宇都宮「遊食屋」のミックスフライランチ | Roowの食う&料理&歩くの日記

Roowの食う&料理&歩くの日記

呑んだくれですが、ラーメン大好きです。
肝臓ボロボロなので、低山の縦走くらいしかできません。
カメラは動画・静止画とも大好きです。料理は基本的にトージロープロの中華包丁です。
PCは基本的に自作派です。誰かシビレるPC組ませてください。

Roowの食う&料理&歩くの日記-遊食屋


「伝」でのカキフライ定食に続いて、翌日もカキフライを頼んでしまいました。


といっても、「ミックスフライ・ランチ」です。\(^o^)/


Roowの食う&料理&歩くの日記-ミックスフライ


ここは、夫婦でやってらっしゃって、手作り感満点の店です。

このフライ4点盛りは、かなり珍しい組み合わせです。


わたしなぞ、注文した後、もう一度玄関前の黒板を見に行ってしまいました・・・

エビ、カキ・・ここは手堅いです。保守系です。

ここにアジ。これも意外な組み合わせですが、悪くありません。

・・・・タラほお肉・・・・・何ですか?それ???

珍しい!!!


Roowの食う&料理&歩くの日記-たっぷりソース


ともあれ、ソースをかけていただきます。

ソースかけすぎですか?いや、ご飯大盛りなのですよ。(^^;;


Roowの食う&料理&歩くの日記-タラ・アジ


左がアジ、右がタラです。これらは、箸で割って撮影しました。


実は、カキフライの断面も撮影したのですが、

美しさの点から、アップするのをやめました・・・m(_ _)m


アジ、独特の風味があって、ご飯のおかずに最高です!!


カキ、やっぱりここのは衣を自家でつけているので、

表面のサクサク感と、具と接している中の面の柔らかさがあります。


エビ、先まで身が入ってます。衣で大きさをごまかしてません。


タラのほお肉、初めて食べました。タラの風味がありながら、柔らかい!!

かなり大きなタラでないと、この大きさのフライにはならないのではないでしょうか。


これで735円は、お値打ち!!!

食後のドリンクは、温かい紅茶をいただきました。