前回のブログはコチラ

→JR北海道のラリーなどポケ活の内容をまとめました!



わざ



からをやぶる

ノーマル

ぼうぎょ・とくぼうを1段階下げて、こうげき・とくこう・すばやさを2段階あげる


アニメではイワパレスの得意わざですね。

一発逆転のわざでしょうか。下手をすると1撃でせんとうふのうの事態に陥ります。



自分の殻を破る時は勇気がいりますね。

未体験ゾーンに突入するわけですからどんなことになるかわからない。

想像の世界から、現実の世界に変わる瞬間ですね。


良い意味でも悪い意味でも答えの出る時です。

または何かしらの道が出来る時です。


良い悪いと書きましたが、物事には善悪はないでしょう。

自分がどういった解釈を加えるかで大きく変わるのだと思います。

料理で言えば自分の考え方は調味料のようなものでしょうか。



それを考えれば殻を破る行為は悪くも良くもないです。

ただ成長はしていると思います。

前進している、これは事実でしょう。


殻を破る行為は行動した証ですからね。

行動しないよりも、行動する人間の方が僕は立派だと思います。

それだけでも十分成果はあると思います。

その自分を誇ったらいいと思います。



自分の殻を見つけてどれだけ早く破れるか。

これは大事だと思います。





ポケモン





ポケメンデイズ ~ポケモンだらけのBlog~
全国ずかんナンバー458

タマンタ

カイトポケモン


人懐っこいポケモン。

2本の触覚で海水の微妙な動きをキャッチする。

背中の模様は住む地域によって異なる。



かわいらしいし、人懐っこいってのはうれしいですね♪

テッポウオが手持ちにいてレベルアップ、マンタインに進化するというかなり変わった進化の仕方をするポケモンです。



海水の動きをキャッチ。

動きをキャッチしてそれを次の動きにつなげるのでしょう。


何かをキャッチできても、それを行動に移せなければキャッチしても無駄に終わるでしょう。

動くだけが行動ではなく、考える事も行動です。




嫌な言い方、評論家ばりに評価する事が好きな人がいますが、キャッチするのはうまいのでしょう。

でもその次につながらない。

評論するなら自分がやればいいのにって思うのは僕だけでしょうか。

評論したら、何かしらを見て自分で感じたら行動する。


評価と行動はセットのはずです。



「からをやぶる」でもそうですが、やはり行動に勝るものはないでしょう。

いくら考えて、考えつくしても、1度の経験の前には敵いません。

経験する前に考えても想像の域を出ませんからね。

経験してから考える方がいいでしょう。


評価でも、それをやったら自分で行動できるならやってみる。

そこから新しい発見、自分なりの解釈が生まれるのだと思います。
























本題!


僕のポケモン活動、ゲーム編です!


2種類あります!


まずは








ポケモントレッタ


です!

こっそりとプレイしてました…。


バトリオはプレイしていなかったのですが、バトリオはこっそりと…。


スーパーの夜にちびっこがいない時にやってます、こっそりと…(笑)

ちゃんと















ポケメンデイズ ~ポケモンだらけのBlog~
レポートは書き込みしました!



これ、初めて登録する時、名前と年齢を入力するのですが、年齢は「29」って入れるのに抵抗があったので「ひみつ」にしました(「ひみつ」 にして年齢を隠す事も出来ます)


カードで簡単に読み込めるんだからすごいですよね!

カードがなくても、トレッタパックがなくても、必ずトレッタパックはゲットできるので、大丈夫です!

バトルの時はレンタルできます!



で、そんな中で僕の1番強いのは誰でしょう!?


コバルオン?


ケルディオ?


いえいえ、
















ポケメンデイズ ~ポケモンだらけのBlog~
フタチマルです!


右下に☆が3つついてますし、キラキラしているのがその証拠!

左側のポケエネも結構高いです。

僕の中でのエース!


ポケエネが3ケタになるのもあるようですが、僕の中では結構強いです!


他は…











ポケメンデイズ ~ポケモンだらけのBlog~
メロエッタ(ステップフォルム

☆が1つでキラでない、ポケエネもフタチマルより低いのでわかりやすいかと思います。


あとは











ポケメンデイズ ~ポケモンだらけのBlog~
コバルオンビリジオン



この4枚を持っています!

これでバトれば強いポケモンでなければトリプルゲット(3対3のバトルでダメージの与え方次第で確率が変わります)



これからもちょいちょいやっていこうと思います☆





お次は、本当にゲーム編!


ポケモンホワイト2


ですが、
















ポケメンデイズ ~ポケモンだらけのBlog~
やっと殿堂入りしました!


メンバーはご覧の通り。


それぞれ…











ポケメンデイズ ~ポケモンだらけのBlog~
やはり「ばかぢから」強しです!


ポケメンデイズ ~ポケモンだらけのBlog~
「めいそう」積んだあとの「サイコキネシス」はやばいですね!


ポケメンデイズ ~ポケモンだらけのBlog~
苦手なタイプでなければ、どんなタイプにも対応できます!


ポケメンデイズ ~ポケモンだらけのBlog~
実は1番頼りになった!

「とける」を積めばかなりの能力!

ブイズ(イーブイとその進化形)が好きな方には失礼ですが、ここまでブイズが強いとは思ってなかった!

四天王&チャンピオンバトルでなくても窮地を救ってくれたのはこのポケモンです。

レベルも必然的に高いのはこのためです。


ポケメンデイズ ~ポケモンだらけのBlog~
「でんじは」でマヒさせてバトルを有利にして戦います!


ポケメンデイズ ~ポケモンだらけのBlog~
攻撃というよりかは「コットンガード」「しんぴのまもり」と防御系で有利に進めます。


こんなところです。

あとはちょいストーリーを進めて、今に至るってところですね。



ポケモンの種類が増えたからいろいろな組み合わせが出来て楽しいですね☆

みなさんはどんなメンバーだったでしょうか。


ちなみに僕のメンバーは各地方そろっています。

気付きました?


カントー:シャワーズ

ジョウト:デンリュウ

ホウエン:サーナイトチルタリス

シンオウ:ルカリオ

イッシュ:エンブオー


各地方のポケモンが集結してチャンピオンを目指す!

僕の単なるこだわりですが、うれしいです(o^-')b



ゲーム編はこんなところです!


ブログは若干遅れがちですが、ポケ活はやっておりますよ!

いうまでもなく


















































ポケモン大好きだぁ~~~☆


である事は変わりないですよ!