CHAVI exhibition in London | Ready Steady Go!

Ready Steady Go!

Season Concept
   ~ London Eye ~

フェイルドしたハード・ディスクは未だロンドンのICU?で回復状態はかなりスローで状態は、正直あまりよくなく。

ニッチもサッチもいかないマイ・ラップ・トップを固体としてだけでいつまでも置いておくわけにもいかず、忙しい合間をぬってアップルショップや麻生コールで賑わっていた立ち寄りがたい独特な雰囲気の秋葉原にまで足を運んだ結果、昨日から蘇ったのです。

今月は過去最低のアップ状態でしたが、ロンドンでみたCHAVIの作品を心行くまでご覧ください。

平日の午後、仕事の途中、1時間ほど寄り道して立ち寄ったギャラリーは自分たち以外は誰もいない閑散とした雰囲気でしたが、鑑賞した彼らのアート作品からはマイナーだけれども、自分の感性を磨くには十分すぎるほどの内容でした。

一言でいうと流行/はやりというすべてに拒否反応する性分&体質ですから、人と違って当然で、たとえ理解されなくても、それはそれ、信じている自分の感性が証明してくれます。

Gypsy・Artist/ジプシー・アーティストとしてヨーロッパを中心に世界を放浪しながら、我がスタイルを貫き通す、彼らの心意気に感動を覚えます。

ほんの一部の作品だけですが、英国をモチーフに英国人が意識する伝統的な要素とモダンな要素との融合が彼らの実生活の中でアートとして表現されているように感じます。




618

615

613

617

630

626

628

624

620

623

622

606

614

627



611

616


最後の1枚はおまけということで、ティ・ブレイクでソファーに寝転がってくつろいでいるときに撮った私の足の傑作品をご覧いただきながら、Have a nice weekend.


605