カザルス弦楽四重奏団 | 労音鹿児島

労音鹿児島

よい音楽会等を会員の手でつくってゆく鑑賞団体です。企画立案、音楽会の準備や 当日の係りなど、すぺて会員で運営し、その喜び、感動を多くの 人に広げようと、活動しています。

カザルス弦楽四重奏団
The Cuarteto Casals
労音鹿児島のブログ

難関のロンドン国際弦楽四重奏コンクール優勝!

世界の名門ホールを席捲するスペインの星


ヨーロッパで最も注目を浴びる若手の弦楽四重奏団。

巨匠カザルスの名とともに世界の人々の心に残る不滅の名曲“鳥の歌”他を

引っさげ待望の初来鹿!


2011年12月2日(金)19時開演

宝山ホール〔鹿児島県文化センター〕


■RO♪ONクラシックの会・メンバーズ・コンサートです。チケット料金はありません。  

会員でない方は 公演前日までに RO♪ONクラシックの会にご入会下さい。
■入会金2000円。会費月額(大人)2,000円(小~高生)1,600円、10月会費からの納入になります。


<プロフィール>

1997年にマドリッドで結成され、2000年ロンドン国際弦楽四重奏コンクール・2002年ブラームス国際弦楽四重奏コンクール等の優勝を始め数々の国際コンクールで最高賞に輝き、2005年バルセロナ市賞受賞、2006年にはスペインの音楽家にとって最も栄誉ある国民音楽賞を受賞している カザルス弦楽四重奏団はヨーロッパでも最も注目を浴びる若手の弦楽四重奏団です。


ヴェラ・マルティネス・メーナー(ヴァイオリン)
Vera Martinez Mehner, Violin
アベル・トーマス・レアルプ(ヴァイオリン)
Abel Tomas Realp, Violin
ジョナサン・ブラウン(ヴィオラ)
Jonathan Brown, Viola
アルナウ・ト-マス・レアルプ(チェロ)
Arnau Tomas Realp, Cello


〔演奏予定曲目〕

カタロニア民謡 :鳥の歌(編曲:パブロ・カザルス/ラモン・トマス)

シューベルト  :弦楽四重奏曲 第13番 イ短調 Op.29, D.804「ロザムンデ」

ボッケリーニ    :弦楽四重奏曲 ト短調Op.32-5, G.205

ショスタコーヴィチ :弦楽四重奏曲 第8番 ハ短調 Op.110

   (曲目・曲順は都合により変更される場合があります)


♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬