一昨日のお昼ごはんに『キンパ食べた~い!』。。。ってれいが連呼するの*

お昼にキンパを巻く気になれず・・・(そうよねそうよね!)


そこで・・・味さえキンパなら文句ないでしょ?

って納得させようと考えたのがキンパ丼!


巻き簀で巻く手間を省いて丼にキンパの具を全部載せちゃった~♫

いいよね!





栄養はたっぷりだし!、けっこう豪華なランチになっているでしょう?





では作ってみましょう~♫


*キンパ丼       2人分


〔材料〕


豚こま肉            200g

ニラ               1/2束

焼肉のたれ(甘口)      ふたまわし


豆もやし            1/2袋

ごま油             おおさじ2

塩                小さじ1/4


にんじん            5センチくらい

めんつゆ            おおさじ1

水                 おおさじ2


たまご              2個

砂糖                こさじ2

醤油                ひとさし

ほんだし             ふたつまみ


キムチ              お好きなだけ


ごはん              2合

塩                 小さじ1/3くらい

ごま油               おおさじ1



〔作り方〕


下ごしらえをします。

* 豆もやしは茹でてごま油、塩を混ぜ、味付けをします。 (レンジでチンでOK)

* にんじんは細切りにし、茹でて(レンジでチン!) めんつゆ、水を合わせた中につけておく。



1. 豚肉は一口大、ニラは5センチくらいの長さに切り、ごま油を敷いたフライパンで炒めます。

   焼肉のタレで味をつけ


2. たまごは砂糖、醤油、ほんだしで味付けをし、油を敷いたフライパンで炒り卵にする。

   半ナマくらいで火を止めます。


3. 温かいごはんに塩、ごま油を入れてさっくりと混ぜておきましょう。


4. ③のごはんに焼肉、キムチ、炒り卵、にんじん、豆もやしを彩りよくのせ、白ごまをふります。

   最後に韓国のりを揉みかけたら出来上がりです!


   コチュジャンと一緒に頂いても美味しいですね!

   お肉は牛肉のプルコギがお勧めですが、我が家は豚肉の方が皆好きなようなので豚肉なの。

   他の具はほうれん草のナムル、等々アレンジしてくださいね~♫






デザートはあんみつ。。のはずが、なんとあんこなーし!! (涙)

という訳でフルーツ寒天の黒蜜かけになりました。


白桃、パインの缶詰、バナナ、さくらんぼ、栗の甘露煮が入っています。

寒天つるりん~、冷た~くて美味しかったー♫








れいも納得のキンパ丼! ドーン! でしたよ~*

また作ろうっと!




゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



今日はれいとみなとみらいまでお出かけしていました。

なんと! 桜木町駅に新しい駅ビルができていてびっくり~。


その中のスタバで今発売中のストロベリーフラペチーノをれいと半分こ!

いちご率が高くて美味しいのです!

お外で戴く久しぶりのスイーツでした。




スタバの店員さんはやっぱり優しい! と実感した日。。

そして先日元町でゲットしたお気に入りのカゴバッグを持ってのお出かけはるんるん気分なのでした♫


皆様もるんるんな週末を~♫



meru


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



レシピブログに参加中♪



一日一回ポチっとしていただけると嬉しいです。。*


 
 にほんブログ村    にほんブログ村



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚