「BECK’S COFFEE SHOP Plus 大船店」(★)
http://www.jefb.co.jp/becks/
BECK’S ofuna

 
 2度と行かない店を珍しくもさらりと計上させていただいます。

 大船駅構内、笠間口の本屋に併設されたコーヒーショップです。

 朝早くからやっている本屋でコーヒーを飲みながらゆったりした時間を過ごせるので、通常であれば☆がつくところですが、店員の頭の中までゆったりして緩みきっているようです。
 
住所:大船駅構内
電話:045-897-6528
定休:無休
営業:7時~22時(日祝8時~)
 
 なんと駅構内で本屋さんに併設されたカフェ。
 カウンターだけではなく、本を読みながらでもくつろげる席を用意。
 朝8時過ぎでゆったりしている人が結構います。
 
モーニングプレートB 530円

BECK’S ofuna01
 飲み物とヨーグルト、ミニサラダのついたセット。
 レタスとトマトだけですが、冷たくクリスプ。マヨネーズベースのドレッシングに胡椒も香り美味しいです。
 甘くないヨーグルトに果肉も入るブルーベリージャム。
 カフェ・ラテMで注文。
 飲みやすいカフェラテでミルクもその香りがわかる仕上がり。
 プレートのメインが出るスピードは遅い。注文して席に着いてから10分以上かかるのは非常にマイナス…サラダもヨーグルトも食べ終わり、カフェ・ラテも飲み干して…ん? 後から来た人がぼくが頼んだものと同じのをもう食べてるぞ。
 店の女の子に聞きに行ったら忘れていた。

 厨房の中の店員3人は目の前にお客がいないからとないもしていないではないか。
 この時点でもう★(黒星)。二度と入らない。この会社の社員は立地に胡坐をかいて駅にある店の意味を理解していないか、会社の体制としてもともと理解する必要もないのだろう。チェーン展開している店の悪い面がもろに出た形ですね。流れ作業が生む責任感の欠如というもの。所詮はJR経営というところかも。
 目印のポッチを渡し至急作ってもらうが、その時点で乗る予定の電車はすでにいってしまった後。食べないのも癪なので、すぐに作ってもらう。

BECK’S ofuna02

 30秒で出てきたのは凡庸なトーストとベーコンにスクランブルエッグ。こんなのに余裕の電車を乗り過ごしたのかとガックリ。
 飲み物もなくトーストをほおばり、プレートを返した際、カウンターに置いたが、その際お客さんの肩に当ててしまったのは反省。「たるんどる!」と怒鳴ったのは冷静さに欠ける。
 朝5時から起きた娘の面倒をみながら家事をし、疲れてきた休息でもある朝食タイムにこうなったといえばいい訳だが…修行が足りないなぁ。

 しかし、飲み物なしでトーストを食べるのも苦痛。

 もう一杯コーヒーくらいだしても良いと思うぞ。