CANOVIANO CLASSICO | 岐阜市 の 歯医者 の 院長 の ブログ

岐阜市 の 歯医者 の 院長 の ブログ

皆さまがいつまでも美しく、楽しく、健康で、幸せに過ごしていただけるよう、安全で清潔な環境下で、最高の医療を受けていただきたいと思っています。
そんな僕が,歯科医師として日々感じる徒然な想いを今日も書いてみたいと思います。

カノビアーノ・クラシコ。

岐阜市正木、マーサの近くと言った方が分かりやすいですかね。
環状線を岐阜大学方面に曲がったすぐの左側、天下一品の裏手に新しくできた奇麗な建物のお店です。

結婚式場として、たしか昨年だったと思いますが、新しくオープンされました。

$院長 の ブログ-2010081112230001.jpg
$院長 の ブログ-2010081112230000.jpg
$院長 の ブログ-2010081113450000.jpg


そのお店が、このたびリストランテとしてもオープンされるらしく、案内をいただきました。
実はこのお店のスタッフさんが、「りお歯科クリニック」の患者さまで、
『皆さんでどうぞ。』
と割引券付きの案内状をいただいたのです。

ですから、午前休みの今日、妻と母と妹と4人でランチに行ってきました。

中に入ってもさすがに奇麗です。
結婚式場らしく、入り口にはウェディングドレス。そして、ウェイティングスペースもありました。

$院長 の ブログ-2010081112230002.jpg
$院長 の ブログ-2010081112240000.jpg


レストラン会場は結婚式上としても使われる会場です。
素敵な雰囲気でした。

$院長 の ブログ-2010081112310000.jpg


駐車場でのお出迎え、案内、接客など、とても素晴らしい応対をしていただけました。
勉強になる点も多く、僕自身貴重で気持ちのよい時間を過ごさせていただきました。


お食事はイタリアンのランチでしたが、メインとドルチェはプリフィックス形式で、アンティパストやパンはブッフェ形式でした。

でもアンティパストといってもかなり種類が豊富で、全部食べたらおなかいっぱいになっちゃいそうです。本格的なイタリアンの味付けで、とても美味しかったです。


メインはお肉、お魚、パスタも入れて10種類ほど、ドルチェも6種類ほどありました。

ちょっと食べちゃってますが、
$院長 の ブログ-2010081113040001.jpg
$院長 の ブログ-2010081113040000.jpg
$院長 の ブログ-2010081113040002.jpg

ドルチェもとっても美味しいです。癒されます。(笑)
$院長 の ブログ-2010081113220000.jpg
$院長 の ブログ-2010081113220001.jpg
$院長 の ブログ-2010081113230000.jpg



実はこの、「CANOVIANO CLASSICO」さん。
岐阜ではまだ新しいですが、東京では有名なイタリアン・リストランテの系列店なんです。。。(確信はありませんが、多分そうだと思います 笑)

東京の代官山に「CANOVIANO 」というイタリアンのお店があります。
そして、六本木の東京ミッドタウンの中にも「CANOVIANO CAFE」というお店もあるんです。

これから岐阜の街に新しい風を吹き込んでくれるようなお店になるといいなって思います。
良いお店がたくさん出来て、岐阜に活気が溢れ、どんどん元気になっていくと嬉しいです。

「りお歯科クリニック」も岐阜に、そして歯科界に元気を与えられるような存在でありたいと思っています。
生意気でおこがましいとは思いますが、みんなが元気で幸せになれるような、そんなパワーを発信できる場所でいられるように、いつもそのつもりで頑張りたいと思っています。


今日は家族で、優雅で楽しい時間を久しぶりにゆっくりと過ごさせていただきました。
「CANOVIANO CLASSICO」さんで感じた気持ち良さを「りお歯科クリニック」にも反映させていこうと思います。