201309 ☆ 思い立って千葉へ 参道&ランチ ☆ | トイプードル 3ぷ~の週末 Ⅲ

201309 ☆ 思い立って千葉へ 参道&ランチ ☆


前回からの続きになります♪


たっぷりの時間をかけて


成田山新勝寺巡りをして


参道にやってきました♪


いっぱい歩いたので


お腹ペコペコ

romenicodelのブログ




時間もお昼過ぎなので


予約したご飯屋さんへテクテク!


romenicodelのブログ






女将さんが笑顔でお出迎え~


とっても感じが良かったです♪


romenicodelのブログ






個室の和室に案内され


ワンズも回りが気にならなくていいね(#^.^#)


romenicodelのブログ



しゃんパパ、運転じゃないので生(*゜▽゜ノノ゛☆


romenicodelのブログ




続々うまうまが運ばれてきます!

romenicodelのブログ




とってもふわふわのうなぎ(*^o^*)


romenicodelのブログ




器から出ちゃう大きい海老天♪


romenicodelのブログ






天ぷら付き刺身定食~


とっても美味しく頂きました~


定員さんもみんな対応良くて


また、立ち寄りたいお店です♪

romenicodelのブログ





お腹いっぱいで満足して


今度は、ゆっくり参道の探索です(^.^)/~~~


romenicodelのブログ





参道を歩くと目に付くのが


うなぎの看板


飲食店のほんとんどに


うなぎの文字が・・・。


正確な理由は分からないようですが


成田近くの利根川、印旗沼で


うなぎがとれていたからでしょうか?


今でも利根川では天然うなぎがとれるそうです。


romenicodelのブログ




参道の中ほどにさしかかると


道の両脇には干支の石造がありました。


干支の他に亀の石造もあるのですが何故?


と思いちょっと検索~


亀は長寿の象徴であり、


更にゆっくりと歩を進めるので、


末永くご健康で表参道に来た際には


ゆっくりと成田をご散策ください、


という意味が込められているそうです。




そ~ぷぅが干支の犬に乗って


記念写真をパシャ!っと


romenicodelのブログ





最後の御主因をもらえる場所に来ました~


romenicodelのブログ





初代團十郎が子宝を祈願した薬師堂


時代劇でお馴染みの水戸黄門で知られる


水戸光圀が参詣し、


初代市川團十郎が


子宝祈願をした由緒ある御堂です。


狛犬は成田山に


お詣りされるご信徒様を


入り来る人にはやすらぎを、


去り行く人にはしあわせを


と温かく見守ると共に、


これから先は聖域であることを


示しているそうです。

romenicodelのブログ



狛犬(阿)


口を阿(あ)と吽(うん)の形に結んでいます。


この造形は日本で多く見られる特徴であり、


仁王像と同様、日本における仏教観を


反映したものと考えられています。


阿は口を開いて最初に出す音、


吽は口を閉じて出す最後の音であり、


そこから、それぞれ宇宙の始まりと


終わりを表す言葉とされます。



romenicodelのブログ






成田山の全部の御主因を頂いたので


車に戻りながら


またまた、参道を探索~


romenicodelのブログ







さっき、お昼を食べたばかりだけど


参道、食べ歩きのスタート♪


まずは、串せん(●^o^●)


romenicodelのブログ







おせんべいを食べながらテクテク!


声をかけられて

romenicodelのブログ



ちょっぱい物の後には


甘いもの(*^ー^)ノ


romenicodelのブログ




またまた、サッパリのデザートで〆♪


食べ過ぎだね~Σ(゚д゚;)


romenicodelのブログ






ワンズにもちょっとお裾分け~


美味しいらしくみんな群がるσ(^_^;)

romenicodelのブログ






最後にしゃんりんそ~記念写真の


記念写真(*^。^*)

romenicodelのブログ



最後までご覧頂き


ありがとうございますo(^^o)(o^^)o


次回も続きます♪