黒豆茶 | *Happy Photo Cafe* やさしいごはんとシンプルな暮らし

黒豆茶



Rosemint's Happy Recipe


黒豆茶


立春をすぎ、暦の上では春。

まだまだ寒さは続いているけれど。

日中の陽射しには、春を感じたり('-^*)/


そろそろ、芽吹きの時に向かって

冬に溜めたカラダのエネルギーを解き放つ時。

黒色のパワーを取り入れて。


色の濃い食品。

黒色のパワーを持つ食品は、黒豆・黒ゴマ・黒米・そば・海草など。


その中から大好きな"黒豆茶"を(*^▽^*)


黒豆には、アントシアニンが豊富。

老化防止、血液を綺麗にし、

溜め込んだ脂肪をスッキリと排出してくるパワーが♪


大豆イソフラボンも豊富。

レシチンは記憶力の改善や抜け毛予防に。



Rosemint's Happy Recipe


黒豆のパワーをそのまま頂きたい時は

お豆そのままで煮出して飲めるお茶を( ´艸`)


「旨さ丸出し黒豆茶」は、豆を砕かず風味を逃がさず。

また石釜で二度煎りしてあるので、

石釜から伝わる遠赤外線効果で黒豆の美味しさをUP。


三角型のティーバッグは、やや大きめでゆったりとした作り。

黒豆が中で動くので、美味しさと香りをしっかりと抽出('-^*)/




Rosemint's Happy Recipe


チャック付の袋になっているので、

パッとティーバッグを取り出して、お茶を楽しめるのもいいところ♪


厳選された北海道産「光黒豆」100%

甘み、旨味、粒の大きさを兼ね備えた立派な黒豆です。


もちろん、無添加♪



Rosemint's Happy Recipe


あたしはしっかりと煮出す派。

約1リットルくらいのお湯で、5分くらいガラガラと(*^ー^)ノ


少し赤黒い色のお茶には、煎った黒豆の香ばしさが♪


ノンカフェインの豆のお茶は、マクロビな食生活にも(´∀`)



Rosemint's Happy Recipe


スッと飲みやすく、カラダを軽やかにしてくれる黒豆茶。

風味にも、癒されます(*^o^*)



Rosemint's Happy Recipe


煮出した黒豆は、もちろん捨てないで!!

さらに煮物に加えたり、ご飯に加えて黒豆ごはんにしたり♪


最後までしっかりと黒豆のパワーを頂きましょう(*^▽^*)


あたしは、そのままポリポリ頂いちゃうことが多いかな☆

ちょっとブレイクに。

黒豆茶と黒豆をポリポリ(*^o^*)

カラダに良いおやつTIMEを♪


にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪









【送料無料】玄米、ときどきマクロビごはん

【送料無料】玄米、ときどきマクロビごはん
価格:950円(税込、送料別)












くらしうるおうリガーレファンサイトファンサイト参加中