Tax return→Macbook | RioTube

Tax return→Macbook

長い間愛用してたHPが2年前に完全に駄目になってしまって、その時に”テンポラリー”で買ったToshibaのネットブックですが、
小さなタスクは問題なくこなせるんですが、やはり処理速度は正直だいぶ厳しい。

で、そのネットブックがどんどん動きが遅くなってきて、危うげになってきて、しかも丁度ウィルスソフトも期限切れ。

Taxも戻ってきたし、新しいの買っちゃおうかなという気になってしまった。

アップル商品は自分のiPhoneとお店のレジとして使ってるiPadだけしか馴染みがなく、マックは学校や友達のでしか使ったことがなかったのですが、一度試したい気持ちもずっとあったし、iPhoneも愛用し続けてもう5年?とかなので、その功績を考えたらやはりマックを気に入るであろう可能性も高いなと思い、ついに初めてマックを買うことにした。

$Harajuku Crepe 90210

HPのとかと比べたら約2倍の値段なのね。
すごいな。
そんだけの価値のある買い物であることを願いセンチュリーシティモールで購入。

最近とにかくイケてるセンチュリーシティモール。テナントが増え続けてる気がする。

以前は広場的な何もなかったエリアにコーヒービーンが出来てて(もう大分たつけど)、ガラス張りのすごくおしゃれな作り。

普段は上の階のJambaに行きますが、薄ら寒かった今朝は久々のコーヒービーンでCaramel Latteを頼んだら「single shotで」という事にだけ気がいってしまいキャラメルを半分にしてもらうのを忘れて激甘のやつがきてしまった。

あまりの甘さにほとんど飲めず自分の店着いてからsteam milk足しました。こんなんなら最初から自分で作ればいいんだけど、たまには他店のもの飲みたかったりするんですよね。

でNutrition Guideを見たら16ozで糖分61g!んーウチのCaramel Latteの3倍!甘いわけだ。

けど一緒に買ったブルーベリースコーンは甘さ激控えめだった。

まぁそんなこんなで、

タックスリターンで大きなお買い物という典型的な浮かれパターンで買ってしまったマック。

これから大いに活躍してもらおう。

ブログランキング参加してます。
にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ
人気ブログランキングへ