久しぶりの蕎麦 | 岐阜市 の 歯医者 の 院長 の ブログ

岐阜市 の 歯医者 の 院長 の ブログ

皆さまがいつまでも美しく、楽しく、健康で、幸せに過ごしていただけるよう、安全で清潔な環境下で、最高の医療を受けていただきたいと思っています。
そんな僕が,歯科医師として日々感じる徒然な想いを今日も書いてみたいと思います。

実は土曜日の夜から体調を崩しました。

急に高熱が出て、日曜になっても39℃の熱がなかなか下がりません。
日曜に一日寝ていましたが、引いてはぶり返すのを繰り返し、夜になっても39℃近い熱が続いてました。


月曜の朝になっても38℃後半の熱があったため、犬飼先生と島原先生に診療をお願いして夕方まで休ませていただきました。

患者さまには大変ご迷惑をおかけしました。


昼過ぎくらいから急に熱が下がり、楽になったので診療に復帰しました。

扁桃腺がものすごく腫れて、唾を飲み込むのも辛かったのですが、それも今日くらいから楽になりやっと本格的に全快かなって感じです。


しかし、久しぶりの高熱でビックリしました。
もしや季節外れのインフルエンザ?かと思いましたが、看護師の伯母に検査してもらったら無事陰性でした。(笑)

でも大人になっての高熱って辛いです。。。

皆さんも気を付けてくださいね。




今日は診療が昼までだったのと喉が少し楽になったので、診療が終わってから妻と二人で久しぶりに大好きな「お蕎麦」を食べに行ってきました。


今日行ったのは黒野の奥の方、岐阜大学からは北西、岐北中学校の少し南ぐらいにある、

「むらせ」さん

というお蕎麦屋さんです。
院長 の ブログ-2010080414270000.jpg
院長 の ブログ-2010080414260000.jpg


純日本家屋の平屋建てで、落ち着く雰囲気です。
中もこんな感じです。
院長 の ブログ-2010080414240000.jpg


僕は、「海老天とざる蕎麦の大盛り」。
妻は、「かき揚げ丼とざる蕎麦のランチセット」。
を注文しました。

院長 の ブログ-2010080414170001.jpg


我慢できずに写真撮る前に一口食べちゃいました。(笑)

薬味はネギと山葵が付いています。
僕は蕎麦つゆに「からみ大根」を入れて食べるのが大好きなんですが、天ぷらに大根おろしが付いてたのでそれを入れて食べました。


この「むらせ」さんは、十割とそうでない(たぶん二八)蕎麦があります。
ただ十割は高いですし、今日は天ぷらも蕎麦の量も食べたかったので、普通の蕎麦を選択しました。
でも、たぶん二八(一般的には蕎麦粉8割、つなぎの小麦粉など2割)だと思うのですが、かなり蕎麦の香りがして十割っぽいんです。

久しぶりにとても美味しくいただきました。


今回、喉を痛くして再認識させられましたが、やはり美味しく思いっきり食べられないというのは、本当に辛いですね。

今日、好きなお蕎麦をたくさん食べられて、とても幸せを感じました。


やはり皆さんにも、いつまでも好きなものを美味しく、そして楽しく食事していただきたいと思います。

そしてそのために、僕たちの仕事があるんだと思います。


痛いところを治すだけの今までの歯科医院ではなく、歯を無くしてしまわないように皆さんの歯を守れる歯科医院でありたいと思います。

今日もたくさんのメンテナンスの患者さまが来院してくださいました。
僕たちの想いを理解して協力してくださる患者さまには、本当に頭が下がります。


皆さまの将来まで続く幸せのため、僕たちも全力で尽力したいと思っています。