アメリカ生まれの玉子巻き | *Happy Photo Cafe* やさしいごはんとシンプルな暮らし

アメリカ生まれの玉子巻き


Rosemint's Happy Recipe


アメリカ生まれの玉子巻き


明日は節分。

恵方巻きを頂く方も多いかな?!


のり巻きを作ろうかなぁと思っていたのだけど・・・。

中に巻く具をまだ用意していなくて・・(笑)(;´▽`A``

急に、アメリカ時代に作っていた玉子巻きを思い出しました!!


アメリカでは、普通のスーパーでは海苔が手に入らなかったのと、

外人さん達は真っ黒な紙みたいな海苔が苦手なのと(笑)(^▽^;)


そんな時、手軽に作れて日本らしさが残っていて・・・と、

パーティーで当時私が作ったものを(-^□^-)


玉子巻き♪

具は巻かずに(もちろん巻いても美味!)、

クリームチーズやハーブを合わせたものを表面に塗り、

当時はパセリを刻んで散らしていました('-^*)/


今回はガーリック風味のクリームチーズに

マヨネーズを少し混ぜ合わせて。

しその葉を刻んで(*^ー^)ノ


玉子を薄く焼いて、酢飯をちゃんと巻いてますよ(^ε^)♪


のり巻きとはちょっと違うけど(笑)

なかなか美味しい組み合わせです(≧▽≦)



Rosemint's Happy Recipe


*玉子巻き

薄焼き玉子 1枚~2枚

酢飯 茶碗2杯分

クリームチーズ(ガーリック風味) 20g

ハーブミックス 適量

マヨネーズ 小さじ2

しその葉 2~3枚


薄焼き玉子を作る。>少し甘めに。

卵 2~3個

砂糖 大さじ1

白だし 小さじ1/2


酢飯を中心に薄焼き玉子で巻く。

クリームチーズ・マヨネーズなどを混ぜ合わせて

カットした表面に塗る。

刻んだしその葉を散らす。


ファイブ ブログランキング

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

ポチッと応援して頂けたら嬉しいなぁ(*^▽^*)



 まきす  花型

【送料無料】手巻き寿司セット

キティ型の飾り寿司を作れるセットハローキティまきずしづくりセット

はじめての飾り巻きずしとデコちらし

ギュッとポン!細巻きのお寿司巻き型【キャラ弁 デコ弁】