ミリオンベル


ミリオンベルがバラバラに伸びていたので剪定しました。

黄色がピーチマーブルですが、未だにピンク色の花を見かけません・・。
花数は少ないのですが、花自体は大きい気がします。

ミリオンベル


逆にシフォンブルーは花数は多いのに、花が小さめのものばかり。
カラーによっていろいろ違うのですね。

来年の参考にしたいなと思いました。


こちらはももこのミニトマト。ぷちとまと

完熟する前に落ちてしまったのですが、可愛らしいので撮影です。


ももこはの背丈は1m程に伸び、第4まで実が付きましたが、
害虫との戦いだったので、実の数は少な目。



こちらは凜々子の第一花房です。桜咲く

現在トマトは2つほど付いていますが、尻ぐされトマトがかなり出てしまったので
実が殆ど無くなってしまいました。
水の量、肥料、土、色々原因はあるのですが、
最近は害虫が良く遊びに来ていたのでそのせいもありそうです。



桜ヘチマに花が付き始めました。桜

これは落ちてしまった雄花。雄の花はどんどん落ちちゃうみたいです。
雌はまだ咲いていませんでした。


ももこ


上の写真から1週間後のカゴメのトマト「ももこ」です。

凜々子は尻ぐされだらけでちっとも育たないのに
ももこは、もう収穫できる赤さに。

ももこ


傷だらけのももこさん。

ももこの方が小粒ですが、凜々子より育てやすくて好きかも。
オーブンで軽く焼いてみたら、甘くておいしかったです。


★゚・:*:・。☆。・:*:・゚★・:*:・。☆。・:*:・゚★・:*:・。☆。・:*:・゚★

★━━━━━━━……‥
ふんわりタオル
‥……━━━━━━━★


雑草取りや枯葉摘みなどの植物の手入れをしていると、
あっという間に30分以上経ってしまいます。

そして気が付くと滴る汗。
日中に作業をする時は首にタオルが欠かせません。


こちらは地球洗い隊さんの『エアーかおる
くろーばー

柔らかくて級水力がとても高いそうです。


普段は旅行にタオルハンカチや、フェイスタオルを持って行きますが
このタオルならヨガの時にも使いやすそうですし、
サイズも小さめなのでスポーツ時の持ち歩きにも良さそうです。桜咲く