今日もぶんぶん~
今週祝島ロケに向かった鎌仲撮影班からもぎたてびわが届きました~
産直フレッシュ!感動!とってもおいしかったです。
注文はこちらから【祝島市場】⇒http://www5d.biglobe.ne.jp/~jf-iwai/
『六ヶ所村ラプソディー』~オフィシャルブログ-びわ

今日は宮城で「六ヶ所村ラプソディー」の上映会。
仙台ではpatagonia仙台店わかめの会メンバーのスピーカーイベントがあります。23日は宮城、山形で「ぶんぶん通信no.1」の上映会。
山形には鎌仲監督が祝島ロケより直行して駆けつけます!
主催は鶴岡市議会議員でもあり、ナチュラル・ステップ・ジャパンにも関わってらっしゃる草島進一さんです!鎌仲監督と草島さんのトークも楽しそう。

そして横浜では小出先生の講演付!
「六ヶ所村ラプソディー」上映会が開かれます!
上映詳細はこちらから⇒http://888earth.net/trailer.html

■23、24日は4月に「六ヶ所村ラプソディー」の上映会をしていただいた
埼玉県小川町で自然エネルギー学校が開催されます☆
【2009年自然エネルギー学校
「ここまで来た循環型社会~トランジションタウンに向けて~」】

NPO法人ふうどさんが主催です。

■26日は環境ジャーナリスト林さんのスライド上映+トークイベントが都内で開催。【スライド上映会「ないのかな? 原発以外の選択」/東京・新宿】「原子力発電所を訪ねて」環境ジャーナリスト・林将之さんの電力施設取材レポートより
詳細はこちら⇒http://stop-kaminoseki.net/schedule/sche30.cgi?cm=1
*林さんは樹木ライターでもあり、とってもわかりやすい樹木に関する書籍やサイトを運営されています。5/15号のビックイシューふぇみんでも紹介、記事を書かれています!【このきなんのき】http://www.ne.jp/asahi/blue/woods/profile.html

23日はたんぽぽ舎の20周年記念イベントが開催されます。
24日は恵比寿でパレードがあるようです。

22日、23日は
patagonia渋谷店でオーガニックマーケットがにぎやかに開催中~☆
23日は高尾山でも縄文イベントが!

24日は都内で最大規模の朝市?!アースデイマーケットが開催☆
6/13、14に滋賀でぶんぶん合宿を開いてくれる土鍋カフェ楽ちゃんも出展するそうです。ハチチョコのSWCがお店をオープンします。【北のハチドリ】

『六ヶ所村ラプソディー』~オフィシャルブログ-花ハブチューリップ
昨日今日と発送作業のラッシュでした。ボランティアでお手伝いいただいたぶんぶん隊のみなさま、どうもありがとうございました。お手伝いいただいたボランティアさんが花とハーブの里のチューリップを届けてくれました!


staff
すごいNEWです!

お知らせいただいたのでぶんぶんとご紹介させていただきます。

ノーベル平和賞受賞者がヒロシマ・ナガサキ宣言!!

【核なき世界へ前進の好機 私たちは人類の平和実現へ結束します】
http://www.hiroshimapeacemedia.jp/mediacenter_d/jp/hiroshima-nagasaki/index.html
世界のノーベル平和賞受賞者17人が連名で17日、被爆地広島の中国新聞を通じて各国の政治指導者や市民に、核兵器廃絶に向けて行動するように訴える「ノーベル平和賞受賞者ヒロシマ・ナガサキ宣言」を発表した。1年後の2010年5月に米ニューヨークの国連本部で開かれる核拡散防止条約(NPT)再検討会議の重要性を強く意識したもので、同会議が核廃絶への大きなステップとなるよう世界の反核世論を盛り上げる狙いがある。
~~~
【核兵器廃絶へ行動を 平和賞受賞者17人が宣言】(2009/5/18 中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009051801000015.html


そしてもうひとつお知らせです。
もうすぐ夏至の日。平和の火でキャンドルナイト、上映会を企画してみませんか。

+++
◎夏至(6月21日)は、電気を消して過ごしてみませんか?
 -いつもの家族揃っての夕食をキャンドルの明かりの中で食べてみる。
 -海辺でいつもの仲間とキャンドルの灯火で語り明かす。
 -店の照明を消してキャンドルの明かりでお客さんを迎えてみる。
 -仲良しママさんグループで近所の子供達を集めて、
 キャンドルの明かりで絵本の読み聞かせをする。
 -ライブに照明を使わず、キャンドルの明かりで演出してみる。

この日、日本中で様々な形で行われるキャンドルナイト
更にそれを特別な火を使ってやってみませんか?
その火は福岡県星野村に今も尚燃え続けている
原爆の残り火「平和の火」。
この火が
あなたの心に
あなたの大切な人の心に
優しく灯るようなキャンドルナイトをやってみませんか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

        原爆の火でキャンドルナイトをやりませんか?
           http://www.1pi-ce.jp/
       ───────────────────────────────────
         PRESENTED BY Candle Night 1 Pi:ce
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    【星野村に原爆の火が燃え続けている事を知っていますか?】
故・山本達雄さんが広島から持ち帰り、23年間守り続けた原爆の火が福岡県星野村で今も尚「平和の火」として燃え続けています。まだあまり知られていないこの火は未来にとってとても大切な火だと思いました。私達はこの火をキャンドルナイトの広がりに合わせて、日本全国の人々の手に直接届けようと思いました。
……………………………………………………………………………………………
   【平和の火のキャンドルナイト主催者(ピースフレンド)募集】
星野村、関西、関東に1箇所ずつ火の採火が許されたピースステーションに集まり、「平和の火」を地元に運びキャンドルナイトを開催していただくキャンドルナイト主催者(ピースフレンド)を募集します。
……………………………………………………………………………………………
詳細はこちら⇒http://www.1pi-ce.jp/


staff
今週開催のイベントです。
以下、転送・転載歓迎
--------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------
  ★ ★ ★ 緊急イラク帰国報告会 ★ ★ ★

 ~「隠された虐殺」から5年後のファルージャ、
     「知られざる虐殺」のラマディをたずねて~

--------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------

 写真家の森住卓、ジャーナリスト志葉玲、イラク支援
 ボランティアの高遠菜穂子が5年ぶりにイラクを訪れた。

 2003年以降、”スンニ三角地帯””最激戦地”
 ”アルカイダの拠点”とされた西部アンバール州は、
 ファルージャ、カイム、ハディーサ、ラマディと
 米軍による大量殺戮がくり返された悲劇の地。
 掃討作戦による民間人死者数は数万ともいわれるが、
 日常的に狙撃された市民の数は想像をはるかに越えていた。

 高遠菜穂子が隣国ヨルダンに通いながら5年間に完了した
 プロジェクトの軌跡を辿りながら、森住卓と志葉玲が
 破壊の爪痕と変わりつつある町を写真と映像でとらえた。

●日 時:2009年5月22日(金)
     開場18:00/スタート18:30~
●場 所:明治大学リバティタワー8階1083教室
 <明治大学駿河台キャンパス> 東京都千代田区神田駿河台1-1
 JR中央線・総武線、東京メトロ丸ノ内線/御茶ノ水駅 下車
徒歩3分
 東京メトロ千代田線/新御茶ノ水駅 下車徒歩5分 
 都営地下鉄三田線・新宿線、東京メトロ半蔵門線/神保町駅
 下車徒歩5分
●資料代:500円
●共 催::イラクホープネットワーク/現代史研究会
【問合せ先】
メール/info08*iraq-hope.net(*を半角@に換えてください )
電 話/03-6228-0746(JIM-NET事務所)
--------------------------------------------------------
【関連ブログ・HP】

  ◎森住 卓のフォトブログ
    < http://mphoto.sblo.jp/ >
  ◎志葉 玲(シバレイ)のblog
    < http://reishiva.exblog.jp/ >
  ◎高遠菜穂子のイラクホープダイアリー
    < http://iraqhope.exblog.jp/ >
  ◎佐藤真紀のくろよん平和主義
    < http://kuroyon.exblog.jp/ >
  ◎JIM-NET(日本医療支援ネットワーク)
    < http://jim-net.net >

イラクの子どもたちの医療支援を続けているJIM-NETでは
5月よりイラクの子どもたちの絵画展写真展を開催中!
詳細はこちらよりhttp://jim-net.net/notice/09/moyai.html

『六ヶ所村ラプソディー』~オフィシャルブログ-絵画展

staff
今日のニュースです
MOX燃料が日本到着 秋に初のプルサーマルへ(2009/5/18 中国新聞)
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200905180264.html
プルサーマル始動へ MOX燃料国内到着 静岡・御前崎(2009/5/18 朝日新聞)http://www.asahi.com/national/update/0518/SEB200905180001.html

先日5/10に佐賀でイベントを開いた【5・10さがストップ!プルサーマル人文字フェスタ】よりhttp://love.ap.teacup.com/nomox/
5月15日に外国人記者向けの記者会見が行われたときの様子をグリーンアクションのアイリーン・スミスさんがまとめてくださいました。

[転送・転載歓迎]
外国特派員記者協会(Foreign Correspondents' Club of Japan)のHPです:
MOX FUEL TO JAPAN: ISSUES and CONTROVERSIES
http://www.fccj.or.jp/
右側トップの"Highlights"をクリックすると昨日の写真(一枚だけ)と案内文が
あります:http://www.fccj.or.jp/node/4526

昨日の記者会見の出席者は25名:海外マスコミ(通信社など)と研究者、大使館からお一人、愛媛新聞と静岡新聞、あと原子力関係の業界誌の記者も来ていました。原子力資料情報室の伴さんと私がスピーカーでした。記者会見は1時間で半分は質疑でした。質問は活発でした。

こんな質問がありました:
なぜ日本はこのような政策を持っているのか?
こんなにうまく行っていないのに何故続けるのか?(高速増殖炉計画、再処理、MOX利用)
MOX燃料利用の今までの反対活動に付いて教えて欲しい
いつ頃船今回のMOX燃料が到着するのか知っているか。
プルトニウムを貯めて、日本は何か軍事的目的があるのか?
この政策でいったい何処でだれがどのような金儲けをしているのか?
推し進めるのは国?電力?両方?どっちかがどちらかにプレッシャーをかけてい
るのか?その場合何故?
政策の決定の仕方はどのようなもの?

伴さんが政策的なこと、核拡散の問題などを話して、私は日本の核輸送の今まで
と今回の輸送ルートの国の反対と要求、輸送に付いての諸問題、いかに今まで政策は失敗してきただ等でした。私のプレゼンテーションはこちらです:(転送・転載歓迎)http://www.greenaction-japan.org/intl-corres-club20090514pdf/

『六ヶ所村ラプソディー』~オフィシャルブログ-NO MOX 
staff
明日開催のイベントです。
再生可能な自然エネルギーの政策提言を長年進めてきているisepが主催です。
まだ席があるそうです。ぜひ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏┏  自然エネルギーと社会的合意シンポジウム
┏┏ 「風車と鳥」問題のコンセンサスに向けた公開討議
┏  2009年5月16日(土) 13:00 - 16:30 (東京、参宮橋) 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■概要
日時:2009年5月16日(土) 13:00 - 16:30 (12:30より受付)
主催:環境エネルギー政策研究所(ISEP)
場所:国立オリンピック記念青少年総合センター
センター棟 417号室 (東京、参宮橋)
定員:300名(事前予約制)
会費:無料
後援:環境省、経済産業省、東京都、風力発電事業者懇話会
日本風力発電協会、日本野鳥の会、WWFジャパン、
グリーンピース・ジャパン(いづれも予定)

■開催趣旨
加速化する地球温暖化への対策として、CO2排出のない風力発電が
世界中で急速に導入されています。すでに世界全体で1億2500万kWを
超える風力発電所が存在し、今後も拡大していくと考えられます。
こうしたなか、普及が滞っていた国内でも、導入は進んでいくと考えられます。

一方、風力発電施設と自然環境や景観の保全との利害が対立する
場合もあります。特に、希少鳥類などへの影響については、合意形成が
困難な状況にあります。これに対して行政機関等での検討も行われていますが、
未だに充分な合意や解決のための制度整備に至っているとは言い難い状況です。

問題は、具体的な方策を見いだすことであり、「風車か鳥か」といった
素朴な対立図式から脱却することです。

今回のシンポジウムでは、自然エネルギー開発側、鳥類保全の立場の研究者や
NGO、気候変動および持続可能なエネルギー研究者・NGOなどの関係当事者で
積み重ねてきた討議と、その結果である「鳥類の保全と風力発電に関する
コンセンサスに向けた提言」(風鳥コンセンサス文書)をベースに意見交換を行い、風力発電と自然保護を巡る問題への解決の糸口を探ることを目的とします。

■プログラム
12:30 開場
13:00 開会挨拶および問題フレームの提示
飯田哲也(環境エネルギー政策研究所 所長)
13:20 「鳥類の保全と風力発電に関するコンセンサスに向けた提言」の説明
丸山康司(東京大学教養学部)
13:40 討議1
1、「リスク認識」を巡って
2、「共通認識」を巡って
15:00 休憩
15:15 討議2
3、解決に向けたアプローチ論
4、なお残る課題の整理
16:20 閉会挨拶
飯田哲也(環境エネルギー政策研究所 所長)
16:30 閉会
* 討議内容の詳細・更新情報等については当研究所のHPにて随時更新いたします。
http://www.isep.or.jp/

■登壇者
・飯田 哲也 (環境エネルギー政策研究所 所長)
・丸山 康司 (東京大学教養学部)
・古南 幸弘 (日本野鳥の会 自然保護室)
・橋川 小幸里(エコ・パワー株式会社)
・谷口 信雄 (東京都環境局再生可能エネルギー担当)
・鈴木 亨   (北海道グリーンファンド)
・白木 彩子 (東京農業大学生物産業学部)

■お申し込み・お問い合わせ
テーマに関心のある方ならどなたでもご参加いただけます。
タイトルを【5月16日シンポジウム】とし、
以下の内容を事務局(sympo2009@isep.or.jp
までご連絡ください。
------------------------------
・お名前
・ご所属
・連絡先(e-mail等)
-------------------------------
事務局:環境エネルギー政策研究所  仁平
E-mail :sympo2009@isep.or.jp
TEL:03-5318-3331 / FAX:03-3319-0330
*事前申し込みをお願いします(定員 300名)。
■会場
国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟 417号室
〒151-0052東京都渋谷区代々木神園町3-1
小田急「参宮橋駅」より徒歩7分
http://nyc.niye.go.jp/facilities/d7.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こちらも気になります!

■5/17(日)みどりの未来 発足記念イベント
みどりの未来を、どう描く? ~持続可能な福祉社会へ~

10時~ 上原公子さん(前国立市長・虹とみどり幹事)を囲む討論会
11時半~ 昼食交流会(地域みどりの交流・軽食代1000円)
13時~ 講演
「グローバル定常型社会へ」 広井良典さん (千葉大学教授)
14時15分~ シンポジウム
・佐久間智子さん(「環境・持続社会」研究センター〔JACSES〕理事)
・小沢修司さん(京都府立大学教授)
・飯田哲也さん(環境エネルギー政策研究所〔isep〕所長)
会場:文京区民センター TEL03-3814-6731
・地下鉄三田線大江戸線 春日駅1分
・東京メトロ丸の内線 後楽園駅3分
・JR水道橋駅7分
http://southisland.hp.infoseek.co.jp/maps/bunkyo.html
参加費:会員1000円、非会員1300円
イベント詳細はこちらから⇒http://www.greens.gr.jp/pdf/0517event.pdf

☆5月は国際有機コーヒーデー&世界フェアトレード月間!
ハチチョコの生産者、作り手のみなさんがエクアドルから来日されています。
17日は8周年(ハチです8!)の国分寺カフェスローで。その後にもぞくぞくとイベントがあるようです。
詳細はこちら⇒http://slowwater.cocolog-nifty.com/hummingbird/

☆富山県で自然農を営むブロガーイソップさんが
ブログで「ミツバチの羽音と地球の回転」を紹介してくださいました。
【イソップ通信】やっぱり環境問題です
http://blogs.yahoo.co.jp/isop18/58780874.html

◎クチコミニュケーション!
ぶんぶんと大切なことを伝えあいたい。
ブログに書いてくださった方々を今後もご紹介させてください。
書いたよ!とお知らせいただけるとうれしいです!⇒888@g-gendai.co.jp


staff
今週末の「六ラプ」上映会は

◎5月16日(土)
神奈川県茅ヶ崎市の環境や身体にやさしいエコロジー商品・フェアトレードショップあぱあぱさんが主催の上映会。
http://www.rokkasho-rhapsody.com/_schedule/schedule#580
苫米地さんの天手子米の販売もあるそうです♪
【愛情いっぱい!苫米地ヤス子の天手子米日記】http://ameblo.jp/tenteko-blog



◎5月17日(日)
茨城県東海村での上映会があります。
東海村での初の、そして念願の上映会です。
http://hachidorinokaimito.blog51.fc2.com/blog-entry-26.html『六ヶ所村ラプソディー』~オフィシャルブログ-東海村のチラシ
主催者の思いがActioに掲載されています。
【映画『六ヶ所村ラプソディー』&トークin東海村 JCO臨界事故を風化させず東海村の未来を考える】
http://www.actio.gr.jp/2009/03/15064920.html

以下Actio本文より抜粋、転載します。
~~~
実行委参加への呼び掛け文には、次のように記されています。
 「『六ヶ所村ラプソディー』という映画は、原子力が持ち込まれたことによる地域の苦悩を、分かりやすく描いています。その苦悩をどう解決するかは、観る人のそれぞれにまかされており、原子力と地域をめぐる話し合いのきっかけを提供しているように考えられます。六ヶ所村と東海村は歴史の違いはありますが、どちらも『原子力の村』となってます。しかもどちらも再処理工場があり、これからプルサーマルや新原発の設置などがあらわになるかもしれません」

 「東海村における原子力と地域の問題を考えるうえで、この映画は一つの材料を提供すると思いますし、脱原発の意見を持っているわけではない住民の方々にも、多く集まって観ていただけるのではないかと思います」

原子力に頼らない地域再生をどう創るか、私たちも模索しています。原子力発祥の地から、原子力政策を問い直す「東海村の挑戦」を、私たちは創っていきたい。
~~~
主催者より依頼があり、東海村での上映会には映像制作で上映会場に行けない鎌仲監督のメッセージが紹介されます。地域での取り組みと自主上映会。どちらの会場も応援のほどよろしくお願いします。


staff
1500人が人文字で反対(NHKニュース)
http://www.nhk.or.jp/saga/lnews/05.html

『六ヶ所村ラプソディー』~オフィシャルブログ-NO MOX『六ヶ所村ラプソディー』~オフィシャルブログ-NO MOX2
<以下主催者サイトより>http://love.ap.teacup.com/nomox/
510さがストッププルサーマル人文字フェスタ、参加いただいたみなさん、本当にありがとうございました。佐賀県内はもちろん、九州各地、遠くは北海道や、関西、山口県からも参加される方があり、1500名ほどの方が参加くださいました。無事人文字を作り、パレードを行う事ができました。

参加されたみなさんからのメッセージを頂けると嬉しいです。
感想・メッセージは
yoti36@yahoo.co.jp へ

取り急ぎ、ご報告まで。
新聞各社の記事です。

佐賀新聞
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1261734.article.html
サガテレビ
http://www.sagatv.co.jp/news/text/news3ch.php#0105206
http://www.sagatv.co.jp/
NHK佐賀放送局
http://www.nhk.or.jp/saga/lnews/01.html
http://www.nhk.or.jp/saga/
九州朝日放送(KBC)
http://www.kbc.co.jp/news/index.html?newsno=3&mode=kbc
西日本新聞
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/94564
共同通信
http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/nation/CO2009051001000438.html

以下、共同通信の配信です。
東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009051001000440.html
徳島新聞
http://www.topics.or.jp/worldNews/worldScience/2009/05/2009051001000440.html
くまにち新聞
http://kumanichi.com/news/kyodo/science/200905/20090510005.shtml
下野新聞(栃木)
http://kumanichi.com/news/kyodo/science/200905/20090510005.shtml
秋田魁新報社
http://www.sakigake.jp/p/news/science.jsp?nid=2009051001000440


staff
◎満月に配信 ぶんぶんニュースVol.3  【転送・転載歓迎】
★*888━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「六ヶ所村ラプソディー」から3年 新作スタート!
  
映画「ミツバチの羽音と地球の回転」(仮題)
      http://888earth.net/

       2010年春公開予定!
                               
                     鎌仲ひとみ監督
                     制作・グループ現代                 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━earth*★
こんにちは。
雨上がりの東京は初夏の日差しに包まれていました。
満月に配信。ぶんぶんニュースVol.3をお届けします。

*contents**
◆「ぶんぶん通信no.1」DVD発売中!
◆人と地域とつながる 自主上映会をしよう!
◆感想をご紹介します。
◆関連情報、おすすめイベント
◎満月の上映会、トランジションタウン!
◎5・10さが ストップ!プルサーマル人文字フェスタ
◎上関原発情報、写真展のお知らせ
◎スウェーデン、ミツバチ...
◎みなcanz、チューリップ祭、天手子米の田植えetc...
◆制作スタッフより
◆編集後記

◆「ぶんぶん通信no.1」DVD発売中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ぶんぶん通信」は
2010年春、公開予定の映画「ミツバチの羽音と地球の回転」の
制作過程をいち早くお届けするビデオレターです。
マスコミでは届かない声を伝えていきます。

「ぶんぶん通信no.1」
価格:2,000円(税込)

(2009年/70分/カラー)
監督:鎌仲ひとみ
プロデューサー:小泉修吉
制作・著作:グループ現代
【メッセージ】希望の共有に向けて from鎌仲ひとみ
http://888earth.net/news/2009/05/from.html

◎ご購入方法は
1、上映会場、イベント会場にて
2、サイトにてご注文いただくことができます。
ご購入はこちらから⇒
http://888earth.net/images/bunbun090417_buy.pdf

◆人と地域とつながる 自主上映会をしよう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご購入いただいたDVDで誰でも自主上映会を開くことができます。
条件は、お申込をして上映後に
1人あたり400円の上映料をお支払いいただくだけ。
10人でも100人でも、
会場のスペースや規模によって開催していただくことができます。
お茶会やライブとご一緒に。
地域でさまざまな取り組みをされている人たちとつながりながら
「ぶんぶん通信no.1」を上映して下さい。

自主上映会のお申込、受付、上映料等、詳細に関しましては、
こちらをご覧下さい⇒http://888earth.net/news/2009/04/no1dvd.html
◎自主上映会主催者様へ
チラシが完成しました!ダウンロードしてご活用下さい。
http://888earth.net/news/2009/05/no1-2.html

◎ご購入いただたいたDVD、みなさまからいただきました上映料、
そしてカンパが上映活動費、映画の制作費となります。
自主制作の「ミツバチの羽音と地球の回転」。
ご支援、ご声援のほどよろしくお願い申し上げます。

◆感想をご紹介します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ぶんぶん通信no.1」を観た方から届いた感想の一部をご紹介します。
*いただいた感想から抜粋しています。
+++

・「ぶんぶん通信」は祝島の状況や人々の生活や息づかいを
よく伝えてくださいました。
大変なことが起こりつつあるという危機感も伝わりました。
また、鎌仲さんの映像にあったスウェーデンの状況や電力を選んで購入することが
できるというのは日本の電力供給のあり方に再考を迫るものでした。

・とてもせつなくなりました。わたしが暮らしている国で行われている環境を悪化すること。
そのひとつが原子力発電所の建設だと思います。

・島の方々のパワーを感じてすごく感動した。
止めなければいけないし、止められるのではと思った。
恩恵だけを受けている都市に住む私たちが行動しなけらばならないと改めて思う。

・見事な鯛、おいしそう。いつか食べたい!

・祝島の伝統と人々の地域への愛着。この愛着はただの郷土愛というより、
地域を守り、地域と一緒に生きていく気持ちがたいへん伝わってきました。

・そこで暮らしている人の思いがとてもよく伝わってきました。
祝島の人たちのあり方が、暮らし方が、多くの人々の共感を呼んで
原発が来なくなりますように!!

・映像を観たことで改めて日本には民主主義がない、
少数の意見がつぶされるという現実があるのだと感じ悲しくなった。
原発に賛成、反対と言うことは簡単には言えることではないし、
マクロ的にもミクロ的にももっと考えなきゃいけないと思った。
祝島の文化や自然、人間関係が壊れていってはほしくないし、
やはり個々の意見が反映される社会を望み続けたいと感じた。
no.2も楽しみにしています。

・地元の問題を見ないようにしている人たちの心にも“ズシン”と来る力があると思いました。
山口県内の各地でも上映できたらと思います。

・スウェーデンの人が“何でこうしないの?”
という感覚が本当は当たり前なのだとはっとさせられました。

・日本のメディアからの情報として、このような話題が見えてこない、
聞こえてこないことの問題がとても大きいと改めて感じました。

・生きることの中にある矛盾(よいとかわるいとかでなく)を
改めて見つめさせられたような気がします。それでも生き方を選択していくこと、
できることはあるのだから、やっていこうと思いました。

・続きが気になります。ナチュラル・ステップについてもっと知りたいと思った。

・今必要なことは本当は簡単に分別がつけられることをかくさない社会にしていくことだと思った。

・先人達は自然と人間の共有された世界で生きてきました。原点となる世界観です。自然の命と人の命が結び合って生きていると実感できる世界を、試行錯誤しながら築く活動(希望)の中から、新しい未来が見えてくると思います。

・スウェーデンは電気を選んで買えるというのに驚いたが、
電気は「買っているもの=商品」という感覚がない自分にもハッとして驚いた。
そうだよなぁ、選べないって変だなぁ。

・今日は改めてまず自分ができることからやっていくという想いを強くしました。
持続可能な社会に向けて焦らず、くらさず、淡々と、そしてつながっていくことだなぁと思いました。

・いろんな場所でいろんな人が生活していることを想像することを
ついつい忘れてしまうなぁと思いました。私も何が伝えられるか考えてみたいと思います。

・とにかくみんな希望を求めている。できるんだ!という実例と
道筋を見せてほしいし、ビジョンが描けるような作品を期待しています。

+++
ありがとうございました。
何よりの励みになり力になります。
みなさんの感想や新作に寄せるメッセージなどをこちらまでお送りださい。
888earth@g-gendai.co.jp

そして制作スタッフから観ていただいた方へのお願いです。
◎祝島へ行ってみたいと思った方へ 「ぶんぶん通信no.1」からのメッセージ
http://888earth.net/news/2009/05/no1-1.html

◆ 関連情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
制作スタッフおすすめイベント、サイト、ブログのご紹介、
ニュースをぶんぶんと紹介します。

▼5月9日(満月)はアースデイin調布、埼玉のカフェ・ド・アクタ、神奈川県逗子市で「ぶんぶん通信no.1」上映会が同時開催されます。
上映会詳細はこちら⇒http://888earth.net/trailer.html

逗子市の上映会ではトランジション葉山が主催。
◎結ぶ、紡ぐ、繋がる~ 葉山でつくる持続可能な町づくり
http://tthayama.blog10.fc2.com/
◎今注目のトランジションタウン!
http://www.transition-japan.net/

▼5・10さが ストップ!プルサーマル人文字フェスタ
http://ameblo.jp/rokkasho/theme-10001987518.html
Imagine NO MOX!
忌野清志郎さんが歌うIMAGINE 
http://www.youtube.com/watch?v=3iid-A6_CB4
◎原子力資料情報室の新刊「あなたの街を通るプルトニウム輸送」
http://www.cnic.jp/modules/news/article.php?storyid=776
▼上関原発・祝島関連情報
おすすめブログ
【上関原発 最新情報】http://new-k.livedoor.biz/
◎チェルノブイリ事故23年 広島の市民団体が脱原発呼びかける
http://new-k.livedoor.biz/archives/612551.html
【スナメリ通信】http://green.ap.teacup.com/sunameri/
◎希少生物の宝庫・長島の自然写真展@東京
http://green.ap.teacup.com/applet/sunameri/msgcate4/archive
◎イベント情報満載!
【UrauraNews】http://iwaijima.jugem.jp/

▼スウェーデン情報 
おすすめブログ
【スウェーデンの今】http://blog.goo.ne.jp/yoshi_swe
▼ドイツも気になる!
◎FoE JAPAN http://www.foejapan.org/lifestyle/Deutsch/index.html

▼ミツバチ情報
ミツバチについての報道が相次いでいますが、こちらの記事をご紹介します。
◎JIメールニュースNo.396  2009/4/16
「ミツバチの失踪が意味すること」http://www.kosonippon.org/mail/bk090416.php
田中優さんの過去のメルマガより
“持 続 す る 志”第29号 2009/1/2
「いないいない病」http://archive.mag2.com/0000251633/20090102060000001.html
◎【ミツバチ不足、農薬散布と因果関係?】Think the Earthニュース 2009/4/23
http://www.thinktheearth.net/jp/thinkdaily/news/news-detail-664.shtml

◎ミツバチといえば「ミツバチの羽音と地球の回転」でもお世話になっている
SWCのハチチョコ!5月は世界フェアトレード月間。
http://www.wftday.org/japanese/about_wftday/about_wftday/index.htm
NEWショップOPEN!【北のハチドリ】http://slowwater.cocolog-nifty.com/kita8/

▼おすすめイベント
◎5月16日(土) 
自然エネルギーと社会的合意シンポジウム
「風車と鳥」問題のコンセンサスに向けた公開討議
http://www.isep.or.jp/
◎5月22日(金) 
国際生物多様性の日シンポジウム2009-外来種の来た道、行く道-
http://www.nies.go.jp/biodiversity/invasive/event/ev-090323.html

▼青森県内のニュース、六ヶ所村再処理工場に関するニュース
【<取材ノート>「負の連鎖」断てるか/原燃がトラブル再発防止策 】
(2009/5/8 東奥日報)
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2009/20090508103502.asp

◎今年も開催中!チューリップ祭り!
【花とハーブの里】http://hanatoherb.jp/tulipFiles/event.html#Anchor-11481
◎5/16、17 天手子米の田植えだよ
【愛情いっぱい!苫米地ヤス子の天手子米日記】http://ameblo.jp/tenteko-blog

◎【六ヶ所あしたの森植樹祭のご案内】
5月31日(日) 青森・八戸市内
レインボー・ピクニック~地球に植えよう、虹色の夢の種~
ポール・コールマン&ジュネス・パーク講演会

6月1日(月) 青森・六ヶ所(現地住所:上北郡東北町)
ポール・コールマン&中村隆市 「六ヶ所あしたの森」植樹祭&トークショー 
【主催】セレブレーションアース実行委員会
http://celebrationearth.ning.com/events/de-qiu-zhi-hong-se-meng-zhong
【共催】六ヶ所あしたの森設立準備委員会
イベント最新情報はこちら⇒http://ashitanomori.net/event090601.html

▼原発 温室ガス/「ゼロ」じゃない/
(2009/4/30 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-04-30/2009043001_01_1.html
▼「京都市議会への請願活動」へのご協力のお願い
http://peaceland.jp/PeaceFiles/news2.html#Anchor-23240
▼定額給付金のすすめ
◎田中優さん的使い方:http://tanakayu.blogspot.com/2009/03/blog-post_26.html
◎定額給付金deCAN:http://minacanz.web.fc2.com/NewFiles/fund.html

▼気になるニュース
【核処分場計画は打ち切り ネバダ州ユッカ山地】
(2009/5/7 共同通信)
http://www.47news.jp/CN/200905/CN2009050701001123.html
【オバマ大統領訪問に協力要請 広島・長崎市長、米議員に】
(2009/5/8 東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009050801000080.html
◎おすすめサイト
【核情報】http://kakujoho.net/
【美浜の会】http://www.jca.apc.org/mihama/

◆ 制作スタッフより
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国で「六ヶ所村ラプソディー」を上映し、
現在は「ミツバチの羽音と地球の回転」制作スタッフとしても活動している
冨田貴史さんのメッセージを紹介します。

2007年11月に山口県光市在住の有志によって、
同県南東部に位置する上関町の離島・祝島で
「六ヶ所村ラプソディー」の上映会が企画されました。
人口400人にも満たない小さな島の公民館に
100人近くの島民の方々が集まり、貴重な交流の場が実現しました。

この日初めて祝島を訪ねた鎌仲さんと僕は、
1300年以上続いてきた伝統的な行事
「お種戻し」や「神舞」についての話を伺い、
それらの伝統を途絶えることなく受け継いできた
島の暮らしの一端に触れることが出来ました。

そこにある暮らしは、
島にあるものでやっていくという「足るを知る心」と、
自然の循環の中で生きているというリアリティが
ごく当たり前のこととして根付いているあり方でした。

また一方で、この祝島から4km弱の対岸である長島の“田ノ浦”では、
新しい原発(上関原発)の建設計画が進められようとしています。

計画が持ち上がった27年前から一貫して
反対の意思表示をし続けている祝島島民の生活、
そして、“瀬戸内の原風景”とも言われる
美しい海と多様な生態系が、危機にさらされています。
1000年以上もの間続けられてきた持続可能な暮らしは今、
大量生産と大量消費の象徴とも言える原子力産業によって、
押しつぶされようとしています。

「島に暮らす人びとは今、いったい何を奪われようとしてるのか」が、
そのまま「私は今、いったい何を失おうとしているのか」という
メッセージに聞こえてきてなりません。

そして、祝島という離島で起こっている現実を見据えることは、
日本という島で生きている私たちの今と未来を見つめることに直結する、と感じています。
この映画がどこに向かうのか、私たちがどこに向かおうとしているのか、
「ぶんぶん通信no.1」をたくさんの方に見ていただき、
一緒に考えていけたらと思います。

◎raidioactive:http://radio-active.cocolog-nifty.com/blog/
◎旅日記:http://takafumitomita1320.cocolog-nifty.com/blog/
◎わたしにつながるいのちのために:http://ameblo.jp/watashini-tsunagaru/

◆ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
読んでいただき、ありがとうございます。
今回のニュースはとても長くなってしまいました。
「ぶんぶん通信no.1」DVDが完成し発送作業など天手子米な日々。
来週には「ぶんぶん通信no.1」のチラシが納品されます。
こちらをあわせて全国の支援者、上映会を開催してくださったみなさまへ
DM発送を順次行っていきます。
発送期間中、お手伝いいただけるぶんぶんサポーターを募集中~!
お問い合わせは藤井まで。

★*888-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
新作撮影中!
映画「ミツバチの羽音と地球の回転」
WEB:http://888earth.net/
MAIL:888earth@g-gendai.co.jp
「ミツバチ」制作プロジェクト
メールニュース担当:藤井
〒160-0022 東京都新宿区新宿1-11-13
トラスト新宿ビル4F グループ現代
Tel: 03-3341-2863 Fax:03-3341-2874
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・earth*★
今週末5月10日の開催イベントです!
鎌仲監督も駆けつけます!
以下サイトより抜粋してご紹介します。
true-510さがチラシ『六ヶ所村ラプソディー』~オフィシャルブログ-510さが裏

5・10さが
ストップ!プルサーマル人文字フェスタ

http://love.ap.teacup.com/nomox/
@どんどんどんの森(佐賀市天神三丁目2-11 佐賀駅より徒歩10分)
10時開場
参加費無料

【スケジュール】
10:00 開場 ライブスタート
13:00 リレートークスタート
14:30 NO MOX人文字作り
15:00 人文字完成・空撮 県庁へパレード
その後流れ解散
※スケジュールは変更になる可能性もあります。
【リレートーク】
鎌仲ひとみさん (「六ヶ所村ラプソディー」監督)
田中優さん (apバンク監事)
藤田祐幸さん (理学博士)
アイリーン・スミスさん(NGOグリーン・アクション代表)

【ライブ】
BONGERS(唐津)
吉森バンド(唐津)
カチガラス(佐世保)
オトヒトツ(佐世保)
ライオンサーカスダンゆっきぃ(福岡。民族音楽と紙芝居)
チェイシンドラゴン(熊本)
朝倉ロッカーズ(福岡)
わのわ(福岡)

【出店】ブースやワークショップ布メッセージなど盛りだくさんの企画!
そして人文字!すごいインパクト!
『六ヶ所村ラプソディー』~オフィシャルブログ-510さが注・イメージ写真です。


◎イベント詳細はこちらより
http://love.ap.teacup.com/applet/nomox/msgcate2/archive
◎福岡からはバスツアーも企画されています。↓↓↓

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓

┃プ┃ル┃サ┃ー┃マ┃ル┃よ┃り┃ 脱プルサーマル・バスツアー

┣━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫――――――――――――――

┃ ┃カ┃ー┃ニ┃バ┃ル┃!┃!┃ 2009年5月 10日(日)

┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛

危険な原子力発電やプルサーマル計画よりも、
もっとあるはず、色んなでんきのカタチ
そんなカーニバルを作っていこう。

プルトニウムがない世界を。
プルトニウムがなくなれば核兵器はつくれません。
プルトニウムがいらなくなれば再処理工場もいりません。
再処理工場がなくなれば、海や空は放射能で汚染されません。
プルサーマルをしなければ再処理はする必要もありません。
プルサーマルをやめて、幸せな未来をつくりましょう。

◎バスツアー詳細はこちらより
http://love.ap.teacup.com/applet/nomox/msgcate2/archive

<以下サイトより>
◎初めての、ストップ!プルサーマル講座
http://love.ap.teacup.com/applet/nomox/msgcate9/archive
◎応援メッセージ
http://love.ap.teacup.com/applet/nomox/msgcate6/archive
◎40万人の署名を集めよう
http://love.ap.teacup.com/applet/nomox/msgcate7/archive



staff
明日より開催!
写真展のご案内です。

**********************************************************
 地球の上に生きる2009 DAYS JAPANフォトジャーナリズム写真展 
***********************************************************
 
 世界の状況が刻々と変わる中、広告ではなく、人々の意志(定期
購読)で支えられているDAYS JAPAN。今年で第五回を迎え
るDAYS国際フォトジャーナリズム大賞は、世界50カ国から寄せ
られた作品から選ばれた入賞作品を展示します。
 戦争・災害・環境汚染など、地球の真実の姿を伝える世界のフォ
トジャーナリストの作品をぜひ会場にてご覧ください。

■日 時 2009年5月1日(金)~5月19日(火)
■場 所 コニカミノルタプラザ ギャラリーB・C
■詳細URL http://www.daysjapan.net/new-info/0904_01.html

◇◇DAYS JAPAN編集長・広河隆一さんの
         トークショーイベントも開催されます!◇◇

「DAYS国際フォトジャーナリズム大賞審査を終えて」
■日 時 2009年5月2日(土)14:00~15:00
■場 所 コニカミノルタプラザ ギャラリーC

「最新報告会 ガザ/ミンダナオ」
■日 時 2009年5月3日(土)14:00~15:00
■場 所 コニカミノルタプラザ ギャラリーC
true-DAYS『六ヶ所村ラプソディー』~オフィシャルブログ-DAYS2



◎3月より大阪からはじまった7 generations walkが東京を歩きはじめたそうです!「次世代の持続可能な社会を作る価値観を見出す」為のwalk。ゴールは5/8高尾山。今年は韓国でもwalk9がはじまります。新たな平和への価値観を求めて国境を越えて地球の上を歩きましょう☆


staff