意外と簡単?パーマヘアのスタイリング手順 | 代官山 美容室 RITZ 小川貴広 presents ヘアカタログ ブログ

代官山 美容室 RITZ 小川貴広 presents ヘアカタログ ブログ

代官山にある美容室 RITZのトップスタイリスト小川貴広 がおすすめする、リアルさを追求した実際にできるヘアカタログブログです。

こんにちは。


代官山、恵比寿の美容室RITZ(リッツ)のトップスタイリストの小川です。


今日はベーシックなパーマのスタイリング方をご説明します。



「パーマって何パーマがいいの?」

「美容師さんって、なんでいつもパーマをすすめるの?」

↑こちらの記事もぜひ!


基本的なパーマのスタイリング法なので、


どのパーマでかけても、このスタイリングをしておけば間違いないという方法をご紹介。





今回も自分の髪をさらしてお伝えしていきます。



そう、寝起きでダッシュでお店に来た状態です。


しまらない顔なのはおいといて、髪は寝癖でぴょろっとはねている状態。







まずは軽くぬらして寝癖をとりましょう。


全部ぬらすと乾くのに時間がかかるので、


寝癖のついている部分やパーマがかかっている部分を少し湿らせます。


水スプレーをお持ちでしたらそれを使って、


なければ顔を洗うついでに手に水をつけて、髪を湿らす程度でもかまいません。


よく、寝癖直しウォーター的なものを使ったほうがいいか?と聞かれるんですが、


水道水でかまいません。濡れればOKです。





後ろも軽く湿らせてください。


通常のパーマやナノスチームを使ったクリープパーマだと、


ドライヤーで乾かすと少しパーマがゆるくなるので、


ぬらすことでパーマが強くなります。(とれかけのパーマにはかなり有効)


ちなみにデジタルパーマだったらぬらさなくてもウェーブが出やすいですが、


もちろん濡らしてもOKです。





で、適度に濡らしたら、ムースを↑くらい手にとって




パーマがかかっている部分にもみ込んでいきます。


僕の場合は髪の中間からパーマをかけているので、


中間からムースをもみ込んでいきます。




後ろなんて鏡を見なくてもいいので、クシャクシャと髪をにぎるようにムースをつけていきます。


ここまで所要時間、1~2分。



これで↓








完成!




before→after 

顔はまださえてませんが・・・・



まだ濡れている状態ですが、ドライヤーで乾かすとパーマが緩くなるので、


このままほったらかし(自然乾燥)にしておきます。


自然乾燥だと毛束が崩れず、束感もでやすいし、


何より楽なのでおすすめ。


乾かさなきゃ嫌だという人は


ドライヤーの弱風等で、毛先を持ち上げながら(パーマが伸びにくくなります)乾かしてください。


ポイントは濡らしすぎると今の時期寒いので、軽くしか濡らさないというラフな心もちです。


朝シャンプーする人はドライヤーで根本を中心に7~8割ドライ

         ↓
               ムースをもみ込む
        ↓
       自然乾燥

するとうまくいきます。


これからパーマをかけたい人。



すでにパーマをかけている人。


ぜひ参考にしてください。






 

こんなスタイルもオススメ!



小川貴広プロフィール

 



↓RITZのご予約はこちらから
予約専用ダイヤル0120-060-489

WEB予約