ジャージャー素麺 | ロッキンハウスからこんにちは!

ロッキンハウスからこんにちは!

アメリカのカリフォルニア州からCMシスターズとともに、美味しいもの、楽しいこと、アメリカでの面白ネタなど、ロッキントークでどどど~んと語っちゃうよ~♪

麺というと、我が家ではパスタが主流だけど、私の父がおそうめんが大好き! 日本に帰った時は、必ずというほど、食卓にあがります。うちの娘たちも言うまでもなく、好きなんだけど、最近、食べてなかったことをMちゃんに指摘されちゃいました。^^; そこで、今晩はおそうめんだよ!と宣言して、作りましたよ、そうめん料理を。(*^^)v
じゃ~んっ♪

ロッキンハウスからこんにちは!

ジャージャー素麺♪


では、早速作り方です。


ロッキンハウスからこんにちは!
これは見ればおわかりのように生姜!

以前、こちらでご紹介させていただいたけど、
こうして保存していた生姜を今日は使いました。


ロッキンハウスからこんにちは!

フライパンにごま油をひいて
みじん切りにした生姜、にんにくを炒め、
香りが出てきたら


ロッキンハウスからこんにちは!

豚ひき肉を加え
ぼろぼろになるまで炒めます。


ロッキンハウスからこんにちは!

予め混ぜておいた調味料(レシピ見てね)を
加え弱火で5分ほど度煮込みます。


ロッキンハウスからこんにちは!

うん、うん、こんな感じ♪


ロッキンハウスからこんにちは!

お素麺は茹でて
よく水洗いして水気を切ったら

器にもってその上に出来上がった具を
たっぷりのせ、千切りしたきゅうり、ゆで卵をのせ


ロッキンハウスからこんにちは!

出来上がり~♪


ロッキンハウスからこんにちは!

さ、召し上がれ♪


ロッキンハウスからこんにちは!

早速、Cちゃん、いただきます♪


ロッキンハウスからこんにちは!

ちゅるっちゅるっ


ロッキンハウスからこんにちは!

美味し~いっ♪


これ、まじうまっ! お味噌とピーナッツバターが絶妙な旨みをだし、生姜の風味と豆板醤のパンチで、これは具だけでも食べてしまいたい美味しさですっ! 普段、生姜味がちょっと苦手なMちゃんも絶賛してくれた一押しのお味です!では、レシピです。

《材料・3人分》
・素麺 3人分
・豚ひき肉 200g
・にんにく 1片
・生姜 1片
・きゅうり 1本
・ごま油 大さじ1
・卵(半熟卵) 3個
{調味料}
☆味噌 大さじ1
☆豆板醤 大さじ1
☆醤油 大さじ1
☆酒 大さじ1
☆砂糖 大さじ1
☆ピーナッツバター 大さじ1
☆水 150cc

《作り方》
1)フライパンにごま油をひいてみじん切りにした生姜、にんにくを炒める。
2)香りが出てきたら、豚ひき肉を加え、ぼろぼろになるまで炒める。
3)予めボールに混ぜておいた☆の調味料を2)に加え、弱火で5分ほど度煮込み、肉味噌の出来上がり。
4)お素麺はゆで、水洗いし、よく水気をきって器にもる。
5)お素麺の上に具をのせ、その上に千切りしたきゅうりをのせ、半熟卵を半分にきって、のせ、出来上がり。

毎日の更新の励みになりますので、是非2つのバーナーをそれぞれクリックして応援してくださいね♪ よろしくお願いしま~す。

↑足あとも残してくださると嬉しいです。

 ロッキンハウスからこんにちは! 
↑応援よろしくお願いしまーす。


☆タベラッテにて3冊のデジタルブックができました☆









今後のコメントについて
事前承認制にさせてもらっていますので、鍵コメの場合は、「鍵コメだよ~!」って一言書いてくだるとロッキンとのナイショ話になります♪(^_-)
ブログをお持ちの方は、URL記入してくださると、お邪魔しやすいので是非とも記入してくださいね。また、ブログをお持ちでない方は、コメをくださったコメ欄にお返事を書かせていただくようにしましたので、コメ欄もご覧くださいね。
いただいたコメントは読ませてもらいますが、時間の都合ですぐに公開できない場合もありますので、ご了承くださいね。