放置プレーの続きです!





こんばんは、、、とっこちゃんです。


っとその前に。ニューマシンが我が家に来ました!




ガンスタ~レな日々!


o(〃^▽^〃)o農作業ようです、っても家庭菜園みたいな、92歳の大ばあちゃん。

何時も畑で野菜を作ってます、最近は私が畑打ちをしてるのですが、、、小さな耕運機欲しいな~!って事で職場の隣の農機具屋さんに声がけしてたところ、、、こんな可愛い、、、しかも国産三菱製なので迷わず購入!

洗車、整備して実戦導入したいと思います。

ブログテーマに農作業も追加しようかな?(;´▽`A``お楽しみに!




さて本題ですが、先日のカプラの接触不良ですが、



ガンスタ~レな日々!


防水カプラ購入!、、、これで解決するはずです。




ガンスタ~レな日々!


キット内容はこちら。



不具合箇所




ガンスタ~レな日々!




ガンスタ~レな日々!


これを一本一本先ほどのカプラーに移植します。

まあじっくり見ると目青錆に成りかけてました。TE310は完全に断線してました、、、此方はまだ微妙に繋がってる感じ?


あと、、、配線を色々いじくってたら配線チューブから水が滴り落ちてきたので切込みを入れて水抜きを何箇所かしておきました。




ガンスタ~レな日々!


こーんな感じでくの字になって垂れ下がってるところは要注意です。水が溜まって見えない所で断線、、、なんて事になったらややこしいので今更ながら(購入して早2年)やっておきました。



ガンスタ~レな日々!


洗車後に結構溜まってたんじゃないかな?



これで暫らくは安心?して乗れるはずです。



明日は日曜日、朝一だけちょろっと裏山行ってきます。




ガンスタ~レな日々!