The Astonishing | 私と音楽と人生と

私と音楽と人生と

音楽家 沼田”283”翼の私生活と音楽日記

先月末の話だけど、New Music Fridayにゲット。


IMG_7045.jpg


Dream Theaterの新譜「The Astonishing」!!


ニューミュージックFridayというのは、いわゆる世界同時発売という事。


日本では水曜発売が一般的だけど、海外に合わせると金曜に当たるのです。最近は日本でも金曜リリースを標準にしようみたいな動きがあるそうな、だが。


なぜ水曜かっていうのは、、、まぁ色々あるのだ。ググれば出てくるんじゃない?(笑




Dream Theaterといえばコンセプトアルバム(アルバムを通して一つのテーマを貫いて一貫性のある作品にする事。例えばハリーのしっぽも「都市」について書いているので「都市の陰影」もコンセプトアルバム。)が有名だけど


今作はその中でも超大作!


2枚組、計34曲の大ボリューム!

もはやこれは映画のサントラではないかと・・・・



音楽のみで映画一本分のストーリーを表現しているのだから情報量がモノスゴイ。




スグには理解できないので何回も聞いて染み込ませます(^^;






そうそう、この間英会話せざるをえない場面に出くわしたんだけど、ナカナカ悔しい。



日々の合間を縫って英会話アプリとか微々たるトレーニングはしているんだけど、いざその場面に出くわすとナカナカ上手く行かない・・・・




まず「単語」を聞き取るのに苦労し「変換」するのに時間がかかる。おまけに知らない単語だとオワル・・・・


ま、その原因も急な「英語を使わなければならない」という状況で知らず知らずのうちに緊張してしまっている自分がいるからなんだろうが、、、、




でも以前よりは英語耳にはなってきた気がするので聞き取る事は割と出来たので支離滅裂ながら会話のキャッチボールは昔よりできるようになってるかも(^^;




何年かければスムーズにこなせるようになるだろうか・・・・(; ;)




英語は好きなので頑張ります・・・・





image





image