白玉粉で柏餅 | ローマときどき日記

白玉粉で柏餅

先週金曜日はこどもの日でしたカブト

 

連休が続いて何かをする余裕もなかったのですが、昨夏日本から柏の葉を買ってきてあったので、夜息子にねだられてかろうじて柏餅を作りました。実家の近くのスーパーでたまたま真空パックの柏の葉が売られていました。

 

本当は上新粉で作るらしいのですが、白玉粉しかなかったので白玉粉で作りました。 上新粉と白玉粉の違いは、上新粉はうるち米を洗い、乾燥させてから粉にしたもので、白玉粉はもち米を洗って水に浸したあと、水を加えながら挽き、沈殿したものを乾燥させたものだそうです。

 

こしあんも日本からこのために買ってきていました。

 

こどもの日だから食べるのはこどもだけ!と息子に冗談で言われました。二人に「葉っぱは食べられるの?」 と同じことを聞かれました。

 

柏餅、形が不格好でも柏の葉っぱで隠れるのがいいですね! 1つはあんこが思いっきりはみ出していましたが、葉っぱで見えません(笑)

 

 

と言う漢字もついでに教えました。簡単だけど何年生で習うのかな。千葉の柏に友人が二人いたので、柏と言ったら友人たちを思い出します。

 

今年もまた柏の葉が手に入るといいです。

 

次回は上新粉で作ってみたいです! 柏餅