりの午後半休!


っちゅーことで子ども達のお迎えもオヤジが担当することに!!


「たっだいま〜!」(長女)


「おーっ、おかえり〜」


「あれ??パパ、お家にいたのー?」(長女)


「そーだよぉ〜半休だからね」


「そしたらさ!あれやろうよ!チャーリーゲーム!!」(長女)


「…なんて?」


チャーリーゲームだよ!」(長女)


…チャーリーゲーム?

…なんだそれ?

初めて聞くな。。


「ねー!できる?チャーリーゲーム!」(長女)


何回言ってんだよ。。

絶対今日聞いたばっかだろこれ。。



「おー、いーよ〜!やったろーじゃん!」


「わーいっ!」(長女)


「ほな、ちゃんと手洗いうがいしといでー」


「うん!」(長女)






チャーリーゲーム。。


別名21世紀の「コックリさん」。。

何でも「チャーリー」とか言う悪霊を呼んで、質問をすると「YES」か「NO」で答えてくれるらしい。。。




…なんちゅーゲーム持ち帰ってんだよ。。

ってゆうか、これゲームなのか?



「このゲームはね、、

質問したら勝手に鉛筆が動き出すんだよ…」(長女)


…ま、マジか。。。



「つまり、、その時は、、


チャーリーがいるってことだよ…」(長女)



…でしょうね!

なんか、、

喋り方こえーぞ。。



「さあ、呼ぶのです。。

チャーリーを。。」(長女)


なんだこの感じわ。。

もう既に取り憑かれてんだろ!

こえーな!!



「ど、どーやって呼べばいいんですか。。」



「こー言ってください。。


チャーリーチャーリーアーユーヒアと。。」




「え?…

チャップリンチャップリン…アーユー」


「ふざけないでください」(長女)



…!







「ふざけたら…




地獄です。。」(長女)




「じ、地獄…、す、すいませんでした。。」




「さあ…呼ぶのです。。」(長女)


「は、はい。。。」



「チャーリー、チャーリー、アーユーヒア…」


「もう一回。。」(長女)


「チャーリーチャーリーアーユーヒア。。」


「もっと気持ちを込めて。。」(長女)


「チャーリーチャーリーアーユーヒアアアアア!!」




!!!?



あ、



あれっ!?



うそっ!!



えええっ!!?



こ、、



これっ!!!






めっちゃ揺らしてるーー!!!


めっちゃ揺らしてるわー。。。

これ、全然信じてねーじゃん!!

むしろ常習犯にもほどがあるだろ!

これ逆に地獄もんだぞマジで。。



「はい、とゆーことでここから色々と質問していきたいと思いまーす。。」(長女)


いきなりノリ軽くなったな!!










俺に聞けよ!!


それ、ほぼ俺への質問だろ。。。

なんでチャーリーに聞いてんだよ。。


しかも何で日本語でやりとりしてんだよ。。

最初の英語の意味あんのか?






「…これぐらいですかね。。」(長女)



「は、はい。。


これ、最後どーやって終わるんですか?」



「最後はですね。。

帰って貰うように言うのです、チャーリーに。。」(長女)



「な、なんて言えばいいんですか?…」






「…」(長女)








「…なんて?」(長女)




「いや、なんて言って帰ってもらったらいいのかなって。。。」







「…」(長女)













完全に忘れてる。。。



英語です。。

…さあ、

言うのです。。

チャーリーにお別れを。。」(長女)



え、英語ぉ!?




「チャ、

チャーリー、チャーリー、グッバイ…」


「違います。」(長女)





何で知らねーのに違うって分かんだよ。。



「ええ、っと。。すいません。。

チャーリーチャーリーゴーヘブン…」


「違います。」(長女)







どーすんのこれ。。

正解両者とも分かってねーぞ。。


どー終わんだよ!!


カウントダウンッ!!?


どゆことっ!?

いつからタイマー付いてたの!?


「2ぃ…1ぃ…」


「え?…ちょっ、…待ってくださ!」



負けました。。。




最後よく分からん合間に負けました。。。



「あなた…

とんでもないことをしてしまいましたね。。」(長女)












お前やで。。



★オヤジチャンネル★

YouTube企画「オヤジ御殿」

只今皆様からの体験エピソードを募集し、イラスト化する企画を行ってます!応募は体験談をコメントするだけ!

是非、遊びに来てみて下さい♪


★お知らせ★

「オヤジのブログ」ご閲覧ありがとうございます!只今チャリティ企画として【オヤジ公式LINEスタンプ】を販売しています。

LINEスタンプ発売リンクはコチラ)

「オヤジ&ママ公式LINEスタンプ」


個人収益は全て東京都の児童養護施設への支援金とさせて頂きます。良かったらご協力の程宜しくお願いします。


それでは本日もより良い1日を❗️


どーも、オヤジです。

月末月初の営業を乗り越え、よーやくひと段落。。

今年の2月2日といえば…



節分の日!!

例年わが家の夕食後にも鬼が出る!!

子ども達もリビングの中でスタンバイし、鬼の登場と同時に豆を投げまくるのだ!!


昔はピーピー泣いた子ども達も、今ではすっかりノーリアクションで豆を投げるようになってしまった。。。


そこでだっ!!


今年は一発一泡吹かせてやるぜっ!!



鬼武器の解禁!!

毎年丸腰で豆当たって逃げてく鬼もさすがに帰り際に気付くだろ!!

豆の回避っ!!

強いては防衛攻撃!!

これを実現化さえすれば、鬼が帰る理由もなくなっちゃうんだからっ!!

そーすりゃ新たな文明すら築けちゃうんだから!!

こりゃさすがの人間どももビビって正気すら失ってまいますわホンマに!!

ぐわはははははははは!!!



THE・スタンバイ!!


夕食後のpm20:00。。

わが家では決まって鬼が登場する時刻だ。。

今回は両手にバスタオルを持って戦ってやるぜ!


子ども達も例年の如く、平和を前提にスタンバイしていることだろう…


だが今年は違うぜ。。。


投げて地獄、、


投げぬも地獄。。


さあ、聞かせてくれよ、、



恐怖のレクリエムをぉおおおおおおおおお!!



っ!?





い、


いないっ!?







!!



っ!!?






っ!!



!!!




なっ!!








こ、





こいつら…






武器持ってる!!!


めちゃくちゃ武器持ってんじゃん!!

長男に至っては豆すら持ってねーぞオイ!

ふざけんな!

おまえ、まずこっち武器持ってなかったらどーなってたんだよ。。




言語道断!!


こいつら完全に逃がす気もねーな。。

むしろフツーに首狙ってたからねさっき。

鬼滅か!!




お、


おもしれーじゃねーか…



ならばいっそ、鬼とお前ら人間のどちらが優れているか。。

この場で白黒ハッキリつけたるわああああああっっ!!!




無惨到来!!!


生きる事への執念っ!!!

鬼を恨み、永遠に生きる闘志!!

ならば鬼もまた同じっ!!


不滅の命、、

わが人生と共に!!



夜明けまで、、

あと、、8時間!!













もちませんでした。。



…だって人間だもの。。



無惨だけに無残。。。



一発オワタ。。




★オヤジチャンネル★

YouTube企画「オヤジ御殿」

只今皆様からの体験エピソードを募集し、イラスト化する企画を行ってます!応募は体験談をコメントするだけ!

是非、遊びに来てみて下さい♪


★お知らせ★

「オヤジのブログ」ご閲覧ありがとうございます!只今チャリティ企画として【オヤジ公式LINEスタンプ】を販売しています。

LINEスタンプ発売リンクはコチラ)

「オヤジ&ママ公式LINEスタンプ」


個人収益は全て東京都の児童養護施設への支援金とさせて頂きます。良かったらご協力の程宜しくお願いします。


それでは本日もより良い1日を❗️


どーも、オヤジです。


前回、本社内輸入食品店長突然の体調不良!

その代役として抜擢されたのはまさかのオヤジ!!

調子に乗って英語ができると豪語するも…


いきなり現れたコテコテの外人!!

このままではただのハゲ親父と言われかねない!!

オヤジが下した決断は…


死角に誘き寄せて平謝り!!

小学校で習った「アイムソーリー」を連呼し、なんとか場を凌ぐ事ができたのだった。。


店長まであと少しっ!!


あっぶねー。。

危うく「こいつマジ使えねー」レッテルを貼られるところだったぜ。。

緊急事態宣言真っ只中とはいえ、ここは輸入食品店!!

地元外国人も来る可能性ありまくるな。。


し、仕方ねー。。


作戦変更で店長自ら入り口付近で待ち構えるしかねーな。。

もう外人来た瞬間に死角に誘き寄せて謝りまくったるわ!!

なんとしてもこの危機を乗り越え店長にのし上がるのだ!!

見てろよ。。

三男、次男、長男、次男、ママ…そして…

フォロワーのみんなっ!!



「あっ、店長!さっきはありがとうございましたー!…大丈夫でしたか?」(スタッフ)


「…ん?…ええ?…あ、うん!!もちろんだよ!!あははははは!!」


「もー全然分からなくて。。何か探されてたんですか?」(スタッフ)


…っやべ。。。


「ん?…ああ。。えーっ…とあれよ!!なんか浅草方面行きたいとか言ってたな!」


「ええっ!?うちに物買いに来たんじゃないんですねー!…あの買物袋なんだったんだろ。。」(スタッフ)


「んっ?…ああ!っね!…なんか浅草帰りにここの店も寄れたらな的な事は言ってたけどね!」


「そーなんですね!いやー良かったです。ホント店長がいて助かりました、、ありがとうございます!」(スタッフ)


「ええ?…ああ、そう?…いやいや、がはっ、がははっ!がはははははははははっ!!」



pm20:00









無事閉店。。

「よしっ!!みんなマジお疲れっ!!そしたらレジ閉め(1日の売上勘定)と在庫管理(品数のチェック)やっちゃおうか!!」


「はいっ!」(スタッフ)







完全に板についたオヤジ。。


…レジ閉めと在庫管理やっちゃおうか!

「はいっ」だって。。


今のすげー気持ちよかったな!

レジ閉めと在庫管理やっちゃおうかあー!

はい〜っ!!


ぐひゃひゃひゃひゃっ!!


いや、よー言えた!!

今のマジで完璧だったな!

あー良かった今の感じ。。

完全に店長と化したね!!




「よっ!!お疲れっ!」(男性声)


…?


んっ!??


…ぶっ、




部長降臨!!!


「よっ!お疲れっ!」


「お、お疲れ様です!!」


…ま、まさかの部長降臨!!

大丈夫かっ??



店長王手っ!!


「いやー突然の代役すまなかったね。オヤジ君はどーかなと思って声かけさせて貰ったんだよ。」(部長)

「いえいえ!もー私もですね、久しぶりに国際的な環境に身を置けて良かったですよ!元店長もお身体大丈夫ですかね?みんなスタッフも心配してましたけどね、もー今となってはね、なんかこう一丸といいますか…逆にまとまったというか…ま、そーゆー意味でも新店長としてやり甲斐があるってゆうか…あっ、ごめんなさい」


「…おぉ。…そうかそうか。。うん、でもこの1日で確かにオヤジ君はサマになった感じがするな!この件はしっかり役員に報告しておくよ!」(部長)








っしゃああああああ!!

来たあああああああ!!

今件、しっかり役員に報告してくれるってよ!

と、ゆーことは、、

オヤジは、新店長に!


「すいませーん!○○製品列の在庫1個足りなくて…」(スタッフ)


…?


「そうか!そしたら(防犯用)ビデオカメラでチェックしてみよう!」(部長)




なれなさそうです。。




「…オ、オヤジ君?」(部長)






アイムソーリー。。。


オワタ。。



★オヤジチャンネル★

YouTube企画「オヤジ御殿」

只今皆様からの体験エピソードを募集し、イラスト化する企画を行ってます!応募は体験談をコメントするだけ!

是非、遊びに来てみて下さい♪


★お知らせ★

「オヤジのブログ」ご閲覧ありがとうございます!只今チャリティ企画として【オヤジ公式LINEスタンプ】を販売しています。

LINEスタンプ発売リンクはコチラ)

「オヤジ&ママ公式LINEスタンプ」


個人収益は全て東京都の児童養護施設への支援金とさせて頂きます。良かったらご協力の程宜しくお願いします。


それでは本日もより良い1日を❗️


どーも、オヤジです。


今日おのれは…


いつになく気合が入っている!



なぜならば…


店長業務来臨!!


なんとオヤジに店長代行依頼がっ!!


ここ東京本社内にある小売ショップ!!

海外にある珍しい輸入食品を多数取り扱って販売しているのだが、その店長がいきなり体調崩したとか何とかで、急遽窓際族代表のオヤジが店番長へと抜擢される事になったのだ!!



これぞ究極のシンデレラストーリー!!

げへへへへへへ!!

元本社地下3階のドン底サラリーマンが本社を代表する小売店の店長ってか!!

こーみえてオヤジは高校からずっと小売業界でバイトしまくってたから、こーゆー感じのはお得意様なのよっ!!

まぁ、元店長には気の毒だが、、、

ここで1発、「あれ?こいつ、いけるぞ?」的な感じになれば、そのまま店長どうぞって事も十分あり得ちゃうよなっ!!ぐははははははは!!



店長トーク炸裂!!

「え?オヤジさんは普段どこの部署で働かれているんですかー?」(スタッフ①)

「ん?…ま、そーだねぇ。なんちゅーか、(地下から)会社全体を支えてるっちゅーかね!」

「えー!すごーい!!」(スタッフ一同)

「ぎゃはははははは!」


「えーそしたら英語とかもペラペラなんですかー?」(スタッフ②)


「え?…まぁねー!昔外人と(同じマンションに)住んでた事あったからね!」


「すごーい!!」(スタッフ一同)


「あははははははははは!」


「いや実は私たちあまり英語が得意じゃないんですよ〜!!だからいつも店長ばかりにお願いしてて…ほんとオヤジさんが来て下さって良かったです!ねー○○さんっ」(スタッフ①)


「うん!良かったです!」(スタッフ②)


「がははははははははは!!」




THEオープン!!

さあ、新たなストーリーの始まりだああ!!


つっても世間は緊急事態宣言真っ只中、

あんまり人出がないことは百も承知!!


大切なのは店内での感染を防ぎ、従業員、そしてお客様の安全を守ること!!


なんだか、

ほんとに店長っぽくなっちまったな。。

まったく俺っちったら気が早いぜ、

ぎゃははははははははは!!!



「オヤジさーん、すみませーん!!」


「んっ?どーしたのっ??」



「あのー…」




外人来たああああ!!!


いきなり外人来ちゃったよ!!

「あのー、ちょっと何仰られてるか分からなくて…オヤジさん、お願いします!」(スタッフ)


「えっ?…あ、ああ、うん。。」






絶体絶命の危機。。


…おいマジか。。

マジで来ちゃったよ。。。


こんな時期に人来んの??

しかもめっちゃ外人じゃん。。

コテコテの外人だぞこれ!!


どーするよっ!!


お前ここで「えっ…え?」みたいな感じ出したら1発で「こいつ英語分かんねー」=「クソ店長」=「ただのハゲ親父」みたいなレッテル貼られるぞ。。



や、やばい。。

なんとかせねば。。。



背水の陣!!


「Do you understand english? I'm looking for it…」(外国人)


何言ってんのか全然分かんねー。。
とりあえず、死角に誘き出す!


「oh!オッケー、オッケー!カモンカモン!」


「て、店長?…」(スタッフ)

「あー大丈夫大丈夫!なんかこっちみたいだから!うん、あとレジ回り宜しくね!」


「は、はい!お願いします。」(スタッフ)



「オッケー、オッケー、カモンカモーン」


「オッケーオッケ〜」



オッケーからの…



ジャパニーズアポロジャイズ!!



全力の平謝り。。







「アイムそーりー…」
(ほんとにごめんなさい)









その結果…


お見送り着地!


もう最後はなんとかすぐ近くの兄弟店舗チラシ渡して「ディス(this)ディス(this)」言いまくって見送ったったわ。。。


あっぶねー、、

これ続いたらマジでやべーぞ。。




店長への成り上がりまで、あと少し!


つづく。。





★オヤジチャンネル★

YouTube企画「オヤジ御殿」

只今皆様からの体験エピソードを募集し、イラスト化する企画を行ってます!応募は体験談をコメントするだけ!

是非、遊びに来てみて下さい♪


★お知らせ★

「オヤジのブログ」ご閲覧ありがとうございます!只今チャリティ企画として【オヤジ公式LINEスタンプ】を販売しています。

LINEスタンプ発売リンクはコチラ)

「オヤジ&ママ公式LINEスタンプ」


個人収益は全て東京都の児童養護施設への支援金とさせて頂きます。良かったらご協力の程宜しくお願いします。


それでは本日もより良い1日を❗️