スケジュール表をチェックして18:00からCHAが上演されていたけれども、6時ちょっと過ぎに入って6時15分頃に劇場前に行ってみたら、満席の札が出ていたがーん


ま・・・・当たり前だよね


仕方ないから一旦はショーを見た後どこに行くかなんかを計画立てるためウロウロしてみた。

そしてちょろっと7時から少林寺の簡単なショーをステージでしているのを

階段に上がって遠目でみてみた。


アジアの食べ物


遠目なのもそうだけれども、わざわざ時間を合わせてまで見る内容じゃなかった。

7月からCHAの代わりに上演されるショーに期待したいな^^


アジアの食べ物


CHAは予約券なんかも発行してたみたいで、予約券のある人達はVIP席に通されてそれ以外の一般入場者は7時半から並んで入った。別に直前でもガラガラで半分以上空席だった。

8時上演はガラガラだったけど6時上演のは満席となっていたから、夜は人が減ってるのかな?

50万人の殆どが団体で帰っちゃったのかなぁ?


アジアの食べ物


後から上演後に入ってきた人達はVIP席にも座らせてもらえてたよ。

私は舞台全体が入る位置に座りたかったからVIPだとちょっと近いかなぁ?

相当私遠視気味だしね^^


物語はお茶が発明ていうか、発見て言うのかな?そんな風な物語から始まって徐々に雑技が入ってくるの。


アジアの食べ物


物語風だから舞台装置がかなり凝ってて、衣装も素敵で出てくる人数も凄い多いの。

これは4人で寝そべりながら縄跳び

普通に飛んだって、練習してないと必ずドン臭い人が居て引っかかるよね


アジアの食べ物


これは細いすご~いしなるバーの上で肩車みたいのをした人達が回転しちゃうの。

ほえぇぇ~って感じだし、その周りでも色々カッコいい人達が居て、どこを見たら良いのか悩む


アジアの食べ物


これは、お茶の陶器の模様が付いた衣装でバランスと体の柔らかさを表現する演目で

両脇の茶器の蓋の上に居る子達は黒いバーの上でポーズを取ると、まるで宙に浮いてるみたいで凄く綺麗だった。私はこの演目が一番気に入った!!


アジアの食べ物


最終的には4段になって、バランスポーズバレエ


アジアの食べ物


これは輪くぐりで、どんどん高くなっていろんな人が交互に飛んだりする力強い演目


アジアの食べ物


お皿をブンブン回す人と輪にぶら下がって男女がロマンスの表現をするけど、

お互いを信じないと死んじゃうと思う演目。

静かに綺麗な音楽が流れてるのに、命綱無しで足の甲とかだけでお互いを繋いでぐるぐるする(判りにくい表現でゴメン)シーンなんかは ギャ~と声を出しちゃう程凄い


アジアの食べ物


これは痛いバランスの演目

真ん中の人達は電球みたいな丸いガラスの上につま先で立ってるの。

普通に立っても私はこんな事できないから、つま先でそんな難しい所に立たなくて良いよって言ってあげたい演目だったよ。

私が出来るとしたら両脇に葉っぱ持った人の役位かな~


アジアの食べ物

最後は豪華キャスト皆衣装を着て出てきたよ~

あ~綺麗だった。

超感動したわ^^

日本でもコンプリートバージョンの上演が決まっているみたい。

6月一杯まで上演してるみたいで、一日4回上演しているから最終公演なら並ばないで見れちゃうかも^^


上演時間は13時 15時 18時 20時

45分間て書いてあったけれども実際は1時間弱は上演してたかなぁ?


クリックをおねがいしま~す♪クリック応援がとっても励みになりま~す
 別ウィンドウが表示されます^^
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ