長良川花火大会 | 岐阜市 の 歯医者 の 院長 の ブログ

岐阜市 の 歯医者 の 院長 の ブログ

皆さまがいつまでも美しく、楽しく、健康で、幸せに過ごしていただけるよう、安全で清潔な環境下で、最高の医療を受けていただきたいと思っています。
そんな僕が,歯科医師として日々感じる徒然な想いを今日も書いてみたいと思います。

岐阜の夏の風物詩、「長良川の花火大会」の季節がやってきましたね。


例年通り、今年も「長良川の花火大会」は
7月最終週の土曜と、
8月第一週の土曜
に二週続けてあります。


前者が「中日新聞社」さん主催で、後者が「岐阜新聞社」さん主催です。これも例年通りですね。


僕は行ける時にはどちらも見に行きます。
地元ですから、子供の頃からほぼ毎年行ってます。(笑)


しかも、ここ数年は必ず浴衣を着て行きます。


昨年は、一回目を妻と妻の両親と4人で、二回目を従兄弟たちと7人で行きました。


毎年、都ホテルの前辺りの堤防の内側の芝生の上で観ます。
一番混雑していますが、一番綺麗に花火が観られるところです。

ですから、何日も前から場所取りしておくんですけどね。(笑)


今年は一回目の花火は妻と二人で観に行くことにしました。
日曜日の夕方に場所取りに行ったのですが、もう結構たくさんの場所取りがしてありました。

ただ、今回は二人なので全然余裕で場所確保ができたんですけどね。(笑)
僕たちも早い方かな?って思ったのですが、皆さん凄く早いんだな、って感心しました。
それだけみんなの興味があるイベントってことですもんね。

岐阜っこの誇りです!



そして、今年の二回目の花火は「りお歯科クリニック」のスタッフみんなで行くことにしました。


嬉しいことに「みんなで花火大会に行こう!」っていうのはスタッフたちが提案してくれました。せっかくなのでみんなで浴衣を着ての花火詣でです。(笑)


診療時間だけでなく、楽しい時間もそうやって一緒に過ごしていくことが、更に結束したチームになっていけると思います。

またそれを自分たちで考えて実践してくれる今の「りお歯科クリニック」のスタッフたちはホントに素晴らしいと思っています。

こんな意識の高いスタッフたちが居てくれることは「りお歯科クリニック」にとって、本当に大切な財産です。

僕は院長として、凄く嬉しいですし今の「りお歯科クリニック」のスタッフたちを誇りに思います。



毎年のお知らせなのですが、花火大会の二週の土曜は道路の混雑が予想されるため、例年通り「りお歯科クリニック」の診療時間を、昼の休み時間無しの15時までとさせていただきます。

毎年のこととは言え、イレギュラーですので、よろしくお願い致します。



昨年は、花火大会会場で何人もの患者さまにお会いすることができました。

今年もお会いできると嬉しく思います。

花火大会を楽しまれる皆さま、会場も周辺道路も混雑が予想されますのでくれぐれも気を付けて楽しんでくださいね。

会場で見かけたら声をかけてくださいね。


皆さまが楽しめる、素敵な花火大会になりますように。。。