3日目 | 私と音楽と人生と

私と音楽と人生と

音楽家 沼田”283”翼の私生活と音楽日記

北海道の旅3日目。

厳密には上陸してから2日目だ。



今日の目標は釧路に行ってから知床半島の行ける所まで行く事。



昨日は帯広付近にテントを張ったので帯広から釧路へ


釧勝峠(多分釧路と十勝から名前をとってるのかな?)を通って行く。


photo:19



この釧勝峠が予想以上に素晴らしい道でね!

photo:02




ものすごく楽しく走れました。もうカーブを曲がる度に違う景色になるので面白いし車もいないから自分のペースで走れるのだ

photo:03



峠を越えてから、目指していた釧路湿原へ到着!

photo:04



これがもう素晴らしくて素晴らしくて…

絶景!


photo:05




ただし蜂の猛攻を受けたのであまりゆっくりと見ることができなかったのが残念…あれみんな襲われるのかな?今日だけ?
俺が黒い服だったから?

でも気持ち良かったけど。

photo:06





そして次の目的地は開陽台!地球が丸いことを見ることができる地なんだとか…

その前に腹ごしらえ

photo:07



北海道味噌ラーメンをいただいた。

走るうちにメーターが123456に

photo:08



よく気づいたな俺


そして塘路湖を過ぎてひたすら走ると開陽台へ到着!

photo:09



来れは行かないとわからないスゴさ!

photo:10




というか北海道広いよ…


素晴らしい!

photo:11




開陽台のカフェで名物である(?)ザンギを食す

photo:12



まぁ、唐揚げだ。
美味しかったけど。


来る人が書くメッセージもあり、見てて飽きないよね

photo:13



もちろん僕も書きましたよ。見つけられるかな?


そして、昨日は夜まで走って寝床探すのに困ったから今日は早めにと天然温泉を探す。


すると、林道を5キロ行った所に発見

photo:14




川北温泉。

天然温泉の無料露天風呂。

山の自然に囲まれ、アブの猛攻を受けながら入浴。

アツかった!!

photo:15




ここにも旅人ノート

photo:16



歴史あるなぁ


と、ゆっくり入っていると雨が降ってきた


カッパを来て果敢に林道やダートを責めることができるのもモタードのいい所

photo:17




そして今夜は羅臼町のライダーハウスに泊まります。


お婆ちゃんがまたいい人なんだこれが。


こんな感じの充実した旅でした!

明日はもっと知床半島走り抜きます。


晴れるといいなぁ

photo:18