新しいおうち | ROOM #405

ROOM #405

ミュージシャン&トリマー、yohko(ヨーコ)の部屋へようこそ♪

愛犬の体調不良により、多方面にご迷惑をおかけしております。
キャンセル多発、本当に申し訳ございませんm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m



膵炎の峠は越えたヨディですが、

今度は肺と肝臓が悪化。
 

 

今日、ヨディの新しいおうちが届きました。

 

 

じゃーん!

 

 

ペット用酸素ハウス

(レンタル品ね)

 

(写真だと分かりにくいな、ソファの上に透明のケージを置いている)

 

 

 

『痛々しい』とか、

『そんな延命治療しなくても』とか、

そう思う人もいっぱいいると思います。

 

 

でもね、

 

 

違うんです。

その逆なんです。

 

 

つらい治療や全身麻酔は、やらない事にしたの。

がんなのかもしれないし、そうじゃないのかもしれないけど、人間のエゴで探るのは私は嫌だ。

MRIも、手術も、やらない事にしたの。
(若いコなら話は別)

 

『苦痛を和らげて、幸せに過ごせる方法は?』と先生に聞いたら、

『家庭用の酸素室が一番いい』と。

 

 

呼吸が楽になる。

大好きなお家にいられる。
生命力も尊重できる。

万が一の時がやってきても、比較的苦しまずに済む。

ね?すごいでしょ???

 

だから、フェイスブックの悲しいねボタンは押さないでね😊

 

 

確かに、呼吸が楽になり、穏やかに過ごしています。
全く嫌がらない。

ヨディ、良かったねぇ〜💕

 

 

 

 

 

この機械、25kgもあるんだけど、なんと職場のオーナーが運んでくれました。

先輩トリマーも、『悔いのないようにね😊』と言って協力してくれました。

本当に本当にありがとうございますぅぅぅ😭😭😭

 

 

ちなみに私の父も、酸素の管つけてるんだよね~

似ちゃったのかしら???

 

#家庭用酸素室