今日は七夕でしたね。


こちらは朝しとしと雨が降っていたものの、午後からは曇天~。

お天気は持ってくれましたがお星様はさすがに出ていません。


七夕に天の川をみられるのはもはや都市伝説!?なのでしょうかねぇ~。

私の超仲良しちゃんは7月7日生まれ! しかも双子ちゃんです。

キキララみたいね!

本当にキキララみたいに可愛らしいご姉妹です。 (何歳になっても!?) ふふ。。


だからね、七夕は毎年絶対に忘れない日、であります。



今夜は特に七夕のイベントを・・・ということはなかったのですが、いつものご飯にチョッピリだけ

七夕感をプラスして・・・。


ミルキィウェイ三色丼にしてみましたtanabatakazari2☆☆





作り方は記載するほどでもありませんが、一応サラッと。。。


*ミルキィウェイ三色丼


〔材料〕        4人分


豚ひき肉             500g

たまご               8個

大根                5センチくらい

えだまめ              一掴みくらい

アスパラ              2本


★お肉の味付け

  しょうゆ              おおさじ5

  酒                  おおさじ4

  みりん               おおさじ1

  甜菜糖               こさじ1

  片栗粉               こさじ2

  えのき氷              4個 (入れなくてもOKです)


★ たまごの味付け

  甜菜糖               こさじ8

  しょうゆ              こさじ1

  ほんだし              こさじ2


〔作り方〕


**アスパラはレンジでチン! でやわらかくしておく。

**えだまめも茹でてさやから出しておきます。

**大根は1ミリくらいの薄切りにし、型抜きをします。 星型がなかったのでお花型になりました。

  そしてレンジでやわらかくし、軽く塩を振っておきます。


1.油を敷いたフライパンに豚ひき肉を入れ炒めます。

  火が通ったら溶けて来たお肉の油を捨ててください。


2.油を捨てたらお肉の調味料を全部入れ、煮詰めます。

  味をみて整えたら水100ccくらいで溶いた片栗粉を流しいれましょう。


3.ボールに玉子を割りいれ、玉子の調味料を入れてよく混ぜます。

  油を敷いたフライパンをよく熱し、一気に卵液を入れて炒り玉子を作ります。

  私はいつも半生くらいで火をとめます。


4. 盛り付けをします。

   ご飯の上にお肉、玉子、そしてお花の大根を天の川のように置いていきます。

   枝豆も星みたいに散らしてね!

   アスパラはなんとなぁく。。笹をイメージしました。


普通のご飯ですが、少しは七夕っぽくなったかな?






デザートは涼しげなウーロン茶のフルーツポンチ風。

こちらも一応キウイとゼリーを星、じゃなくて、お花の形に抜いてみましたよ。





。。。わかりづらいですねー。






キウイのお花です。


作り方は明日アップしたいと思います。







゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



こちらはれいが今日描きあげてアップしたものです。

ダブってしまいますが、七夕は今日しかないので、こちらにも載せちゃおう!


この宇宙観! とミルキィウェイで七夕気分になっていただけるかな~。。






せっかくの七夕ですが、沖縄や九州地方の方は怖い思いをしていらっしゃるのですね。

どうか被害が少なく、皆さん無事でお過ごしくださいますようお祈りしています。



それではまた。。



meru



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



レシピブログに参加中♪



一日一回ポチっとしていただけると嬉しいです。。*


 
 にほんブログ村    にほんブログ村



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚