委員会 | 岐阜市 の 歯医者 の 院長 の ブログ

岐阜市 の 歯医者 の 院長 の ブログ

皆さまがいつまでも美しく、楽しく、健康で、幸せに過ごしていただけるよう、安全で清潔な環境下で、最高の医療を受けていただきたいと思っています。
そんな僕が,歯科医師として日々感じる徒然な想いを今日も書いてみたいと思います。

今夜は岐阜市歯科医師会の、僕が所属している委員会の会合がありました。


その委員会の一年間の仕事の中では一番大きなイベントで、11月に

「岐阜市健康まつり」

というものがあります。


その打ち合わせが今日のメインテーマでした。

その中で僕の担当は子供たち向けの工作コーナーです。(笑)


石膏模型に色塗りをしたりするのですが、毎年200人近くがそのコーナーに訪れるらしく、石膏模型を200個以上用意しなければなりません。(笑)


大変そうですが、初めての経験なので楽しんで頑張ろうと思います。

また時期が近づいたらきちんとお知らせします。皆さん良かったらいらしてくださいね。




ところで、今日は「りお歯科クリニック」は休診日でした。

クリニックの備品などを買い出しに行くついでに今日も映画を観てきました。女性感謝デーで妻は1000円でしたし、僕はポイントが貯まってたので只で観られたものですから。(笑)

今日観たのは

『アマルフィ』

という映画です。

院長 の ブログ-2009072912510000.jpg


なかなか楽しい映画でした。日本のドラマ的なストーリーでしたが、イタリアの綺麗な景色の映像が印象的でした。

いつかイタリアに行ってみたいな・・・って思いました。そんな長期の休みは引退するまでムリでしょうが。。。(笑)

夏休みは面白い映画が多いですし、子供さんがたくさんで何処に行っても活気がありますね。

「りお歯科クリニック」でも夏休みはお子さんが多くなります。彼らや彼女らが歯科医院を少しでも「楽しい場所、怖くない場所」と思ってもらえるように、そして大人になっても思い続けてもらえるように、僕たちももっと努力していこうと思います。