こんにちは、梅雨の時期に入り洗濯物が乾かすのが大変な時期になりましたね。

お外に干せないのに洗濯物は増えるばかり…。

着る服がなくなってましう、と悩む方も多いと思います。

 

 

 

 

私たちスタッフのお仕事内容にもご希望があれば

お洗濯させていただくお家もあります。

 

この時期は、部屋に干したり、お風呂場に干したりしています。

 

今回は、私も自分の家で行っている

梅雨の時、お洗濯を早く乾かす方法を書きたいと思います!

 

1. こまめなお洗濯

 

1人暮らしの方でよくありますが、お水などの費用を抑えるために

洗濯物が溜まってきてから一気に洗濯機を回しますよね。

 

ですが、洗濯物を早く乾かすには風通しがいいのが一番です。

洗濯物が多いとどうしても、重ねるように干すしかありません。

 

なるべくこまめに洗濯し、干す量を減らして風通しをよくしましょう。

 

2. 洗濯機の機能を利用して、脱水を2回行う

 

普段は洗い→すすぎ→脱水 で干してしまうと思うのですが

もう一度脱水を行って、極力、洋服の水分を減らしましょう。

 

※洋服の生地によってはダメージになる可能性もあるので洗濯ネット

などに入れてをあげることをオススメします。

3.  ハンガーのかけ方

 

【すべての洋服を裏返す】

干すときは洋服すべて裏返してください。

洋服の縫い目などは生地が重なりあっていて

乾きにくくなっています。

 

裏返すことにより、風があたり乾きやすくなります。

 

4. 干す場所

 

室内干しで干すならやはりお風呂。

換気をしてお風呂に干すのがベストです。

 

【風がないなら起こす】

 

ということで、扇風機で風を当てるというのも一つの手です。

 

エアコンという手もありまずが、電気代が恐ろしくかかります。

 

除湿機を使うと早く乾くのでこちらもおすすめです。

 

 

5. 洗濯物と洗濯物を干す間隔

 

最後に洗濯物を干すときは間隔が大事です。

 

干している間隔が離れていれば離れているだけいいですが

洗濯物の量を考えるとそういう訳にもいかないので

15cm間隔は欲しいですが、最低でも10cm間隔は開けてください。

 

梅雨の時期は本当に乾かないので干す場所が増えてしまいますが

これらのことをやるだけで洗濯物の乾きが大きく変わると思います。

 

皆様もぜひ、やってみて下さい(*゚ー゚)ゞ