カード型アロマディフューザー


今日はエル・エス コーポレーションさんの
CAN-ORIをご紹介しますね。

リボン

香りのアイテムといえば、香水やルームスプレー、
お香など色んなタイプがありますが、
毎日使うなら気軽に長く楽しめる物が良いですね。


チューリップこのCAN-ORIはインテリアの小物にも見えますが、
実は手軽にアロマを楽しめる
カード型アロマディフューザーなんです♪


カード型アロマディフューザー


香りの種類は3種類から選べます。


・レモングラス&ライム、
・イランイラン&ラベンダー 、
・スイートオレンジ&グレープフルーツ


はっぱ写真はスイートオレンジ&グレープフルーツ。
フルーツの甘い香りは疲れた時にもお勧めです。


カード型アロマディフューザー


○箱の中には、アロマオイルの他に
素焼きのプレートと台紙、木製の台座が入っています。


この素焼きプレートは
瀬戸焼の伝統を受け継ぐ職人さんが手作業で作ったもの。

ホワイトカラーのシンプルなプレートですが、とても温かみがあって
飾っておくだけでもナチュラルなインテリアになります。クローバー


カード型アロマディフューザー


流れ星もちろんディフューザーとしての実用性も◎

プレートにアロマオイルを数滴垂らして、
香りをしっかりとプレートにしみこませればOK

プレートをそのまま飾っても良いですし、
香りをつけたい物の傍において香りづけも出来ます。モズ


カード型アロマディフューザー



イチョウプレートがカード型なので、アロマをつけてから名刺入れに入れれば

香るアロマ名刺の出来上がり。

お洒落な男性へのプレゼントにも良さそうですね。ティーポット


カード型アロマディフューザー


火を使わないので、寝る前のリラックスタイムに使うのもお勧め。はーと

付属のアロマは甘く優しい香りなので、
数滴使うだけで気分もゆったりと落ち着きます。

ティーポット

アロマを香らせてからお気に入りのお茶を飲めば
一日の疲れも癒されますよ♪(^-^)
ニット帽



yesii fansite
CAN-ORI