どもども、リュウヤです。

GoogleChromeが最新版になってRetinaディスプレイに対応したようですね。
このため、かなりの高画質でFlashが楽しめるようになりました。



がっ!!!

どうも、不具合があるらしくてうまく動かない場合があるようです。
ピグ・ピグライフ・ピグアイランド・ピグカフェなどなど、かなり動きが悪くなってしまいました。(1秒毎に僅かに止まってしまったりします)

Amebaさんもブログを書いていたようですが


[解決法]
他のブラウザをお使いください。



なんじゃそりゃ!


っと言う訳で、その原因と回避方法をここに記しておきますよ(・∀・)ノ


【原因】


そもそもの原因ってのはGoogleChromeのブラウザ単体でFlash Playerをサポートしていることです。

つまり、パソコンにFlash Playerがある場合、GoogleChromeにもFlash Playerがあるので一個のパソコンで2つのFlash Playerが存在することになります(`・ω・´)

で、今回悪さをしちゃってるのはGoogle Chrome側のFlash Playerです。


つまり、これを停止にして、パソコン側にあるFlash Playerを使うようにすれば良いのです。
※ちなみに2つ同時にFlash Playerを使うこと自体が不具合を起こしやすい状態です。
この設定は誰もがやっておくと良いですよ(`・ω・´)





【ChromeのFlashを停止する方法】


Windows・Mac・Linux、どのOSでもほとんど同じ操作なので今回はMacで説明します。ちなみにパソコン自体にFlash Playerがインストールされている場合のみ回避できます
確実な確認方法はChrome以外のブラウザでピグや、Youtubeなどが動けばインストールされていることが確認できます。
インストールされていない場合はAdobeからダウンロードしましょう→Adobe Download


1.Chromeを起動して、設定ボタンを押します(無い場合はスパナのボタン)
$したっけ道場!-Chrome1



2.メニューから「設定」を選択します。
$したっけ道場!-Chrome2



3.全部のメニューが表示されないので一番下にある「詳細設定を表示」を選択します。
$したっけ道場!-Chrome3



4.プライバシーの項目にて「コンテンツの設定」を選択します。
$したっけ道場!-Chrome4



5.プラグインの項目にて「プラグインを個別に無効にする」を選択します。
$したっけ道場!-Chrome5



6.画面右上にある「詳細」をクリックします
$したっけ道場!-Chrome6



7.Adobe Flash Playerの項目で「Google」と付いているShockwave Playerのみを無効にします。
$したっけ道場!-Chrome6




これでGoogleChromeを使ってもFlashの不具合を軽減することができます。

ただし、注意もありまして…Retinaディスプレイに対応しているのはGoogle ChromeのFlashのようです。
僕のChromeのFlashは画質が普通です(´・ω・`)ザンネン
でも動かないよりマシw


この現象はすぐ改善するかもだけど、Flashを不必要に有効にしておくと不具合が起きやすいので載せてみました(`・ω・´)ノ


ではでは
したっけな!(●´ϖ`●)