カルチョの国から「ローマに赴任しました!」 | アナログおやじの鹿島でワッショイ!

アナログおやじの鹿島でワッショイ!

鹿島アントラーズのゆるサポ日記です。

お早うございます。アナログおやじです。

 

この間、出勤前に会社の駐車場に車を置いたところ、スマホが震えました。「あれっ!こんな時間に誰だろう?」とスマホを見ると、ゴール裏常連さんからのLINEだったのです。そうです。そのLINEはイタリアからのものでした。日本とイタリアの時差は7時間ほどです。向こうは夜中だったと思われるのですが・・・

 

3月まで同じ支店で働いていたゴール裏常連さんが、イタリアのローマ支店に赴任!私はゴール裏常連さんに、「イタリアに行ったらサン・シーロのサッカー写真や有名な世界遺産の写真を送ってくださいネ」と頼んで置いたのです。早速、休日を利用して出掛けた際に撮影した写真をLINEで送ってくださいました。

 

まずは、「フォロ・ロマーノ」!ローマにある古代ローマ時代の遺跡です。

 

このフォロ・ロマーノは首都に開設された最初のフォルム(広場)であり、最も重要な存在であったそうです。

 

これは皆さんご存知ですね!「コロッセオ」です。ローマ帝政期に造られた円形闘技場。

 

大通りに面していて、たくさんの観光客がすぐそばを行き来しています。

 

別な角度から・・・

 

コロッセオ近くにある門のようです。

 

映画「ローマの休日」で有名になった「真実の口」です。手を口に入れると、偽りの心がある者は、手を抜く時にその手首を切り落とされる、手を噛み切られる、或いは手が抜けなくなるという伝説があるそうです。

 

ゴール裏常連さんは、以前にもシンガポールに赴任していた時期がありました。海外勤務のベテランさんです。鹿島が磐田に3-0で負けたあとにLINEがあったので、鹿島のことをとても心配しておりました。

最後にこんなメッセージを・・・。

 

「私の分まで鹿島の応援をよろしくお願いします!」

 

(P.S ゴール裏常連さんのイタリア便りを「カルチョの国から」と題して、今後お送りいたします。)