VG OリングとSSBB | ロックウェーブ 店主ブログ

ロックウェーブ 店主ブログ

静岡県裾野にあるRCプロショップ「ホビーショップ ロックウェーブ」の公式ブログです。

本日もご来店頂き有難う御座いますっキラキラ

 

今日の話題は再び”VG Oリング”ビックリマーク

 

先日取り上げたばかり・・・なのですがひらめき電球

今回はご察しの通り、「SSBBでどうよ?」です口笛

IMG_8580.jpg

TRF-SSBBダンパーに新発売VG Oリングを使ってみますパー

 

https://ameblo.jp/rockwave-rc/entry-12633781991.html

 

正直、漏れやすいと評判あせるなSSBBダンパー。

今までのOリング(ブルー)でも、Xリング(シム追加)でも、グリスを塗っても、やっぱり滲みや漏れが発生し易いんですよねアセアセ

 

全長を短くする狙いもあってガイドが1個無い分、

クラッシュとかでエアが噛みやすいというのはあると思うんですが、

それにしてもちょっと・・・という声が結構出ていましたね。

 

という事もあって、このNEWなVG Oリングにかかる期待はデカいグラサン

 

早速、作業開始します!

IMG_8581.jpg

今まで最善と思われる組合せ「Xリング+内径4mm0.2mm厚シム」そしてグリス塗付。

 

IMG_8592.jpg

今回は、まずは!という事になるので最善を尽くして?!

前回のTRFダンパーの時とは違い、「俺のグリス2」を塗付して組みます。

 

 

SSBB用のダイヤフラムは、TRFダンパーのダイヤフラムに比べると柔らかめです。

僕はSSBBと他との使い分けは、実はダイヤフラムの硬さ違いからくる特性の違い・・・というのも要素の一つかな?と思っていたり。

 

(OP576)に比べるとSSBB用(OP1727)は高いですが、

どちらも1~2ヶ月毎に交換した方が良いと思いますグッド!

 

IMG_8593.jpg

俺グリ2は良い~具合に伸びるので、

Oリングが入る部分(特に角とか)に満遍なく塗付します。

 

IMG_8594.jpg

前回のTRFビッグビアに使った時よりもほんの少しだけ重めな気もするけど、塗付したのがオイルかグリスか?の違いかもしれません。

”重め”の表現が難しいけど、決して渋い訳ではないのでパー

 

ダンパーエンドの締め込み量、シャフトが見えている部分の長さは9~9.5mm位が一般的かな?今回は9.5mmで組立してみます。

 

IMG_8595.jpg

いつまでも下からエアが~という事も無く、GOODな感じですねアップ

 

ここからは通常の組立て作業になりますが、ついでにコツを。

SSBB以外は鼻歌謳いながらでも組立て出来ちゃいますが、

SSBBだけは気を使って作業をしないとエアが混入しちゃいます注意

 

IMG_8596.jpg

今回は「3mm残しの引き」で組立てするのですが、

この工具とか~を使ったりすればOKですね。

 

IMG_8597.jpg

3mm幅ツールを間に挟みエンドをトンッと下に付けて保持します。

 

IMG_8598.jpg

ダイヤフラムを乗せて上からフチを軽く押さえ、更には指や工具などを使ってダイヤフラムの底を軽く押して余分なオイルを出します。

 

IMG_8599.jpg

キャップ&トップ樹脂を軽くダイヤフラム上に乗せて、

指でトップ樹脂を上から軽く押さえ付けます。

(それによってダイヤフラムをしっかり押さえ付けるのでシリンダー内にエアが入らなくなります)

上から押さえつける指はキャップを締め終わるまで離さないようにパー

 

IMG_8600.jpg

キャップのネジの”合い”を確認&感じながらキャップを締付していきましょう~。

 

ネジが合わない感じの時には、上から押さえる指をほんの少しだけ!緩めて、キャップのネジが合う所を探して・・・という具合でひらめき電球

 

IMG_8601.jpg

最後までしっかり締め終わったら、

溢れたオイルをしっかり拭き取って完成です!

 

作動具合がしっかり揃っているか?

エアが混入してしまっていないか?!をしっかりチェックです!!

 

IMG_8602.jpg

ツーリングカーでSSBBを使用する場合、

スプリングはこの大径ショートのグリーンが人気ですね!

https://www.tamiya.com/japan/products/42306/index.html

 

OP440比較では、

グリーンが赤よりちょい硬?レッドが黄よりちょい柔?くらいかな?

これの間、6.75巻?があればもっと幅が広がりそうだけどなぁキョロキョロ

 

IMG_8603.jpg

マシンにダンパーを装着して作業完了ですグッ

 

ここまででは、VG OリングはSSBBに何ら問題なくフィットしましたOK

 

あとはやっぱり実走行してみて、

エアの噛み具合や滲み具合がどうか?!ですねベル

その様子はまたツイッターで挙げたりしようかな?と思ってます。

(必要に応じてブログにも・・・)

 

新発売となったVG Oリング、ぜひチェックしてみて下さいねDASH!

 

皆様のご来店お待ちしておりますルンルン