お盆の帰省で夫が新鮮野菜をたくさん運んでくれましたため、この日のお夕飯は

新鮮きゅうりを切っただけ! お味噌つけてたべる。。

新鮮なす焼き! おしょうゆ、おかか、おろししょうがでたべる。。

そして新鮮いんげんと新鮮ししとうをたっぷりと使った鶏もも肉のピリ辛照り焼きです。


新鮮新鮮連呼しすぎ??

でもね、八百屋さんで買うものとはやっぱり違うの。

形は悪かったり、傷があったりするけれど、やっぱり新鮮が勝るのよね。


普通の照り焼きにしようと思ったけれどやっぱりピリ辛感だしちゃいましたよ♪





*お野菜たっぷりの鶏もも肉ピリ辛照り焼き


〔材料〕         4人分


鶏もも肉            600g

塩・こしょう           少々

片栗粉             おおさじ3くらい


ゆで卵             4個

いんげん            1袋くらい (お好きなだけ!)

ししとう             1袋くらい (お好きなだけ!)


☆ 酒              おおさじ2

☆ みりん            おおさじ2

☆ さとう            おおさじ3

☆ ケチャップ         おおさじ2

☆ コチュジャン        おおさじ2


ごま油              少々


〔作り方〕



*鶏もも肉は脂肪をとり、食べやすい大きさに切って塩・こしょう、そして片栗粉をまぶしておきましょう。


*インゲンはサッと湯掻いてくださいね。


*☆の調味料を全部合わせておきます。


1. 下ごしらえした鶏もも肉を油を敷いて熱したフライパンで焼いていきます。

   上下返して火を通してください。


2. 鶏肉が焼きあがる少し前にインゲン、ししとうを入れ一緒に炒めます。


3. ししとうに火が入ったころ、☆の調味料を一気に入れて絡め合わせます。


4. ↓のお写真のように照り照りになるまで火を入れます。

   照り照りになってきたところでゆで玉子を丸のまま入れ、タレを絡めます。

   最後にごま油をひと回ししてみましょう。 風味が増しますよ!


5. 火を止め盛り付けます。 この時ゆで玉子をカットして盛り付けてくださいね!


辛口がお好きな方は砂糖をマイナス1してくださいね。

(私は甘いのが好きなのです)


*ピリ辛ではなく、普通の照り焼きにしたい場合はコチュジャンをお醤油に替えればOKです!


濃い目のお味が白いごはんとよく合います!

是非お試しくださいね~♫


meru





゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



レシピブログに参加中♪



一日一回ポチっと応援していただけると嬉しいです。。*


 
 にほんブログ村    にほんブログ村



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚