うまい塩鯛めしがまた食べたい!二代目 魚屋町 | 元気ハツラツ!時たま曇のち雨

元気ハツラツ!時たま曇のち雨

こんにちは!東京生まれ東京育ちのOLです。
コスメやスキー、釣り、ハムスター、旅行、食べ歩き飲み歩きが好き。ついに60代に突入!いつになったら落ち着くのか?マジ元気ハツラツです(笑)

三田の飲み屋街にある「二代目 魚屋町」に行ってきました。

見るからに昭和のような店内にダーリン、めちゃテンションがあがりまくる。

土曜だったんだけど土曜ってオフィス帰りのサラリーマンがいないせいか、

開店時間から閉店時間までオールハッピーアワーでビール、ハイボールなどが199円なの。

平日は21時以降がハッピーアワーなんですって。


二代目 魚屋町の1Fはすべてカウンター、2Fは個室座敷。

今回はカウンター席にすわって、のんびりといっぱいドキドキ


一品目は魚のあら煮、ボリューミィーで299円とは凄すぎるビックリマーク

味が染みて魚の身がホロホロ落ちてくるのだ。



お刺身5点盛り。瀬戸内海・玄海灘 漁師直送 天然魚だそうで、トロリとする甘味がうまいビックリマーク

2人で食べるなら単品よりも5点盛りのほうが楽しめるわ。



地タコ浜蒸し。

ハーフサイズだったので迫力がハーフあせる

これは人数揃えても、丸ごと一匹頼んだほうが楽しいやつでした。


絹なす...なんとか。絹のように皮が軟らかいという説明だったんだけど

こちらはイマイチ。あまり柔らかくないよ。イマイチとしか。


ぜっびーん恋の矢塩鯛めし。

時間がかかるので一番最初にオーダーして、最後に登場。

お米ものなんて...最後に食べきれないって思ったけど、

サラッと一杯、次にお茶漬けで一杯、あっという間に。二人で食べ尽くしたよ。

塩味がほのんりついているだけなのに、鯛の味がしっかりジューとしていてたまらんわい^^

もし食べきれなくても、おにぎりにして持ち帰ることができるんだって。

いいサービスねヾ(@°▽°@)ノ


また行こうってダーリン煩いったらありゃしないキスマーク


二代目 魚屋町居酒屋 / 三田駅田町駅芝公園駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5