5日目 | 私と音楽と人生と

私と音楽と人生と

音楽家 沼田”283”翼の私生活と音楽日記

昨日の4日目の題名だけ漢数字になってるって友達に指摘されたのでちゃんと題名まで気を配りたいと思います。


さてー


今日は北海道に来てから1番走ったのではないでしょうか。


朝はまたまた早くに目覚めてしまいテント付近を散策。

photo:01




テントを樹液が降る(?)木の下に張ったので朝起きたらバイクもろともテントが樹液でベタベタ!

朝から大掃除する始末にorz


そして、沢山走る事はわかっていたので気合いを入れて出発!

photo:02



これ、ガソリンスタンドでもらえるんです。道央、道東等場所によって色が違うの。


さて、向かう先は勿論日本最北端の地、宗谷岬!


出発地から300キロ近くあるよ…

道中、特に面白い物もなさそうなのでひたすら走る

photo:03



休憩しながら、

photo:04



オイル足しながら、

photo:05




激走約4時間、ついに到着!!


photo:06




これが日本最北端の海でございます

photo:07




お昼は最北端だからちょっと美味いモノをいただく

photo:08




長旅お疲れ、XR君。

photo:09




そしてお決まりの最北端のガソリンスタンドで給油をして


photo:10




記念品を貰う。

photo:11




予定通りに午前中に目標達成したので達成感に溢れてしまい午後に物凄い眠気に襲われながら南下。


これではマズいと思い、地図で近くの温泉を調べて行く

photo:12




豊富温泉。

別名油温泉とも呼ばれ、石油の成分が混ざっているそうな。


独特の匂いと言うが柚子の匂いがした気がする。


そして次の目的地、三国峠、ナイタイ高原を目指して南下


photo:13




思ったよりも進めたので士別にてテントを張る。


テントだと時間を気にしなくてもいいので近くにあった美し乃湯に行く。

photo:14




とりあえず毎日温泉に行ってるよね(笑)

なんか温泉旅行みたいだ


だってそこに温泉があるからさ。


さてさて、今日は大分進める事ができたから明日は余裕を持って走れそうだ。旅先順調でござる。


一回の給油で約200キロ走り、中途半端の給油を一回して計3回給油したから今日だけでおよそ550キロくらいは走った事になる。

まぁたまには走り漬けの日もよかろう。


明日はいよいよ行きたかった標高約1000の三国峠を目指します!!





宗谷岬の写真
photo:15