水曜日 可児校特進数学 | 立志塾中学部高校受験科のブログ

立志塾中学部高校受験科のブログ

立志塾 中学部 高校受験科の今をお伝えします。

可児校の水曜日は、
特進選抜数学の授業が行われます。


2014.9.10①

生徒は授業が始まる前に、
今日やるべきことを確認し、
準備するべきことは自分で準備をし、
授業が始まるのを待ちます。

2014.9.10②
スタートは小テスト(中テスト?)。
前回までに学習した内容の確認です。

みんな、真剣・真剣。
いい感じ、いい感じ。

基準は満点合格ですから、
失点は許されません。

普段から計算ミス、約分忘れ、符号ミスには、
細心の注意をするように生徒には伝えています。
100点を取るには失点は許されないですから。



2014.9.10③
小テスト後も集中は続きます。

このクラスには強者がゴロゴロと。
1年間で3回実施される期末テストで、
3回すべてで100点を取った生徒も。

期末であればクラスの平均は、
90点を超えます。
そんな結果を残せるのも、
普段からの努力の積み重ね。

そしてお互い切磋琢磨する環境。
そんな環境の中だからこそ、
授業中続くで集中力。

頼もしいクラスです。


     文責:藤井