宇都宮「遊食屋(ふぁむ)」のポークソテー | Roowの食う&料理&歩くの日記

Roowの食う&料理&歩くの日記

呑んだくれですが、ラーメン大好きです。
肝臓ボロボロなので、低山の縦走くらいしかできません。
カメラは動画・静止画とも大好きです。料理は基本的にトージロープロの中華包丁です。
PCは基本的に自作派です。誰かシビレるPC組ませてください。

ランチを食べに、宇都宮の中央警察署近くの多国籍洋食店(笑)「遊食屋(ふぁむ)」に入って来ました。

玄関の黒板を見ると、日替わりは「ポークソテー」とのこと。

いいですね。いいですね。(^^)


Roowの食う&料理&歩くの日記-サラダ


いつもは、メインだけなのですが、今回は(ライスと、味噌汁以外は)全品を。

まずは、サラダが運ばれてきます。ここはほとんどのランチにサラダが付きます。

量はほどほどですが、レタスだけでなく、赤タマネギや、パプリカなど、お洒落なものも入っています。

ドレッシングも自家製。程よい酸味、塩加減で食が進みます。


Roowの食う&料理&歩くの日記-ポークソテー

サラダを食べ終えてしばし、食欲が高まったところで、メインの登場です。おおっ!!!

厚切りのロース肉を、こんがりと焼き上げ、ニンニクの香る醤油味のタレがかかっています。


私、行儀が悪いので、先に肉を切り分け、肉汁を野菜と絡め、野菜に旨みを吸わせてから食べます。

野蛮人ですいません。


ここ、ライスのお替りは自由なのですが、

私の時には、ご飯は何も言わなくても倍くらい盛られてやってきます。


ああ、ここで、味噌汁を撮るのを忘れたのが悔やまれます・・・_| ̄|○

どんな洋食メニューを頼んでも、スープでなく、「味噌汁」という姿勢がステキです。


Roowの食う&料理&歩くの日記-アイスティー

最後のドリンクです。

ここは、コーヒー(温冷)、紅茶(温冷)、ウーロン茶(冷)から選択できます。


頼むのは、紅茶。今回はアイスティーです。

数回、「レモン要りません」と言っていたら、入らなくなりました。(笑)


私、コーヒーが苦手で、コーヒーが付くランチは、代わりのものが無いと困ってしまうのですが、

アイスティーまで作っていただける、この店は本当に嬉しいです。


しかも、これで735円!!